• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
三菱
スズキ
ダイハツ
ホンダ
マツダ
スバル
その他

黒ノアさん〜令和版マスターエース〜 (トヨタ ノア)  

イイね!
トヨタ ノア
2022年10月29日納車。 走行距離6キロからのスタートです。 標準Z、スパークリングブラックパールクリスタルシャイン、茶内装です。 マスターエースに憧れてから30年以上を経て、ようやく夢が叶いました。 内外装の色は息子が選びました⭐️
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年10月23日

祖父の形見 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)  

イイね!
ホンダ スーパーカブ50デラックス
もともと田舎の農業の足として使われてきた祖父の形見。C50DSなので95年式。 リヤカーを牽くために特注ヒッチメンバーがついています(今もそのまま) 私の管理下に入ったのが約15年前。少ないお小遣いからコツコツとイジイジ。 一時期乗れない時期もあったけど、再び乗れるようになったので、30年落ちを ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2011年08月09日

妻タント (ダイハツ タントエグゼ)  

イイね!
ダイハツ タントエグゼ
義母からお下がり。妻のラテ号を嫁に出して乗り換えました。 アイスト無し、ド前期のX。13インチ鉄チンは心許ないので、どうにかして14インチ化しようと画策します。 とりあえずは自分好みにだいたい仕上がったかな。 【ここまでに手を入れたところ】 ○ ヘッドライトを純正ハロゲンからfcl社製のLE ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月25日

妻ラテ (ダイハツ ムーヴラテ)  

イイね!
ダイハツ ムーヴラテ
妻の車です 11年落ち11万キロ、かなりのご老体です かといって買い換える💴もありません(泣) ⇨2017年9月8日、義母がタントを購入し、義母のタントエグゼがお下がりで貰えることになったので、運用終了。下取りとして旅立ちました(つД`)ノ
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年02月20日

パンダチャリ (その他 DOPPELGANGER®210)  

イイね!
その他 DOPPELGANGER®210
欲しいと思ってから3年・・ やっと買えました\(^o^)/ ドッペルの200系はいろいろバリエーションがありますが、私はパンダカラーにこだわりました(←オマージュはもちろんAE86 メイドインあちゃら故に細かい造りは多少難ありですが、いじる素材としてはとても面白そう( *´艸`) カ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年12月27日

不死身の92 (トヨタ カローラFX)  

イイね!
トヨタ カローラFX
記念すべき最初の車。何人ものラリー屋の手を経て、その過程で何度かクラッシュしているのに、なぜか廃車にならずに生き残り続けた、通称「不死身の92」 LSD、フルガード、6点ロールバー、バケット、強化クラッチ、軽量フライホイールまで入って、しかもカーペットレス、遮音材レス、エアコンレスの本気仕様。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月30日

トヨタ カリーナED  

イイね!
トヨタ カリーナED
学生時代の後半に購入。僅か68,000円w 本当は90マークIIツアラーSが欲しかったけれど、予算不足でEDになったという。。純正アルミをガンメタに塗って、それらしく渋めに乗っていたのが懐かしいw ATだったけれど、エンジンは良く回った車。しかし一方ではシートが薄く、腰痛を悪化させる要因を作った罪 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年08月09日

トヨタ スターレット  

イイね!
トヨタ スターレット
Ⅱ型特別仕様・GTリミテッド。 ラリー参戦を目指し、二号機として所有。しかし諸事情により参戦できず。2名乗車仕様にし、ロールバーやフルバケ組み、自作配管で高出力化を目指すも、どうやらハズレエンジンだったらしく、2速で踏んでもタイヤは鳴かなかった。。(当たりエンジンならホイールスピンします) チェ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月11日

トヨタ チェイサー  

イイね!
トヨタ チェイサー
JZX100前期ツアラーS。 友人が10万でイイよということで、82捨ててお買い上げ。 メンテナンスを中心にイロイロやりました。 【手を入れたところ】 ・ISCV交換 ・燃ポン交換 ・Fローター研磨+プロμB-SPECパッド ・レクサスIS用シフトノブ ・ツアラーVツーリングバージョン用カーボ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月30日

我が家の大黒柱 (三菱 タウンボックス)  

イイね!
三菱 タウンボックス
希少な四駆ターボAT。これで三菱ときたらエボ7GTーAなんだろうけど。この車はさらに上をいくミッドシップ車です。これまた希少な純正OPリアラダー付です。 普段はおかんがドライブ。私が乗るのは休日だけです。 農作業や大荷物を運ぶ際には絶大な威力を発揮するが、ロックアップ無しのヘビー級軽自動車なの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月30日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス

レビュー
祖父の形見の鉄カブ。コツコツいじって、やっと満足いく仕様にまで持ってくることができました。 スピード、パワーは自動車に遠く追いつきません。 それでも!渋滞路なら自動車と大差なく走れ、燃費は車の5倍!いじればしっかり性能アップ!少ない投資で楽しめるので面白くて仕方がない! 『類人猿と株には手を出すな ...
2024年09月27日

トヨタ ノア

レビュー
とにかく万能。多人数乗れて、荷物も詰めて快適に走り、長距離乗っても疲れない。それでいて燃費も良い。エアロじゃなくてもカッコいい。言うことありません。
2022年11月09日

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

レビュー
13年乗りました。もはや私の体の一部と化し、車の癖も全部わかるようになりました。 これまでの車歴でいちばん永く乗っています。 目を三角にして飛ばす車ではありませんが、そこそこのパワーでワインディングをいい感じに走りたい方には良いと思います。
2022年09月05日

プロフィール

「先日、家族をノアに乗せたものの、コンソールパネルを装着したことに誰も気づかず(・ω・`)」
何シテル?   02/14 12:33
スコーティアホワイトと申します。 HNの由来は、私が好きなソリッドの白「スコーティアホワイト」に由来します。主に、CJミラージュやCN、CP系エボの白です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage トヨタ ノア/ヴォクシー90系 2列目大型サイドテーブルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:57:12
ザ・タッチのようなモデルチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 17:59:13
桜島・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:40:52

愛車一覧

トヨタ ノア 黒ノアさん〜令和版マスターエース〜 (トヨタ ノア)
2022年10月29日納車。 走行距離6キロからのスタートです。 標準Z、スパークリン ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス 祖父の形見 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
もともと田舎の農業の足として使われてきた祖父の形見。C50DSなので95年式。 リヤカー ...
ダイハツ タントエグゼ 妻タント (ダイハツ タントエグゼ)
義母からお下がり。妻のラテ号を嫁に出して乗り換えました。 アイスト無し、ド前期のX。1 ...
ダイハツ ムーヴラテ 妻ラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
妻の車です 11年落ち11万キロ、かなりのご老体です かといって買い換える💴もあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation