• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

逍遙に散策のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

巡る想い‥

巡る想い‥5年前となるある日、フト見かけた一台の白いクルマ☆

見た目はセダンなのに、チョッピリ大振りの羽根とスクエアなフロントバンパーが目につく程度。

当初は そんな印象のFD2でしたが試乗した途端、物足りないミニバンよりシビックへと代換を決意したタイムは僅か0.05秒に過ぎなかったりシマス♪

生産調整の時期でしたので120系の試乗車を購入し、当時物議を醸していた電格ミラー流用に着手。

配線をドア・ハーネスへ通すのにヒィヒィ云いつつ、ミラーからの配線を通す箇所をドワスレしたり内張に付属の金具でサッシを傷つけてしまったりしつつも完成したアノ日の感動を今だ忘れられません。

次にレー探が吹き飛ぶ程の跳ね捲る乗り味対策へと車検を機に踏みきりまして、タイヤに後期足の流用 リヤウレタンブッシュを投入をし初のオフ会を愉しむ事に◇

終始、喋りっぱなしだった気が(笑)

そして其の一週間後、追突されてしまい修理から戻ってきた愛機のリヤ回りに違和感を覚え生産を終えた180系へと代換をしイジイジの情報を収集すべく現れた地は芝浦PAでの定例オフ。

駄弁り、ヒタスラ駄弁りとモー愉しい(悦)

密な其のヒトトキに魅了されまして、日中のオフ会をメンバーの方々と満喫させて頂きました。

何気に、食べ捲りでしたケドネ( ̄ー ̄)♭

そんな小生でしたが御連れサンとの生活が始まる事となりまして、暫し夜は出歩けなくなってしまいマス(ゥゥ)

スグ怒るし、コワイヨー!

先日の定例オフ会では多くの方が集われ温かい御言葉を戴き、そして談笑を目のあたりにしまして巡る想いを記した次第の遠出の蟲デスm(_ _)m

アッ、マタも蕎麦オフ 練ってマース…ムフ


Posted at 2012/05/20 10:05:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月02日 イイね!

五月雨は翠色‥

五月雨は翠色‥□しくさせたよ ヒトリの午後は~

メイデイの翌日は終日、雨の一日でしたね。

未着手のイジイジをするにもクルマと路面も濡れてと気乗りせず、いつしか日没に(ゥゥ)



ああ思い起こしますと、前日は愉しかったなぁ。

みん友ミートかわぞうサンと日中のオフを実現すべく、選んだ地は奥多摩。

クタクタさん協賛のもと御帰省中のターボヘイホー@ST220サンも加わりまして、四台のFD2が隊列を組み目的の地へと突き進みます。

久々にVテックの咆哮を堪能しつつ…ムフ

御目当ての蕎麦屋サンは軒並み開いておらず、小菅の湯の食堂にて正に湯上りの気分でマッタリ(笑)

美味しい定食に皆様、あっと云う間に完食☆

次の地は、奥多摩周遊道路へジャーンプ!

散りつつある桜を横目に、一行は都民の森へと到着。

一足早い食事を楽しんだ後は、雨にたたられつつも滝まで散策(悦)

実に心地好いヒトトキでした♭

ST220さんとは現地にて解散しまして、残るオ■サンFD2乗り達は某街道をヒタ走り麓のスタバで駄弁リング♪

参加された皆様に御好評だった同地の道程、アレンジを加えて再び繰り出したい小生デス。

※フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね。
Posted at 2012/05/02 22:22:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月26日 イイね!

輪になって‥

輪になって‥七色の谷を越え、美しい海へ♪

定例オフ会の有った週末、千葉は房州の金谷に館山間を「みん友」の皆様と輪になって駆けて行ってまいりました♭

海鮮料理に舌鼓を打ち海原を眺めつつの移動、各灯台(洲崎・野島崎)の散策にも興じたりと房総の春を満喫(悦)


気がつけば今週末から黄金週間突入と、アレコレ思案の小生デス…ムフ

※フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね。
Posted at 2012/04/26 08:00:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月19日 イイね!

愉しかった夜‥

愉しかった夜‥18日の夜は、定例オフ会へ参加してまいりました(悦)

時おり吹く風は冷たいものの皆様の熱気で乗り切る事が出来、愉しかった夜(ヨ)♪

久々に御会いした、みん友サン達の変貌に驚きつつも繁々と眺め入ってしまう小生だったりシマス…ムフ

参加された皆様、また構って下さいね~♭
Posted at 2012/04/19 08:00:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月22日 イイね!

そして日付も変わり‥

そして日付も変わり‥3月も早いもので、後半に突入。

慌ただしいナァ…ゥゥ

さて第3水曜日となる昨夜は、定例オフ会に参加してまいりました。

初めて御会いする方々との会話も、シビックを介しますとホント弾みますね(悦)

そして日付けも変わり、タイプRに魅せられて集い語らう其の夜は参加された皆様の笑顔にも満たされました小生デス♪
Posted at 2012/03/22 08:00:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

20M:フィット クロスター(GR6)で逍遙に散策と樂しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
屋根黒:真珠白な車体のフィット クロスター(⁠GR6/20M⁠) 遠出,そして近場と樂 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年10月末に前期型(120系)FD2より、後期型(180系)FD2へと代換しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアル車が稀少かつ高値な存在となってしまった中,実用性と乗る愉しさを兼ね備えるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation