
昨日はNHT'ts企画の奥美濃〜九頭竜〜奥越in恐竜博物館 ツーリングオフに参加してきました♪
今回は、恐竜博物館と言う事ではじめて息子(以下 Kちゃん)も一緒に参加です(^^)
本当は娘たちも誘ったけど断られたのは内緒です。
まずは朝8時に東海北陸道 瓢ヶ岳PAに集合に間に合うようにKちゃんを起こし7時に自宅を出て名神を快走(^^) 何とかほぼ集合時間に到着しました。
ここで、第一集合場所のみなさんと挨拶し定刻の8時半に出発で一路、白鳥ICを目指します。

インター出口までは80km走行で走行車線をLEGACYの縦列編隊走行でした♪
ここまでは、良かった?んですがインターを降りてドンドン山を登ってくるにつれてペースがhighになり。。。
新緑が綺麗でしたがそれどころではなくなり(汗)Kちゃんにカメラ撮影をお願いし運転に集中することに。。(苦笑)
タイヤはしっかりグリップするんですが道路がうねっているとフワフワが収まらなくなりチョット無理っぽいのでここは一旦ピットアウトしたほうがいいなと判断し最後列から追従再開(^_^;)

そして九頭竜湖傍のドライブインにてma〜さんと合流です。
ここでKちゃんは前席に移動し、正式に撮影係を担当。
ついでに、ナビの入力もするというので以後、おまかせしました(笑)

山林の新緑がドライブしていて気持ちよかったです(^^♪ 撮影K
そして第2集合場所の道の駅「九頭竜」に到着。
ナビのKちゃんが栞を見て、九頭竜とすぐ分かったらしく「ここに入るんやで!」と教えてくれました(^_^;)

車を降りるなり一目散で恐竜へ。 15分ごとに動き出すんですがかなりリアルに目の玉までが動きビックリでした(^^)
ちょっと魚眼で遊んでみた(^^♪
やっぱ、カワイイ!??
道の駅の直売所のコレと写真を撮ろうと言ってきたのでなんだかわかりませんが本人ご満悦で(笑)
全員が揃ったところで再び、大野市の中村屋さんまでプチツーリング。
お店の駐車場をLEGACYで埋め尽くしてしまい、気がついたらお店の人の計らいで営業中が準備中になってましたm(__)m
ということで店内を貸切でちょっと早めの昼ごはんを頂きました。
前日に、Kちゃんとメニューを決めていておろしそばとソースカツ丼で心
はひとつだったんですが生憎、ご飯物は出来ないということなので密かな人気メニューの中華そばも頼みました。
どちらも評判通りの旨さで大満足でした♪
食事を済ませた後は、すぐ近くにある恐竜博物館へ。
道中に立派な恐竜がお出迎えしてくれます。 撮影K
建物のシンボルは恐竜の卵をイメージしたドームです。 撮影K
駐車場についてお約束の整列駐車を社長のチェックを交えながら行い(笑)
NAさんから博物館の説明を詳しく紹介してもらいました♪
入館前にココアちゃんとゴスくんとで記念撮影しました。
NAさんの説明にあったようにまずは地下2階までエスカレーターで下ってタイムスリップします(^^)
最初にTREXがお出迎え!
かなりリアルなロボットで知らずに突然出てきたら大人でも腰を抜かすのでは!
高い天井なのでこんなリアルな恐竜もいましたよ。
Kちゃんはパソコン類が大好きなので飛びついてしかも隅々まで閲覧していました。
骨の展示も半端無いです(^_^;)
他にもイロイロとありましたが、興味のある方はご自分で見に行かれるといいと思います♪ 大人の方がハマりそうなかなりオススメスポットです(^^)
ココからは、外の遊具で遊びたいというので子守りタイムです。。。
遊具の傍にも恐竜は居ます(笑)
こんなのも(@_@;)
すっかり恐竜さんと友達になったみたいです(^^)
恐竜博士といっしょに本も読みました(^^)
恐竜博物館を後にして今度はラブリー牧場 みるく茶屋さんへ。
NAさんお薦めのアイスを食べに行きました。
ナゼかお城のお茶屋さん風みたいな〜!?
で、アイスの写真は無いんですがアイスとあずきのジェラートを頂きました♪
とても美味しくってKちゃんも大満足でした(^^)
まったり時間が過ぎて、ここで一旦お開きに。

駐車場に戻ると怪しげな2人組が車の陰から出てきて大盛り上がりになり。。。
いつの間にか、仮装大会になってました(爆)
ここはあまりにもアブナイのでコレ以上は割愛させていただきます(大爆)
この後、夕飯グループと別れ、早めの帰路につきました。
ソースカツ丼食べたかったなぁ〜。
最後にですが今回は子守りが苦手な自分が息子を連れて行ったこともあり皆さんにいろいろとお気遣いやお声掛けいただいたのにフォローが下手な為、うまく打ち解けられなくってすみませんでしたm(__)m
幸い本人としては、とても楽しかったみたいで次も行きたいと申しておりますのでまた、懲りずに遊んでやってください(^^)
NHTのみなさん、お疲れ様、そしてありがとうございました(^^♪
そのうち、フォトギャラをまたアップします。
Posted at 2012/05/14 23:48:41 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ