• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

Mazda2 Extreme to Make Australian Rally Debut

『オーストラリアのエクストリームデミオがラリーデビュー』

ちょっとメイキングのお話は一休み。メイキングに出てきた、私がスーパーデミオを作るキッカケとなったラリーコンセプトのデミオ。

なんと10月末にキャンベラにてデビューとの事。

Mazda2 Extreme to Make Australian Rally Debut 24/10/08

Mazda2 Extreme to Make Australian Rally Debut 28/10/08

先にラリーコンセプトとして発表をだいぶ前にされていたのに、何故この時期にデビューなんだろう。テストを沢山こなしていたのだろうか。プロモーションの関係だろうか。

でも何がすごいってグラベルラリーにデビューなんですよ。
色々気になる事が盛り沢山なんです・・・私から見ると・・・。あれはどーしたこれはどーしたみたいな。


ARC[Australian Rally Championship]
http://www.rally.com.au/home/rumours
オーストラリアラリーチャンピオンシップなんで、日本でいう全日本と同格のイベントですね。
チラッとギャラリーをみると・・・トヨタ・ランクス?やらマツダ・アクセラとかはしっているんですよね~。あと古い車が少ない?純白も少ない?!

今度暇な時にレギュレーションでも眺めてみようと思います。

TV放映もされていますね。
このホームページの情報の出し方は、JRCAはお勉強して欲しい所かもしれませんね。

オーストラリアは、フルコン(MOTEC等)のメッカだしサスペンションメーカーも多いし、EU諸国以外でモータースポーツが一番盛んに行われていそうです。

レギュレーションにそういった秘訣でもあるのでしょうか・・・。

でもキャンベラにデミオがでていません・・・あ・・・早合点。

こちらに出てたらしい。

New South Wales rally championship
http://www.nswrally.com/
こっちらしい(情報はアップデートされていないけど・・・)。
うーん色々あるんだねぇ・・・。

チャンピオンシップの格式じゃないのにデビューで色々取り上げられているのは何故なのだろう(?-?)やはり広報も日本とは違うのだろうか~。

グラベルを走るデミオのカットを見る限りでは良い動きしてそうですよ~。はやくグラベルを気持ちよく走りたいですね~。

あと、全然関係ないけど、オーストラリアのチャンピオンシップにはS2000クラスが走っているんですね。タイムも良さそうで速そう・・・。

世界はスーパー2000で日本はスーパー1500・・・う”~!(悶えている)。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2008/11/13 17:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation