• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usayのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

脱・冬仕様②

脱・冬仕様②リムが若干ハミ出てるので(汗)

5月の車検前には

再び、スタッドレスに戻さねば・・・
Posted at 2009/04/27 22:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月17日 イイね!

定額給付金

定額給付金本日

手続きを済ませ、即日現金支給!!

まずは、ワゴンRにバッテリーを~

流石にモニター7枚は格安バッテリーには過負荷なのか

外付けアンプも満足に鳴らせずにいたので

お店にあった一番いいヤツを~

しかし、

「これでダメならサブバッテリーの検討を・・・」ですと(汗)

この結果は後日、外付けアンプを繋げてみるとして

そして、もう一つ





念願だったブリスを購入♪






取り合えず施工してみたかったので

洗車場の閉鎖1時間前に駆け込み施工

フロントと助手席側しか出来なかったですけど(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-







Posted at 2009/04/17 00:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月12日 イイね!

気づけば・・・

気づけば・・・4万キロ越えてた~

恐らく昨日の通勤途中かなぁ
Posted at 2009/04/12 22:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月05日 イイね!

脱・冬仕様①

脱・冬仕様①FDをスタッドレスから夏タイヤに交換♪

ついでに車高調のネジ山にテインの防錆スプレー(ラストプルーフ)を塗布

見た目は◎になったけど

16インチ→18インチにともない

車高も1cmアップ(汗)

写真はしばし見納めのスタッドレス姿
Posted at 2009/04/05 21:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

最近の懸案事項

最近の懸案事項FDの水漏れ(泣)

①ウォーターレベルセンサー取り付け部からの漏れ

②アッパーホースのエンジン側取り付け部からの漏れ

③水温計センサーアダプター取り付け部からの漏れ

何度、ディーラーに行ったか・・・



今度こそ

この悩みから決別すべく、

①ウォーターレベルセンサー&センサーガスケットを交換

②アッパーホースを水温計センサー取り出し口が一体化したブリッツのクーリングパフォーマーに交換

昨日の今日なんですが

一応、漏れナシ

万事解決か・・・



でも、新たな問題も



クーリングパフォーマーとデフィー(トラスト)水温計センサーとの相性の悪さ(汗)

やはり、指示は噂どおりな感じですが、

まぁ、これはもう少し様子を見て判断することにして

しかし、FDっていう車はクーラントのエアーが抜けるのに時間がかかりますね~

ディーラーでも言われましたが

数日、継ぎ足す日々が続きそう
Posted at 2009/03/29 22:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

基本的にスポーツカー好きですが、セカンドカーで買ったK-CARのドレスアップに浮気気味・・・。 DIYが多いので皆様の知識をお貸しください!! よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調整、アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:35:59
パナETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:04:22
admiration エグゼクティブマフラー チタンテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 22:37:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「4WD」 「アブソルート」 「スマートカードキー」 「サンルーフ」 「走行距離5万キロ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
土地柄4駆一筋でしたが、何を血迷ったかFR!? あと1日遅かったら本州へ発つ予定だった ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
たくさん思い出のある車です。 また乗りたいなぁ~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FDに代わる冬の足のつもりが・・・ 軽くてターボでしかもマニュアル、けっこうキビキビ走 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation