• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月18日

スピーカー

時々会社に来るお客さんと新幹線の話になりました。


お客:昔のと比べると最近の新幹線は凄い快適だねぇ


私:へぇ~  東海道新幹線は乗った事ないんですよ。

お客:僕なんか1年で50回以上乗りますよ。

私:今日はどんな新幹線でした?

お客:新幹線に種類なんてあるの?

私:700系とかN700系とか。。。

お客:電車には興味ないからねぇ。

私:N700Aってのが一番新しくて快適みたいですよ。

お客:へー  見分け方が分からないや。

私:青いラインが乗降口の所だけAの形になってます。



お客:記憶にないなぁ。

私:新幹線の白い車体に入ってる青いラインですよ。

お客:そう言われても特に気にしてないから色なんか言われても分からないなぁ。








興味無くっても新幹線は昔から白に青いラインって事くらいは知ってるだろーがよー!!(心の叫び)







鉄道の話になるとついついムキになってしまうのび太ですコンバンハ。


興味がないとそんなもんですかねぇ・・・





















年頭のブログに書きましたが、エディオンの初売りで寒い中並んで買ったテレビですが~


スピーカーの音がホントにショボいんです!

嫁さんは「べつに聴ければいいんじゃないの~?」と言ってますが、前のテレビと比べるとラジオみたいな音です。

外部スピーカーを買えば解決する事ですが、年末年始でかなりお金を使ったので、そんな余裕はありません。

なんとか安くイイ音にできないものかと考えてたところ、エスティマみたいにスピーカー自体を取り換える方法を思い付きました。



そんな事できるのか?



まずはスピーカーを探しにリサイクルショップへ。

そしてジャンク品コーナー


結構色々あります。

テレビが黒なので同じ色のを探してたところ、イメージとピッタリのスピーカーがありました。

スピーカーとウーハーのセットなんですが、ウーハーだけが壊れているようです。

しかもジャンク品なので2160円!

迷わず購入。

欲しかったのはこのスピーカーなので~



こちらのウーハーはゴミになります。


翌日が粗大ゴミの日だったので夜のうちに出してきましたww

さて、このスピーカーの配線をテレビとつなげるのですが、テレビにスピーカー出力端子があるわけではないので、既存のスピーカーに直接つなげる事になります。


まだ買ったばかりですが分解します。

ネジめっちゃ多い。



御開帳♪



コレですね。



ちっさ!


このスピーカー端子に後付スピーカーのケーブルをハンダ付けします。


後は元通りに組み立てて完成です。


テレビの両側に立ててみましたが、同じ黒なので主張せずイイ感じに収まりました。

で、肝心の音質ですが~



めっちゃイイ♪♪





声も音楽も前に出てきました!


2160円でこのパフォーマンス!


大満足です。


夜中の2時に一人でテンション上がってましたww







翌朝、嫁さんに視聴してもらい感想を!






「だから!べつに聴ければいいんじゃないの?」 








やっぱり興味がないとそんなもんですかねぇ・・・



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/01/19 00:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

モエ活【90】~ YARIS Z
九壱 里美さん

さわやか🥩に行ってきました
ns-asmmさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2018年1月19日 0:44
のび太さんとこから1号線に出たあたりにイケてるお店ありましたねぇ( ´∀`)

しかし興味がないというだけでそこまで無神経になれるもんかと…

職業柄どんなモノでも初物なら気になって仕方ないすww
コメントへの返答
2018年1月19日 0:49
ありますね!

あそこ今は外人だらけで近寄りがたい雰囲気です。

私も初物は何でも興味が湧きますね!

それで何度もヤケドしてますけどww
2018年1月19日 5:32
音量あげたらいいだけじゃね?
コメントへの返答
2018年1月20日 15:42
エ○ビデオ見るときに都合悪いじゃないですかー

小さい音でも繊細でないと♪♪
2018年1月19日 6:51
AV見るときはヘッドホンやん
コメントへの返答
2018年1月20日 15:45
いきなりドア開けられたらビックリするじゃないですかー

か、ガレージで観るのもアリですね♪♪
2018年1月19日 7:01
ウーハー直してAV鑑賞感想聞きたかったw
コメントへの返答
2018年1月20日 15:48
男優の声が増幅されてしまいます!

カ○パニー松尾はよく喋るんですよ。
2018年1月19日 7:15
流石。。。


のび太ママ(*´∀`)
コメントへの返答
2018年1月20日 15:50
そのくせ、車のオーディオにはウルサイんですよww

あ、2月4日イチゴ狩りしますがいかがですか~?
2018年1月19日 7:37
ちなみに、ただいまN700系の中ですわ

Aかどうか知らんけど・・・
コメントへの返答
2018年1月20日 15:53
それってA編成ですか?B編成ですか??

JR西と東で内装色が違うんですよ。
2018年1月19日 9:09
TWSくれっ
コメントへの返答
2018年1月20日 15:55
まだピッカピカですぅ~♪♪

内リムに水やら砂がめっちゃ溜まります・・・
2018年1月19日 12:52
半だ付け乙( ≧∀≦)ノ

うちのテレビも音ショボいんですよね…


出張取り付け工賃いくらですか?

自分でやるのはかなりの勇気がいりますね( ´;゚;∀;゚;)
コメントへの返答
2018年1月20日 16:00
まずはハードオフのジャンクコーナーへGOですね♪

出張しますよ!

天然ウナギ食べたいな~♪
2018年1月19日 17:33
ボクはテレビの音声に関し、臨場感とかが嫌いで、ステレオすらオフにしたいです(爆)聞ければいいんです。
コメントへの返答
2018年1月20日 16:19
誰にも気付かれずにコッソリ観たい時、いかに小さいボリュームで女優の声を聴きとれるかが命で、他の番組はどーでもいいんです(爆)

2018年1月19日 23:10
VR動画良いですよ!!
コメントへの返答
2018年1月20日 16:21
後輩が「持ってるんで貸しますよ!」と言ってくれるんですが、衛生上断ってます(爆)
2018年1月20日 8:41
こんにちは。

最近はサイドスピーカー付のテレビって少ないですね(^_^;)

後付SPを想定しているんでしょうかね~。
コメントへの返答
2018年1月20日 16:27
三菱のREALがダイヤトーンの前面スピーカー採用で気になってたんですが、めっちゃ高くて・・・

後付けもそこそこ売れてるのでメーカーの戦略かもですね~

ジャンクスピーカー、かなり使えます♪
2018年1月20日 14:22
うちも同じテレビですが、たしかに買い換えた時に音がショボいと感じました(^^;

スピーカー変えたろかと思いましたが、今はもう慣れてしまいました(笑)

次はホームシアター行きましょ(笑)
コメントへの返答
2018年1月20日 16:30
下向きにスピーカーがある時点で残念感漂いましたww

前のテレビがプラズマだったのもあるんですが、LED液晶は斜めから見ると白っぽくなるんですねぇ

洗い物しながら見るのが困難になりました(汗)
2018年1月20日 23:43
こんばんは。

いきなり分解・ハンダ付けとはさすがです!

オイラは怖くてできません…

音質もアップしたことですし、

これで心置きなく楽しめますね!
コメントへの返答
2018年1月21日 20:37
スピーカーを取り換えるのに新車のドアパネルを外すような感覚でしょうかね~ww

音質良くなった分、隣の部屋まで音が響くようになっちゃいました。。。

でもコスパ最強です♪
2018年1月22日 15:22
最近おしりから下へのラインに興味を持ち始めました
コメントへの返答
2018年1月23日 23:57
私はそのラインだけでティッシュを5枚一気に使える自信があります(照)

プロフィール

「ザ、近鉄特急 12200系
本日ラストランでした。」
何シテル?   11/20 11:12
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオの落とし穴… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 13:24:27
総火演 ~その傾向と対策~ (私はいかにしてシート席の最前列を確保したか?)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 22:35:04
全国オフで頂いた商品で!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 15:28:24

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁車です。 通勤で乗ってたシビックに不具合が出始め、エコカー減税に乗っ取り買い換える事 ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation