• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usayのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

7枚

7枚試行錯誤した1日はあったものの
冷静に考えてみたら、簡単に…
と言うか強引に配線を通し

リアヘッドレストモニター点灯♪

寒かったあの日は無駄じゃなかったはず…

バッテリーへの負担&運転してる自分は見えないと言う実用性を考え
運転席近くにヘッドレストモニター4枚の入り切りを一括して出来るスイッチも設置

冬に向かってバッテリーが心配な今日この頃…
Posted at 2008/11/04 22:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月01日 イイね!

ラリージャパン

ラリージャパン元エボリストなんですが、
WRC詳しくは???

とは言え、世界的イベントが身近で行われるということで
1日目、一般道を移動するマシンをラリーパークミカサよりチラッと覗いて来ました~

信号発進でエンストするSX4に、道を間違いイオンを走り抜けるマシンも

個人的には、新井さんインプに奴田原さんエボが運よく信号待ちで目の前で停車♪
哀川翔さんが止まらなかったのがチョット残念

SSの方は、前日の雪の影響で一部中止あり
負傷したコ・ドライバーのヘリ搬送あり
何やら波乱を予感させる1日目だったみたいですが、果たして2日目は!!
Posted at 2008/11/01 23:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月29日 イイね!

モニター増殖中・・・

モニター増殖中・・・フロントに続き、リアシートにもヘッドレストモニターを購入~
センター、バイザー、ヘッドレストで計7枚になるはずが・・・

リアヘッドレスト取り付けで問題が~

配線を導くべく、
ヘッドレスト取り付け穴に適当な針金を挿したんですが
途中に障害物!?

貫通しなかったので、固めの針金で再チャレンジ
グリグリやってたら何とか貫通したのですが、

ヘッドレストモニターの配線をくくり付け、
通そうとするも、やはり障害物に引っかかる・・・

ワゴンRのリアシート内ヘッドレスト取り付け穴下には開放空間が無く、
配線を通すには穴を開け作業が必要とかって言う話もチラッと聞きましたが、
ど~ナンでしょう??

最終的にはシートカバーを被せる予定なのでそれなりの力技も有りかな~

どう?(謎)




Posted at 2008/10/29 15:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月19日 イイね!

気づかなかった…

気づかなかった…ワゴンRのサイドステップ(>_<)

いつやった??
Posted at 2008/10/19 22:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月13日 イイね!

お別れ!?

お別れ!?オークションで購入したナビですが、

こんな画面が表示され、
一切の操作を受け付けません・・・

取り付け当初から
動作は怪しかったんですけどネ

も~うダメですかね?

エラーの原因等、
わかる方、情報求む

ちなみにアゼストのCDナビ(NVS7455)です。
Posted at 2008/10/13 22:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

基本的にスポーツカー好きですが、セカンドカーで買ったK-CARのドレスアップに浮気気味・・・。 DIYが多いので皆様の知識をお貸しください!! よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調整、アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:35:59
パナETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:04:22
admiration エグゼクティブマフラー チタンテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 22:37:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「4WD」 「アブソルート」 「スマートカードキー」 「サンルーフ」 「走行距離5万キロ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
土地柄4駆一筋でしたが、何を血迷ったかFR!? あと1日遅かったら本州へ発つ予定だった ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
たくさん思い出のある車です。 また乗りたいなぁ~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FDに代わる冬の足のつもりが・・・ 軽くてターボでしかもマニュアル、けっこうキビキビ走 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation