• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

逍遙に散策のブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

その報せは突然に‥

その報せは突然に‥
何から 記せばいいのか 分からないまま 時は流れて…ムフ

さる12日は、真珠白のFD2Rを下りるd(^^dry?サンを御誘いしグループの皆様とで見送る集いを開催してまいりました。

多分もうすぐd(^^dry?サン、代換される様ですけど次の御愛機でも皆様と一緒に其の時間を共有しましょう♭

そんなこんなで寂しい思いに駆られた夜でしたが、御当人の笑顔に救われた気がする小生だったりシマス。

※フォトギャラリーにも、是非お立寄り下さいね♪
Posted at 2012/02/17 23:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

魔法も解ける刻‥

魔法も解ける刻‥関東・平野部でも雪が舞いましてフトコロ以外に吾が身までも酷しい寒さ、覚えていたりシマス…ゥゥ

さて去る18日の夜、定例オフ会を謳歌してまいりました♪

初参加のWindinghazardサンにtakesuサン・そして白い彗星のシャアさん・おかけんサン・クタクタさん・ラインバレルさん・アッガイtype-Rさんとシン□レラの魔法も解ける刻までの駄弁りなヒトトキ、御疲れ様でした。

アレコレと皆様の素敵なアイテムを目のあたりにし、タイプRの魅力を再認識させられた小生デス♭
Posted at 2012/01/21 06:06:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月31日 イイね!

皆様の微笑みに‥

皆様の微笑みに‥さる29日、冬晴れの静岡・丸子~日本平にて合い言葉は“誰もが主人公♪”のオフ会を開催してまいりました。

暮れの慌ただしい中、大勢の方々が参加して下さいまして厚く御礼申し上げます。





行きの本線からドラマあり・迷走あり・餅を頬張り・夢中でトロロ汁をかき込み・ロープウェーから先では荘厳な久能山を歩き・マタ迷走・富士川楽座で舌鼓を打ちと、皆様の微笑みに嬉しさを覚え助けられました小生です♭

最期に、みん友の皆様へ☆

本年は御世話になりました。

来年もヨロシク御願いします。

●小生こと遠出の蟲よりm(_ _)m

※フォトギャラリーにも是非、御立ち寄り下さいね♭
Posted at 2011/12/31 07:18:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月28日 イイね!

合い言葉は‥

合い言葉は‥いよいよ明日29日、静岡・丸子~日本平へ繰り出すオフ会の開催が目前に迫り心臓はもうバクバク(◎o◎)

御参加の皆様、本線の渋滞を鑑み審議しまして一部・時間の変更が御座います。

同日(木)丸子・丁子屋サンへはAM11時半~正午頃に到着(予定)となります。


丸子で御待ちになる方々には、近くの安倍川餅で有名な石部屋サン(静岡市葵区弥勒2-5-24朝10:00から営業されてマス)や史跡としても名高い登呂遺跡への御立ち寄りもオススメだったりします。

会食後、午後は日本平(静岡市清水区草薙597-8)へ14時半~15時頃に到着の予定となります。

久能山へは有志の方々で御詣りし、お次は富士川SA併設の「富士川楽座」で駄弁りと買い物や会食をしまして最終解散にします。

帰路は、スマートETCで。

合い言葉は“誰もが主人公♪”

そんな思いで、参加して下さる皆様に愉しんで戴けたらと願ってオリマス…ムフ

☆足柄SA(AM8~9時)で集合の方々

○ギトクさん(EP3)

○クタクタさん(FD2)

○takesuさん(FD2)

○ST220@FD2さん(FD2)

●小生(FD2)

☆丁子屋サン(AM11時半以降~)で合流の方々

○R-TYPE-FD2さん(FD2)

○::しろ::サン(FD2)

○さわたしサン(代車フィット)

☆日本平(14時半以降~)で合流の方々

○かんこうサン(FD2)

○ラインバレルさん(FD2)

それでは皆様、ヨロシク御願いしまーす♭

●小生こと遠出の蟲より
Posted at 2011/12/28 07:35:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

茨城~栃木を駆け抜けて、袋田の滝・完結編‥

茨城~栃木を駆け抜けて、袋田の滝・完結編‥12月も早いもので半ば…

今週も半ばを過ぎてと、気忙しくなってまいります。

袋田の滝を訪れてから5日が経ち、滝の上を見るべく歩いたクタクタさんとHide(ひで)サンの足の疲労も癒えた事でしょう…ムフ

また□〇たいですよ♪

同地で御一緒して下さったマンタロウさんのツーリング・プラン、其の告知が愉しみです♭


高根沢の地にて合流して下さった暗黒紀州人サン、ST220@FD2サン、そして幹事よずよずサン、ギトクさん、先の行で良い汗を流された御二人サン、お疲れ様でした。

再び集う日を心待ちにしている、小生デス☆

○フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね。
Posted at 2011/12/15 05:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

20M:フィット クロスター(GR6)で逍遙に散策と樂しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
屋根黒:真珠白な車体のフィット クロスター(⁠GR6/20M⁠) 遠出,そして近場と樂 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年10月末に前期型(120系)FD2より、後期型(180系)FD2へと代換しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアル車が稀少かつ高値な存在となってしまった中,実用性と乗る愉しさを兼ね備えるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation