• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のくの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2010年6月7日

ボクスター987 室内ランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
○ドアのランプ(難易度:簡単)

カバーを外して電球を交換するだけです。
LEDは極性があるので点かないときは裏返して再度LEDを挿入してみると点灯するハズです。
2
○グローブボックス、足元(難易度:手仕上げ加工が必要)
この写真のような、ユニットの中に電球が入ってます。
ユニットは、ドライバーが挿入できそうな隙間のある方を引っ張れば取れます。
劣化していると、プラスチックが破損することがあるので、それは覚悟して自己責任で引っ張ってくださいね。(笑)
金属カバーを開けて、LEDランプの形状に合わせた配線の加工が必要でした。
グローブボックスと足元では、極性の向きが逆でした。
取り付け箇所毎にLEDの点灯状態を確認しながら作業することが必要です。
3
グローブボックスの点灯状態♪
4
運転席足元の点灯状態♪
5
助手席側での点灯確認風景
・LEDを挿入したらユニットの金属カバーを閉めるまえの状態で、極性や点灯状態ならびに電気的な接触状態を良く確認して収めるのがコツです。
私は初めての作業だったので、なんども開け閉めして大変でしたので。
6
天井の室内灯です。
ここのカバーは開け口が見えないので困りました。
ネットにて他のブログを検索しても、「力技で剥がすと割れる!」とだけ書いてあるだけで外し方が分からず困りました。
でも、このランプ周辺のユニットの作りを良く見て、ネジ止め部分を見つけて、それを緩めて分解し無事交換ができました。
これで室内のランプは全てLEDとなりました。メデタシ(^_^)/~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロアファン交換

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

ハイマウントストップランプLED化

難易度:

リア周りバルブ交換

難易度:

ヘッドライト スイッチ交換

難易度:

ヘッドライトスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Bianco Cygnus 新緑はどうでした?」
何シテル?   04/19 07:35
「のく」です。 よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

22222キロ到達! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 17:17:16
RAV4PHV、初の負傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 00:25:58
『新・終わりの車』決定♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 07:25:06

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド 🐶とお出かけ用 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
PHEV買おうと調べてみたら、V2Hには繋げないけど、ワンちゃんとお出かけしたときエンジ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1995年~2000年 ダイヤモンドブラック FR AT 当時、流行ったシュニッツアー仕 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 神の遣い (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
○購入の決め手 ・街乗りしても快適に使えるサイズのワゴンが欲しかったので、車幅1.8m程 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
1998年から2008年まで♪ テクノバイオレット FR MT 昔のアルピナは良くできて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation