
子どもたちの夏休みに入り色々と前半戦より出掛けて来ましたので簡単に覚書を(^^)
まずは行く予定をしていなかった大阪編。
7月26日(土)ですが京セラドーム大阪でKissMyFit2のドームコンサートに長女が応募し、席が取れたのでファンクラブのネット仲間と観に行くとのことで大阪まで送迎してきました。
独りで電車で行けばイイのですが時間通りに行く自信がないと言うことと帰りが夜になるので車で送って欲しいという話でした。
スマホを持っているんだから、、、って思いますが普段公共交通機関を利用していない本人としては不安だらけのようで(^_^;)
7月に入り独り
志賀高原のツーリングに行ってきた負い目?があったので渋々車で送ることに。。。
その際に幼稚園の息子を連れていってという
業務命令付きでw
次女は部活が県大会出場できたので試合に出掛けました。なので妻は留守番。
3人で大阪目指し出発です!
天気もよくって混雑も気になったので名神から京滋バイパス経由で門真の方を通って行くルートにしましたがナビが古いので近畿道へのアクセス道路がありません。
渋滞もなく順調に12時前には到着する予定でしたがジャンクションで阪神高速の13号線に乗り換えたまでは良かったけど
何故か生駒トンネルに侵入(^_^;)
ハイハイ、もう長いトンネルの先は
奈良県でしたww
すぐに引き返し、娘が友達と約束していた12時30分に合わせる様になんとかドームにたどり着きました(大汗)
娘を降ろしてから個人的には
あべのハルカスに行きたかったのですが、っていうか行く気だったのですが
ちょっと前に家に遊びに来た息子の友だちが名古屋の
ポケモンセンターに行ってきたとおみやげを貰ったばかりだったので大阪に入るなり
「早くポケモンセンターに行こう〜」も連呼で仕方がなくドームの近くのコインパーキングに車を止めて
電車で大阪駅に行き
今度はバスに乗りたいというのでバスに乗り、、、、。
再びドームに戻ります(^_^;)
そして事前情報で掴んでいたドーム9階で開催されている
3Dアート展を観に行くことにしました。
平面画なんですけど立体的に、しかも面白く見えます♪
もっといろいろあるんですが。。。
仮装したりジャンプしたりするともっとスゴい写真が撮れ面白いんですが
なんせ子どもと一緒なので(^_^;)
NHTで行ったら大盛り上がりなんだろうなぁ〜なんて
そんな感じの大阪編でした!!
そして先週の金、土曜で福井の越前三国休暇村のキャンプ場へ行ってきました。
行く前にはキャンプ用品を乗せるためのジェットバックを載せて
今春に30㎜ダウンしたので擦れっスレからかなり余裕?に(笑)
行きは365で今庄を通り武生にて
おもひで深い!?
福井定食をいただきました。
ココで初めておろし蕎麦を食べたのが懐かしい〜、やっぱウマ〜いです♪
何故かみんなは揃って天丼セットの方を??
ススメたのに〜汗
でも、海老がプリプリでさすがは日本海産!??
ついでに蕎麦ソフトも
蕎麦なんだけどほのかにコーヒー味??でかなりウマイです!
家族全員に大好評で立ち寄って大正解でした(^^♪
そして福井市内で食材を調達し14:00丁度に
キャンプ場に到着 チェックインしました。
この日は猛暑日でしたが海岸の直ぐ傍だからか夕方かはいい風が吹いて快適でした。
今回はバーベキューをしましたが、隣のサイトの方は炊飯器を持込み設置されたバーベキューコンロでは炭が落ちる一番下段で火を起こし、、、(^_^;)
おせっかいだとは思いましたがココでは火が届かないですよと教えてあげると
「そうなんですか〜」といいながら菜箸で炭を摘み「アチチ!!」と。
見かねて使っていたトングを暫く貸してあげました(苦笑)
翌日は海水浴か水族館というプランでしたが天気が曇りだったので
越前松島水族館に
キャンプ場から車で3分くらいの所にあります。
規模は小さいですが色々と工夫されていて楽しめました(^^♪
娘はドクターフィッシュが気に入り家に欲しいwa〜と
初めて海辺のキャンプに行きましたが近くでいいところがあったのでまた行ってみたいと思いました♪
今日から自分もお盆休みに入りましたが、会社が休んでいる時が勝負?の職場ということもあって少し仕事があります。
土曜日に旅行から帰ってきて日曜から出勤しているので連続出勤は出来ないため本日は休みですが我が家の台風対策をして また明日からゴニョゴニョです。
台風の警報が出ているのに仕事とは(汗)
Posted at 2014/08/09 17:24:04 | |
トラックバック(0) |
休み | 旅行/地域