• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

まあね、、、仕方ないでしょ?

まあね、、、仕方ないでしょ?

皆様、ご心配をおかけしました。

今回の不祥事ですが、、、










自宅車庫での嫁の自爆でございます。。。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ









子供も同乗してなかったし、(そのときはワタシとプールで泳いでました。。。(笑))




妻の証言に因れば、、、、


















よく覚えてない。。(爆)









まあ、たぶん車庫入れ時のハンドル操作ミスって感じですね。。。









ってな訳で怪我も無く、損害はこの部分のみ。
まあ、不幸中の幸いですね。。。


という訳で、左フェンダーとドアとミラーとサイドステップの交換で無事解決しそうな予感です。


それにしても、最近の保険会社ってスゲー、、、、
事故から5時間後には、台車のFITが自宅車庫に到着し、我が隊長機は引き取られていきました。。。




すごいぞ、○井ダイレクト!!!

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2010/11/06 22:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

フィアット デュカト
パパンダさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年11月6日 22:56
これって、ハンドル左に一回転の状態を真っ直ぐだと勘違いして前進したんじゃ?

大事にならなかったのは良かったですが、残念ながら事故車になっちゃいますね…。
コメントへの返答
2010年11月8日 0:23
おそらくやすさんの予想通り。。。

続きは、めり込んでさらにパニくってブレーキとアクセル踏み間違えて、さらにめり込んだってところでしょうか?

まあ、ピラーに逝ってなければ大事には至らないと思いますが、長く付き合いますよ。。。
2010年11月6日 23:36
あらら…とりあえずご無事でなによりです!

自損で済んだので直せばOKです☆

しっかしこれで躊躇なくダクトフェンダーに…爆
コメントへの返答
2010年11月8日 0:26
ハンドルの角度に気づかないばかりか、アクセルとブレーキの踏み間違えって、ご老人のなせる業かと思いきや、人間パニくると何するか解りません。(笑)

この程度ですんで、パーツ交換で済みそうですんで、まあ笑い話の一つで済みそうです。

しっかしDAMDフェンダーは盲点やったぁ。。。
密かにスペBバンパーが頭をよぎったのは内緒(爆)
2010年11月6日 23:41

もしかしてダムドのやつとか?




あれ欲しい…(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月8日 0:28
オラも欲しいっす。

でもあのフェンダー入れたら、今のホイールじゃあ物足りなくなって、19インチのパツパツタイヤとか入れたくなって、そんでさらに車高調もって。。。

物欲スパイラルに陥りそうなんで、ノーマルで我慢します。。。ぶはは!!

プロフィール

「みんカラ始めて8年かぁ。。。BP買って直ぐだからなぁ。早いもんだ。」
何シテル?   06/24 19:36
2019年にアウディ A3 スポーツバックに乗り換えしました。ヤンチャなクルマと走りを楽しむクルマを乗り継いでたどり着いた人生初の欧州車。クルマ同様に大人の走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

笹子トンネル崩落事故から蘇った インプレッサWRX・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 12:24:48
ガンバレ、ジンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 07:18:08
LS2011(おまけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 14:49:27

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
人生初の輸入車。レガシィBP5からの乗り換えですが、何もかもが新鮮!流石2014ワールド ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有の車です。小生のカーライフでもっとも長く付き合った、そして小生をスバリストに育て ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我輩の車歴で最も長く11年を共にしたBP5でしたが、11年目の車検を前に売却しました。エ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
今までの車歴でもっともエキサイティングかつ、バブリーな愛車でできればもっともっと長く乗っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation