• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タンチンプニンの愛車 [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2009年4月18日

フューエルフィラー・キャップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車して完全に拭き上げても走行するとフューエル・リッドの辺りから水が流れ落ちると言う経験はないでしょうか?!

2
原因を調べると、フューエルフィラー・キャップのつまみの部分に水が溜まっているのが、原因の様です。

つまみが横向きだから水が溜まり流れ落ちる様です!

ならば縦にすれば・・・と!考えました。
3
つまみは、どの位置から廻しても横向きに止まるので、白いネジ部分とつまみの位置関係を90度ずらせば縦向きに止まるハズです。
4
黒いつまみ部分と、白いネジ部分を分離します。

ツメ4ヵ所を外せば、簡単に分離する事ができます。
5
現在の位置関係にマジックで印をしてから、白いネジ部分のツメ4ヵ所を外し更に分解します。

赤○の凸部に黒いつまみが被さります。

組み立てる時に右側のパーツの位置を90度ずらして組み立てます
6
3個のパーツを組み立てれば、つまみの位置が縦に止まる様になります。

これで、水が溜まらなくなりました。\(*^▽^*)/
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

黒と赤のバランス✨

難易度:

ちりめん赤ヘッド化⁉️(エンジンカバーだけどね😆w)

難易度:

フロントバネ交換②

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

ちりめん(微ちりめんw)赤ヘッド✨施工例😓

難易度:

自動格納ミラーユニット✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月18日 20:48
そうです!そうです!
今日洗車して、水が落ちてました。

します。します。縦にします。
ありがとございました。
コメントへの返答
2009年4月18日 21:29
やはり!同じ経験をしていましたか!

姫の、お役に立てて何よりです(^o^)

作業中は、念のため給油口にガムテ等を貼っておいた方が良いかと思います。
2009年4月18日 22:02
なるほど!
これはグッドアイデアです。
視点を変えれば気付きそうな事ですが、なかなか気付かない。
ありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2009年4月18日 22:17
些細な事なのですが!
気になると、どうし様もなくて(^_^;)

簡単な弄りで、問題が解決しました。
2009年4月18日 22:20
およ!これはエステマでも有効なんでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月18日 22:50
およ!エステマも横向きですか?
たぶん同じだと思いますよ。

外せる所を外して、90°ずらして組み立てるだけで完了デス!
2009年4月18日 23:13
私もこれすごく気になっていました。

早速縦にします。
ありがとうございましたぁ( ^ω^)
コメントへの返答
2009年4月19日 0:00
皆さん共通の悩みが有った様ですね!

簡単に変更出来るので、実行して見て下さい。
(^-^)♪

プロフィール

「午後の暇つぶしロードショー 🎥
『 エージェント:0 漆黒の暗殺者』⭐⭐⭐
どんな相手も瞬殺する伝説の暗殺者ゼロは、任務中に一般人の命を奪った過去を償うように生きていたが、彼のボスであるザ・メンターから再び殺しの指令を受け裏社会から足を洗うために最後の任務として遂行するが・・・」
何シテル?   06/23 17:08
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation