• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三印のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

リフレッシュドライブ 七飯町 とちの木 巨木

車検あがってミッションリフレッシュしたんで、どっぷり走るどー!


の前に、仕事柄 積んでる備品工具全降ろし。


涼しいうちにワインディング楽しみまっす。

この車は前後重量バランスはあまり良くないはずで、リアがふわふわしそうなんですけど、路面をきっちり離さないというか接地感は半端ないです。

5リンクサスの恩恵なのかなぁ。

話かわりますが、前日グーグルマップで「 巨木 」検索しました。すると七飯町桜町でヒットしたんです。

北海道で巨木は珍しいので見に行くことにしました。


マップでは道案内してくれません。私道だからかな!?

この辺は農家さんの土地のような気がします。

奥に何か見えますが、笹藪斬り込み隊長と化して・・・


とちの木ですね。


ありました~。ずんぐりデカイ!

ツタが数本絡まってます。撤去しないと立ち枯れからの倒木になるかもしれません。


写真右側の茶色部分がツタの幹です。

ツタも巨木になってるどーーーっ

北海道の貴重な巨木を誰か助けてー!

はい、そろそろ移動します。

いつもの水汲み場へ。


市内で給油、買い物等も済ませ、久々に立待岬にいきました。




駐車場で・・・

これって確かセリカ!?

多分そう思うけどはっきりしたいので、恐る恐るオーナーさんのところへ。

やっぱりそうでした「 XX 」です。

アメリカでは「 SUPRA 」の名で売られてたんですって。皆さん知ってました?

少し話し相手になって頂きました。所有して8年目で近々車検だそうです。

腹が減ったので売店へ。


いっひっひ。おでんのツブ串¥400です。

あっさり塩味、磯の香りたっぷり。

いやぁ、満足。

ここから近くの(函館山の麓)場所で同業の友達がマイホーム新築してまして、みにいきます。


昔ながらの石垣がいい!

いつ造られたものか?古そうだけど崩れたりしてません。


東側。いやぁ、丈夫そう。


自慢の薪ストーブが置かれる場所には耐熱煉瓦が積まれてます。

ちょうど施工中でした。


対面式キッチン。カッコいいなぁ。


完成間近といったところです。


最後はヒマワリ畑。

若干逆光気味ですが、映える~

ここはめっちゃ地元。

白石公園はこだてオートキャンプ場の近くです。

今日1日楽しかったなー。心もリフレッシュできました。
Posted at 2022/09/25 22:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | EURO-R CL7
2022年09月11日 イイね!

北海道大沼国定公園 オールジャンルミーティング

S2000、サーキット走行準備しておこうとウマ上げだけしてましたが、

つい先週に緊急告知されたミーティングに参加するためにウマから降ろし車検仕様のまま出掛けました。

ミーティング参加は2017年のオハハコ以来です。

いつもどの辺に駐車しようか躊躇してしまいますが、


今回は主催の方々が誘導して下さいました。

アバルト 124 スパイダーは高級感半端ないですね。


こちら主催者のM林さんのマシーン。昔、バイクツーリングでもご一緒してたのでよく知ってます。
僕の嫁さんとも友達でございます。


僕が小学生のころはスカイラインに憧れ、よくプラモデル(ハの字シャコタンシリーズ)を作ってました。




やっぱいつ見てもスカイラインカッコいいな。

おっ、すごい旧車が・・・




えっ!

あれっ!


ありゃ~

ただの旧車じゃありませんでした。

50台ほど集まったでしょうか。ひととおり、いやっ、3廻りくらいしたので公園の方へ。

散策コースはいくつかありますが、「 島巡りの路 」を歩いてみました。




気持ちいいです。



渡島駒ヶ岳。

剣ヶ峰は雲に隠れてました。

駐車場へ戻ります。

今日参加された皆様の愛車達










だいぶ歩き疲れたので、主催者方にまた次の開催をお願いして、会場を後にしました。


帰り道に縄文ロマン南茅部 (みなみかやべ) に立ち寄り、クルミソフト ¥350を頂きました~

いやぁ、久々に楽しさが充実した1日でした。
Posted at 2022/09/11 19:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000

プロフィール

「@沼の長老 ピカピカっすねー。貴重な1台です。」
何シテル?   07/04 15:23
2008年6月、念願のサーキットデビューを果たしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

オーバークール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:38:40
みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:51:33
キーレスエントリー、紛失、探索、落札、登録、そして。。。見つかる!知らんけど!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 12:26:04

愛車一覧

ホンダ S2000 三印S2000 (ホンダ S2000)
軽量化に根性かけてます。 三印S2000 車名・型式                 ...
ホンダ アコード ユーロR 三印EuroR CL7 (ホンダ アコード ユーロR)
2021年 1月18日、社長から車見に来ない?と連絡があり、現車見て即決。 スタッド ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
2017年7月、家計収入との引き換えにご奉公となりました。
ホンダ アコード 三印アコードSiR-T (ホンダ アコード)
バッテリーをトランクに移設し、ケーブルの布設で重量増となりましたが、フロントバンパー内部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation