• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

スピーカー

時々会社に来るお客さんと新幹線の話になりました。


お客:昔のと比べると最近の新幹線は凄い快適だねぇ


私:へぇ~  東海道新幹線は乗った事ないんですよ。

お客:僕なんか1年で50回以上乗りますよ。

私:今日はどんな新幹線でした?

お客:新幹線に種類なんてあるの?

私:700系とかN700系とか。。。

お客:電車には興味ないからねぇ。

私:N700Aってのが一番新しくて快適みたいですよ。

お客:へー  見分け方が分からないや。

私:青いラインが乗降口の所だけAの形になってます。



お客:記憶にないなぁ。

私:新幹線の白い車体に入ってる青いラインですよ。

お客:そう言われても特に気にしてないから色なんか言われても分からないなぁ。








興味無くっても新幹線は昔から白に青いラインって事くらいは知ってるだろーがよー!!(心の叫び)







鉄道の話になるとついついムキになってしまうのび太ですコンバンハ。


興味がないとそんなもんですかねぇ・・・





















年頭のブログに書きましたが、エディオンの初売りで寒い中並んで買ったテレビですが~


スピーカーの音がホントにショボいんです!

嫁さんは「べつに聴ければいいんじゃないの~?」と言ってますが、前のテレビと比べるとラジオみたいな音です。

外部スピーカーを買えば解決する事ですが、年末年始でかなりお金を使ったので、そんな余裕はありません。

なんとか安くイイ音にできないものかと考えてたところ、エスティマみたいにスピーカー自体を取り換える方法を思い付きました。



そんな事できるのか?



まずはスピーカーを探しにリサイクルショップへ。

そしてジャンク品コーナー


結構色々あります。

テレビが黒なので同じ色のを探してたところ、イメージとピッタリのスピーカーがありました。

スピーカーとウーハーのセットなんですが、ウーハーだけが壊れているようです。

しかもジャンク品なので2160円!

迷わず購入。

欲しかったのはこのスピーカーなので~



こちらのウーハーはゴミになります。


翌日が粗大ゴミの日だったので夜のうちに出してきましたww

さて、このスピーカーの配線をテレビとつなげるのですが、テレビにスピーカー出力端子があるわけではないので、既存のスピーカーに直接つなげる事になります。


まだ買ったばかりですが分解します。

ネジめっちゃ多い。



御開帳♪



コレですね。



ちっさ!


このスピーカー端子に後付スピーカーのケーブルをハンダ付けします。


後は元通りに組み立てて完成です。


テレビの両側に立ててみましたが、同じ黒なので主張せずイイ感じに収まりました。

で、肝心の音質ですが~



めっちゃイイ♪♪





声も音楽も前に出てきました!


2160円でこのパフォーマンス!


大満足です。


夜中の2時に一人でテンション上がってましたww







翌朝、嫁さんに視聴してもらい感想を!






「だから!べつに聴ければいいんじゃないの?」 








やっぱり興味がないとそんなもんですかねぇ・・・



Posted at 2018/01/19 00:28:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「14年16万キロ走ったオーリスとも明後日でお別れです。
特に不具合なく元気に走る車でした♪
最後に皆で洗車です。」
何シテル?   07/10 21:25
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36
ターンシグナルスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:17:18
純正LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 02:09:41

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
◆画像のアクアは代車です◆ 嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation