• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

北海道大沼国定公園 オールジャンルミーティング

S2000、サーキット走行準備しておこうとウマ上げだけしてましたが、

つい先週に緊急告知されたミーティングに参加するためにウマから降ろし車検仕様のまま出掛けました。

ミーティング参加は2017年のオハハコ以来です。

いつもどの辺に駐車しようか躊躇してしまいますが、


今回は主催の方々が誘導して下さいました。

アバルト 124 スパイダーは高級感半端ないですね。


こちら主催者のM林さんのマシーン。昔、バイクツーリングでもご一緒してたのでよく知ってます。
僕の嫁さんとも友達でございます。


僕が小学生のころはスカイラインに憧れ、よくプラモデル(ハの字シャコタンシリーズ)を作ってました。




やっぱいつ見てもスカイラインカッコいいな。

おっ、すごい旧車が・・・




えっ!

あれっ!


ありゃ~

ただの旧車じゃありませんでした。

50台ほど集まったでしょうか。ひととおり、いやっ、3廻りくらいしたので公園の方へ。

散策コースはいくつかありますが、「 島巡りの路 」を歩いてみました。




気持ちいいです。



渡島駒ヶ岳。

剣ヶ峰は雲に隠れてました。

駐車場へ戻ります。

今日参加された皆様の愛車達










だいぶ歩き疲れたので、主催者方にまた次の開催をお願いして、会場を後にしました。


帰り道に縄文ロマン南茅部 (みなみかやべ) に立ち寄り、クルミソフト ¥350を頂きました~

いやぁ、久々に楽しさが充実した1日でした。
ブログ一覧 | S2000
Posted at 2022/09/11 19:46:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2022年9月11日 20:30
見てるだけでテンションあがりますね!
懐かしいサイバー。
siRは初めてVTECが搭載されたモデルですね。
シビックはたしか赤いラインが入ってた記憶が…
峠で半端なく速かった…
コメントへの返答
2022年9月11日 21:13
ホントに懐かしいです。

CRXの当時の純正タイヤだと、加速時に鳴き鳴きでしたね。
2022年9月12日 8:43
ミーティング参加お疲れ様でした!

なかなか盛況だったようですね♪

コロナとうまく付き合い、屋外イベントも昔のように
色々行われるいいのですが・・。
少しは明るい兆し!?
コメントへの返答
2022年9月12日 12:11
そうですね。常時50台くらいはいて、入れ替わり考えるとかなりの参加者だったと思います。

大沼観光協会さんも歓迎ムードでしたよ。

プロフィール

「@沼の長老 ピカピカっすねー。貴重な1台です。」
何シテル?   07/04 15:23
2008年6月、念願のサーキットデビューを果たしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバークール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:38:40
みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:51:33
キーレスエントリー、紛失、探索、落札、登録、そして。。。見つかる!知らんけど!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 12:26:04

愛車一覧

ホンダ S2000 三印S2000 (ホンダ S2000)
軽量化に根性かけてます。 三印S2000 車名・型式                 ...
ホンダ アコード ユーロR 三印EuroR CL7 (ホンダ アコード ユーロR)
2021年 1月18日、社長から車見に来ない?と連絡があり、現車見て即決。 スタッド ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
2017年7月、家計収入との引き換えにご奉公となりました。
ホンダ アコード 三印アコードSiR-T (ホンダ アコード)
バッテリーをトランクに移設し、ケーブルの布設で重量増となりましたが、フロントバンパー内部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation