• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年2月20日

補機バッテリーアーシング ケーブルの取り回し 車外編その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ココからエンジンルームまで通そうか試みましたがダメでした…

2
仕方がないので助手席下の水抜きから一旦車外に出し、フェンダー内を通すことにします。
3
まず助手席の足下をバラします。

カーペットをめくると発泡スチロールが出てきます。
4
これを外すと水抜きのグロメットが見えるので、ココを利用します。
5
グロメットの真ん中にカッターで穴をあけ、ケーブルを通しコーキングします。
6
下から見るとこんな感じ。
7
タイヤハウス内のクリップを外し、隙間を作っておきます。
8
エンジンルームのヒューズボックス横の隙間から配線通しを差し込み、フェンダー内を徘徊しながら先ほどのタイヤハウスまで出します。
配線通しにケーブルをつなぎ引っ張り上げます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤデフマウント交換

難易度:

おや?(3年前に戻る)

難易度:

帰省前に

難易度:

エンジンオイル交換16

難易度:

ルームランプ等交換(LED化)

難易度:

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation