• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

逍遙に散策のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

栃木の山々を駆け抜けて‥

栃木の山々を駆け抜けて‥10月も早、下旬。

樹々が見事に色づく中、23日のオフ会にて栃木の山々を駆け抜けてまいりました。

同日はhideサンと朝6時集合の那須へ。

三週連続で同地を訪れました事は周知の事実だったりシマス(笑)

渋滞に巻き込まれる事なく各地へと立ち寄り走りと食に景観と至高の一日となりました(悦)

幹事様そして皆様ありがとう御座いました。

再び逆回り(古峯~小来川~湯西川~那須)にて訪れたくウズウズしている小生デス☆


※是非フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね。
Posted at 2011/10/28 05:26:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年09月28日 イイね!

秋晴れの秩父路へ‥

秋晴れの秩父路へ‥早いもので9月も下旬。

台風が過ぎた後はスッカリ涼しくなりましたので、25日は秩父路へと繰り出してまいりました。

2日前、近い地に繰り出していたのは…ムフ

道も驚くほどスイスイと流れまして、先ずはサイ□クハムで暫し逗留。

ナカナカ充実した施設に魅了されてしまい、ご当地の農産物を買い込み後ろ髪を引かれる想いで同地を後にしました。

御次は道の駅あしがくぼへ。

一年前に初めてオフ会参加した思い出の地だったりシマス(懐)

うどんにソフトを食し程なくして“ひら★サン”が登場、続いての昼食タイム(笑)

蕎麦を大根おろしで戴き、種々なクルマの御話を伺った後は次の目的地・定峰峠へ。

狭い峠道ですが区間が長くナカナカ○デス♭

梺まで駆け抜け、ひら★サンのオクルマをシゲシゲと拝見しましてココで解散する事に。

ひら★サン、御一緒して下さいまして有難う御座いました(悦)

秋晴れの秩父路、其の魅力に魅せられてしまった小生デス♭

○フォトギャラリーにも御立ち寄り下さいね。
Posted at 2011/09/28 05:28:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年09月14日 イイね!

初秋のオフ会‥

初秋のオフ会‥9月も半ばながら、未だ蒸しますねぇ(汗)

さて11日、水沢うどんに舌鼓を打ち榛名高原から妙義山へと駆け抜ける「初秋のオフ会」に参加してまいりました♭

今回、参加された皆様との交流は早いもので一年を迎え実に感慨深い集いに(悦)

諸々な事由もまた一興、あらためてホンダ車に乗って良かったなぁと思う小生デス…ムフ


○フォトギャラリーにもゼヒ御立ち寄り下さいね~♪
Posted at 2011/09/14 07:07:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年08月24日 イイね!

夜風(ヨカゼ)に吹かれて‥

夜風(ヨカゼ)に吹かれて‥♪ジジジジジ

今朝もセミの音で起床(汗)

昨夜は皆様と夜風に吹かれて駄弁っていた事を思い出し朝陽、差す中に歩み出すとします。

等と記すも頭の中は残る9種類のランボ・ミニカー付き缶コーヒーの収集で一杯だったりする、ダ△オ□トナの小生デス…ムフ

参加されました皆様、マタ構って下さいね~
Posted at 2011/08/24 07:55:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年08月16日 イイね!

愉しかった夏の休日に‥

愉しかった夏の休日に‥オフ会・開催そしてオフ会・参加と愉しかった夏の休日を振り返り、其の余韻に浸ってます…♭

御墓詣りも済ませてと気がつけば、明日からは仕事が再開(ヌォー)

只今、現実に引き戻されていたりシマス(汗)



さて14日「奥多摩発石和経由秩父行き」の道程、フォトギャラリーに記しましたのでゼヒ御立ち寄り下さいね。

今回も小休憩の度に舌戦がアチコチで繰り広げられ、またイタイケな青年が物欲と云う魔の手に堕ちる瞬間を目のあたりにしたりと♪罪な奴さッ嗚呼パシ□ィク~

フト某唄を口ずさむ、小生デス(ムフ)


Posted at 2011/08/16 15:47:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

20M:フィット クロスター(GR6)で逍遙に散策と樂しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
屋根黒:真珠白な車体のフィット クロスター(⁠GR6/20M⁠) 遠出に近場,繰り出し ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年10月末に前期型(120系)FD2より、後期型(180系)FD2へと代換しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアル車が稀少かつ高値な存在となってしまった中,実用性と乗る愉しさを兼ね備えるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation