• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヨシ74のブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

ロービーム交換やリベラルのイーグルアイ

ロービームのHIDの交換作業・・。
きよたんさんがコメントを頂いたように、バンパーを外さずにタイヤハウスからアクセスをして交換はできるようです。

ただ、腰痛を持ちの自分にとっては、中腰の作業は危険極まりないので、ディーラーか、リベラルさんにお願いをしようと思って、、、

今日、時間を作って、リベラルさんに行ってきました。
自宅からは、めちゃくちゃ近くて30分弱で行けます。
事前にメールで聞いていたんだけど、実際に店舗に来て下さいということだったので、いってきました。

メカニックの人に色々と聞きましたが・・・
なんと・・・!
D型の新しいヘッドライトには、イーグルアイが適合しないとのこと・・
理由は、形状の違いということでした。
残念。
ちょっと興味があったんだよなぁー、運転してるときはもちろん、見えないんだけど、格好良いですしね!
なんでヘッドライトのデザインも変えたんだろうなぁ。

残念ではあるけども、出費をしなくても良いなぁーという、ちょっとした安堵感もあったり(笑)
でも、出来たんであれば、イーグルアイしてたな。

じゃあ、交換はやっぱりディーラーでということで、
スバル東京浜田山店に再度、連絡をして詳細を聞いてみました。
スバル神奈川〇店と値段が倍も違う理由が分かりました。

スバル東京の方は、マニュアル通り、バンパーを外さずにタイヤハウスから交換だからということでした。
ちなみにリベラルさんでは、バンパーを外しての作業で、6,000円ぐらいって言ってました。ただオートサロンで忙しいため、来年の作業になるとのこと。

結局、作業は、最寄のスバル神奈川で、タイヤハウスからのアクセスの作業でお願いができたので、お願いをしてきました。

また規格が互い違いだった、ハイビームの交換品も届いたので、作業完了です!

2日前の互い違いの写真。ロービームは、両側ともデフォルトのHIDです。
左側がデフォルトの色です。
右側がハイビームをHID(6000K)に交換をしたものです。
全然色が違いますね。
ちなみに、ポジションランプも6000KのLEDに交換をしてあります。


ポジションとハイビームのアップです。
ポジションは、パッと見は、あまり格好良くはないですね。ヴァリアントの場合は、レンズが前面についていたので、LEDは直接見えてなかったので。

どちらも、AXISパーツさんのものです。
ハイビームは、6000Kで35Wのものです。
値段は、有名メーカーのものと比べて安いですが、防水等の処理やパーツ等も値段の割には、しっかりしてそうです。
ロービームのHIDもAXISパーツさんのものです。

デフォルトのバルブの方が明るさは明るいかもなので、55Wの方が良かったかなとも思いました。
Posted at 2012/12/27 14:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2012年12月25日 イイね!

ロービームの交換・・・

本日、ディーラーにシフトノブを取りに行った時にロービームの交換作業について聞いたところ・・・

マニュアルにあるように、タイヤハウスからの交換は、してないそうです・・
おーい!・・・

ディーラーでやる場合は、バンパーを外して、ライトを外して交換をするそうです。
タイヤハウスからは、難しいですよね・・と。
これ簡単に交換できないんだったらちょっと問題ありじゃないですか?

工賃を聞いたら、片側で8,000円、両側で16,000円。
高過ぎです。
-----------------------------------------------------
東京スバル浜田山店に聞いたら、両側で8,400円だそうです。
神奈川スバル、ぼったくり?
-----------------------------------------------------

でもバンパーを外すのを1人でやるには、ちょっと難しいと・・。

どーしようかなぁ~。
確かにタイヤハウスからのアクセスは、怪物くんじゃない限り、手が届きそうにないです。

検索してみると出てきましたが
https://minkara.carview.co.jp/userid/1692196/car/1255877/2157820/note.aspx

こちらにあるようにタイヤを外しているようです。
タイヤを外さないとダメ・・・?
Posted at 2012/12/25 12:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2012年12月24日 イイね!

LOW ビーム等の交換で・・・

本日、色々とカスタマイズしました。

車内は、グローブボックス以外の部分をLED化。
グローブボックスのライトの外し方が分かりません・・・汗

あとは、ポジションランプを交換しました。
左側は、バッテリーがあるため、取り外しに苦労しました。

LOWビームも交換をしようとしたのですが、、、取り外しができませんでしたー。
めっちゃ取りにくいんですね。
ちょっと先人たちの整備手帳を調べてみます。

HIビーム、LEDにしようと取りかかったのですが・・・なぜか、1つのバーナーがH11でした。片方はHB3で、取り付けはできました。
35Wなので、明るさはハロゲンと比べて、明るくなったか?というと微妙ですが、6000Kの色で綺麗になりました。
パッシングもOKです。
現在、ハイビームは、片方がハロゲン、片方がHID、そしてLOWビームも、色温度が低いので、チグハグな状態です。

フォグについては、完全に自分のミスで、オーダーミスでした。
H11なのに、HB4を注文していました。前のタイプがHB4だったのかな?
良く調べてから発注したつもりなのに~。
こちらは、取り付けているときに、はまらないので、おかしいと思って良く調べたら・・・発覚しました。
オークションに出そうと思います。
ただし、先端がちょっと剥げてしまった~。


写真は、Aピラーのツーイター、レーダー、コーナーセンサーです。
パーツレビューは、後日に~。
Posted at 2012/12/24 19:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2012年12月23日 イイね!

慣らしでドライブ

全く、乗ってないアウトバック。
外岩に1回行けば、結構走るのですが、年末年始もタイへクライミングに行くため、乗れません・・。

ということで、今日は、ちょっとしたドライブに行ってきましたー。

自宅を10時半過ぎに出て、アクアライン→マザー牧場→梅乃家→金谷港(東京湾フェリー)→久里浜→自宅という行程でした。
全部で160キロぐらいかな?トータル300キロ弱。

今回走ってみて、やっぱり走りは、良いですね!
追従クルコンも積極的に使ってみました。楽ですね~。


海ほたる


マザー牧場のアルパカ


マザー牧場にクライミングウォールがありました!笑


竹岡式の梅乃家。650円!
凄い人でした。味は・・・独特な味ですね。チャーシューは脂身を除けば美味しいです。

東京湾フェリーにて


ちょうど良いタイミングで、夕日を見ることができました。
Posted at 2012/12/23 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行など | 日記
2012年12月20日 イイね!

シフトノブを注文してきました

本日、神奈川スバル○○店にて、インプレッサ用のシフトノブを注文してきました。
本革仕様のです。

ロッドは、流用するので、お値段は、全部で8,000円です。

アウトバックを買ったお店は、東京スバルの浜田山店ですが(値引きとサービスの違い)、自宅から一番近いのは、徒歩3分にある、神奈川スバルです。

4~5日で届くみたいなので、届いたら、さっそく、流用してみようと思います。
お二人の先人のお知恵をお借りして、ポン付けで流用です。
Posted at 2012/12/20 14:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「@Ezzy1 これで、前後のドラレコも兼用なんですか?
それなら、アリかもですね」
何シテル?   10/29 16:49
ボルボ V90 CrossCountryに乗換えしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 6 78
9101112131415
161718 19 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

メインバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:31:39
エアクリーナー交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:03:06
[ボルボ XC60] 2023年末 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:47:27

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
初の北欧車です。 ディーゼル希望でパサートオールトラックと悩みましたが乗れる時に乗ってお ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ずっと乗ってなかった、CBR600F4iロッシカラーとRMX250Sを売却をしてサブとし ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
納車されましたー!
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ついに納車されました!2代目のVWです。今度は、ワゴン。 今度は、大切に乗って行きたいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation