• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

また鉄ネタですが・・・

今日は名古屋のSABに行ってきました。

ま、たいした物は買ってませんが。

で、その帰り、何となくいつもと違う方向へ・・・

名鉄の東名古屋港駅の交差点を左折してしばらくするとこんな光景が!


先日廃車になった7000系パノラマカーが解体されてます。

こんな時に限ってデジカメを家に置いてきてました(汗)

なので携帯カメラです・・・


台車だけが外された状態で4両並べられています。



台車の部品でしょうか、スプリングとベアリングの様に見えます。


先頭車には、かすかに“7042”と書いてあるのが見えました。



解体作業員が休憩してますが、何だか寂しい光景です。



しばらくすると自転車に乗った男の子がやってきて一生懸命写真を撮ってました。



私:何年生?

男の子:5年生

私:パノラマカー好きなん?

男の子:うん・・・

私:めったに見れん光景やけど寂しいな

男の子:お父さんとよく先頭に乗ったよ

私:でもまだ1編成残ってるで

男の子:でもあれも8月末で廃車になるよ

私:へぇ~(よー知っとんな)


どうやらネットで調べて1時間かけてやってきたみたいです。

しばらく眺めてると解体作業員が近くに来たので話しかけてみました。

私:ここで全部解体するんです?

作業員:そうです

私&男の子:へぇ~

私:何日位かかるんです?

作業員:最近入社したばかりなんで解らないです・・・

私&男の子:へぇ~

私:暑いですけど頑張って下さい!

作業員:もう今日は作業終了です。

私&男の子:・・・ (ーー;)


私は10年位前に初めて乗って、先頭車両の景色に感動したのですが、この電車に思い出がたくさんある方にとっては辛い光景でしょうね・・・

8月末のラストランは見に行こうかなぁ

Posted at 2009/07/15 18:07:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年07月13日 イイね!

北陸の次は北勢

皆さんこんばんは三日月

今日は二週間ぶりの仕事に行ってきました(汗)

前回と同じくトラックで運搬のみ・・・

朝一番に出勤したので午前中で終わってしまいました。

このまま自宅に戻っても特にする事がないので、ぶらっと写真を撮りに行く事に

はいexclamationまた電車です ( ̄_ ̄ i)

三重県北部を走る三岐鉄道北勢線


会社から15分くらい山の方に行くと走ってるかな~りローカルな鉄道です。


前回の北越急行ほくほく線は“在来線で日本一速い鉄道”

今回の北勢線は“日本一線路の幅が狭い鉄道”です。

これくらい狭いです。



もちろん列車も狭いです。
突風で倒れそうですね台風



車内もこんな感じ
満員時は向かいの人と足が当たりそうです雷



結構キツいカーブもありますグッド(上向き矢印)


メガネ橋眼鏡


う~ん のどかだなぁ~電車



ココの鉄道はせいぜい出しても50km/h
撮影するには楽なハズでしたが、あいにくの空模様曇り曇り

スコールのような雨に遭遇したり雨雨下校する高校生も増えてきたので退散しましたダッシュ(走り出すさま)

本屋でカメラの本を立ち読みしてちょっと自信を付けたつもりでしたが、やっぱり動体を撮るって難しいですたらーっ(汗)たらーっ(汗)

次回からは動いてる物の撮影はやめとこう・・・



【オマケ】

キリ番ゲットby会社のトラック(爆)



Posted at 2009/07/13 19:23:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年07月11日 イイね!

自宅プチ~

自宅プチ~木曜日のお昼頃、みんカラ徘徊してるとメッセージが届きました。

「おい!のび太!!土曜日の昼、時間空けとけよ!!」


そう、ジャイアンからです(爆)

いや、としクンからです(笑)

自作ワンタッチスライダーを見せて欲しいって事だったので快くOKの返信グッド(上向き矢印)

そして今日、遠方はるばる安城から来ていただきました。

初めてお会いする時ってドキドキしますよね~揺れるハート揺れるハート

以前からブログのコメントのやりとりをしてるのを見てて

“同じ匂いがする”

とは思ってたのですが、まさにイメージ通りの方でした。

弄りの方向性も似てて共感する事も多く喋りに没頭してしまいました。

1時間程のプチオフでしたがすごく楽しかったです。

またいつでも来てくださいね~


さて、今夜は「ちゅうべぇ~オフ」 です。

これまた楽しみです。


そしてそして、明日は・・・

レイザースさん
としクン
ジェダイマスターさん(未定)
aikoroさん(未定)

でランチプチしますどんぶり

これも楽しみです。

こんな充実した週末は初めてなので“みんカラやってて良かったなぁ”と改めて感じました。


でも、こうやってオフができるのも一番の理解者である嫁さんのおかげです。

頭が上がらないです 

(シ_ _)シ  ハハァーー



でもお金はくれません(爆)

Posted at 2009/07/11 14:04:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年07月03日 イイね!

ち、ちょっと~~!!

ち、ちょっと~~!!先ほどパソコンのモニターから・・・

“キュ~~ッ”って音がして・・・

   ( ̄□ ̄;)!!ハッ

・・・プツン・・・(汗)

   ∑( ̄口 ̄)エ゛

ぬぉ~~っ!!
自宅待機最高の友がぁ(><;)


モニターの電源を一旦切って再び付けると3秒くらい映るのですが、すぐショボ~ン・・・


ボーナスの取り分はモニター代に回りそうです(-.-;)

Posted at 2009/07/03 22:20:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5678910 11
12 1314 15 1617 18
19 202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation