• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

逍遙に散策のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

四半世紀振りに‥

四半世紀振りに‥さる4日の午後より、四半世紀振りに東京は秋葉原へ。

交通博物館が在った頃の朧気な記憶を頼りに、同街の散策を開始♭




ソコではフリフリ姿のム□メさんに吸い寄せられてゆく殿方を多数・目撃…ムフ

スッカリ街も様変わりし、まさに“浦島太郎”でした小生デス(汗)

○フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね。

さて10日(土)よずよずサン主催のオフ会(道程は福島~茨城~栃木にて)に参加します。

路面が懸念される為に途中からの参加、合流となります。

追って詳細を記してゆきますので皆様の御表明、御待ちしてマース♪

※追記デス

10日(土)朝8時に常磐道・守谷SAに集合します。

那珂湊にて海鮮料理に舌鼓を打ちまして午後イチ、袋田の滝で“よずよず”サン達と合流いたします。

ギトクさん、クタクタさん、よろしく御願いしま~す☆

Posted at 2011/12/07 07:50:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2011年09月25日 イイね!

雲の切れ間に‥

雲の切れ間に‥晴れ間も覗くなか、一路クルマは秩父路を目指して居ります。

先日の同地散策の際の凄い渋滞はどこ吹く風、スイスイと流れてしまいましてサ□ボクハムに立ち寄ってから芦ヶ久保へ向かおうかと画策中(悦)

さて雲の切れ間に陽射しも覗き、久々にクルマでの探訪を愉しむとシマス♪

モチロン安△速度で…ムフ

○先日の散策「巾着田・彼岸花を尋ねて」

フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね♭
Posted at 2011/09/25 08:54:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2011年09月23日 イイね!

曼珠沙華・咲く巾着田へ‥

曼珠沙華・咲く巾着田へ‥時折、雨の舞う空のもと埼玉は日高にて巾着田の散策を愉しんで居ります(悦)

ちょっと早かった感は御座いますが其の秋のヒトトキ、満喫する小生デス。
Posted at 2011/09/23 13:00:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2011年09月21日 イイね!

水面を吹く風に‥

水面を吹く風に‥昨夜からの激しい雨を横目に、フト回想。

18日は涼を求め、山梨の忍野村へ♭

「忍野八海」と呼ばれる池を散策してまいりました♪

水面を吹く風に涼を覚えつつの散策は心地よいものですね(悦)

富士の眺めも愉しみ気がつけば、またもや夕方(苦笑)

同地を後にし激しい渋滞にヘロヘロになりつつ、或る疑問が脳裡に思い浮かぶ事に…

アッ、6つの池しか見てないッ!!

よって其のリベンジを心に誓う小生デス☆


〇フォトギャラリーにも御立寄り下さいね。
Posted at 2011/09/21 08:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2011年09月19日 イイね!

暑い残暑‥

暑い残暑‥思わず、そんなオ〇ジ□ャグも飛び出してしまう程この連休は暑かったですねぇ(汗)

其の初日はウン△年振りに、上野動物園へと繰り出してまいりました♪

今回の御目当てはオ▽ェサンでなく、パンダだったりシマス♭

入園しますと、パンダは就寝中でヤヤ興醒めするもゴリラや象に魅せられてしまい幼児の様にハシャグ事に…ムフ

陽射しを逃れるべく展示館を梯子してましたら、時刻は何時しか夕方とは(驚)

パンダを再び眺め同園を後にしまして、次なる地は東京駅へ。

移転していたトミカ・ショップにてエキシージSのミニカーを購入し、同日を満喫した小生デス(悦)


※フォトギャラリーにもゼヒ御立寄り下さいね☆
Posted at 2011/09/19 19:55:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 散策 | 日記

プロフィール

20M:フィット クロスター(GR6)で逍遙に散策と樂しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
屋根黒:真珠白な車体のフィット クロスター(⁠GR6/20M⁠) 遠出,そして近場と樂 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年10月末に前期型(120系)FD2より、後期型(180系)FD2へと代換しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアル車が稀少かつ高値な存在となってしまった中,実用性と乗る愉しさを兼ね備えるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation