• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヨシ74のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

初めてのスーパーオートバックス東雲

土日で、柿本改を含むメーカーのスバルフェアをやっているということで、スーパーオートバックス東雲に行ってきました。

自宅からだと首都高を使って、40~50分ぐらい。
今日の首都高は空いてました!

ついてびっくり、、、!めちゃくちゃ広い。
だけど、午後1時過ぎの時点で、駐車場は、かなり埋まっていました。
こんなにも人がくるんですね、、、
------------------------------------------------------
さっそく、今日のお目当ての柿本改のブースで、相談・・。
自分が無知だったのですが、マフラー取り付けは、車検のこともあり、ほぼ無理そうです。
残念・・・。
左だしだけなら、リアピースの交換だけで済むみたいなんで、車検の時に純正に戻すってことも考えられるけど、車検じゃなくて、普通の点検もディーラーに入庫拒否されるだろうし、警察に止められて、指摘されたら、アウトということで・・。

大人しく、アウトバック2.5NA用のマフラーが出るのを待つことにします。
ただし発売されても、現在出てる3.6用のマフラーのようにバンパー下から出るモデルになるとのことでした。
現在の3.6用の4本だしの形は、自分的には微妙なので、ClassKRかRegu.06&Rタイプの左だし1本だったら良いかも!柿本さん、お願いします!!

こんな感じ?
ただ地面のクリアランスは、出来るだけ欲しいんですよね~。

なんで現行のアウトバックは、下だしにしたんだろう・・・。
前のアウトバックのようにTWと同じデザインで良かったのになぁ~。
------------------------------------------------------
あとは、店内のオーディオコーナーへ。
ハイエンド?のブースがあり、色々と聞き比べてきました。
残念なのは、ダイヤトーンのDS-G50がなかったこと。ダイヤトーンの上位バージョンのDS-SA3(値段25万円)はありました。
あとは、Focalの35万ぐらいの、9万円の、カロの8万円ぐらいまでのスピーカーが3種類。

ヘッドユニットは、カロのP01、RS-D7XⅢ、ZH-99、ダイヤトーンのSOUND. NAVI NR-MZ60、アンプは、P01の付属アンプ、PRS-A900、他に2種類ありました。

手持ちのCDで視聴ができたので、洋楽と邦楽(ドリカム)を聞きました。

スピーカーは、値段は違うけど、同じメーカーのダイヤトーンのSA3、アンプは、PRS-A900にして、ヘッドを変えて視聴しました。

自分と彼女の2人で視聴した結果・・・
良かった順に書くと
SOUND. NAVI NR-MZ60 >ZH-99>RS-D7XⅢ>P01
という結果でした。
SOUND. NAVI NR-MZ60が圧倒的に良かったです。
店員さんがいうのは、DSPが良いので~ということでした。
なんか艶がある感じでした。

意外というか、安心したのは、ZH-99が、P01よりもまたRS-D7XⅢよりも良かったこと。
P01をメインにするか、ZH-99にするか迷っていたんですが、ZH-99にして良かったです。これも、グランドノートさんのアドバイスのお陰ですね。
ZH-99とP01だと、圧倒的に、ZH-99が良かった・・。
ただこれは、外部アンプPRS-A900だからかもしれませんね。
P01の付属外部アンプと、ZH-99の内蔵アンプだとまた違うかも。

SOUND. NAVI NR-MZ60は、ほんとびっくりしました。
でもナビ機能が、微妙ということで、選択肢に入らなかったのですが、これでナビ機能が良かったら・・これにしていたかもしれませんね。

まぁでも比較しなければ、ZH-99でも十分!です。

カロは、SOUND. NAVI NR-MZ60が出たので、時期サイバーナビは、もっと頑張って貰いたいですね~。

Posted at 2012/12/09 16:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「@Ezzy1 これで、前後のドラレコも兼用なんですか?
それなら、アリかもですね」
何シテル?   10/29 16:49
ボルボ V90 CrossCountryに乗換えしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 6 78
9101112131415
161718 19 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

[ボルボ V70] ボルボV70 フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 16:10:55
[ボルボ XC90]ザックジャパンカンパニー、横浜油脂工業 カーエアコン 洗浄スーパージェットマックス、エージーイレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:21:04
[ボルボ XC90] カーエアコン エバポレーター クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:17:06

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
初の北欧車です。 ディーゼル希望でパサートオールトラックと悩みましたが乗れる時に乗ってお ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ずっと乗ってなかった、CBR600F4iロッシカラーとRMX250Sを売却をしてサブとし ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
納車されましたー!
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ついに納車されました!2代目のVWです。今度は、ワゴン。 今度は、大切に乗って行きたいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation