
なんだかいっつも似たような言い訳していますが・・・ほんとに時間がたりないす(涙)
やっとこおちつけそうだったのでコツコツとインカーの編集をはじめて、昨日はモーターランド野沢にいたのに今日はPVを編集してまちた。やっぱりPVないと・・・ねぇ・・・。フル走行記録はDVD製作で収録しますです。そちらには全日本ラリーへの車両製作から想いまで色々と綴った内容になると思います。
さて、今回の新城ラリーのスーパーデミオPVですが・・・さすがにちょっと細かく編集するまでの時間がなかったり音の編集や取り込みミスも響いて手抜きになってしまいました・・・聞き苦しいかとおもいますが楽しんでみてください。
今回は臨場感をちょっと付け足したく、スタート前の会話と、フィニッシュ後の会話なんてのを入れてみました。
スタート前・・・完全にガチガチですね・・・硬すぎます。集中しているのだけど硬すぎ・・・。
インカー映像はSS1とSS7です。新城でどんなとこはしっているのか、私の顔みて分かってください?!(笑)下りでなんでにやけているのかはわかりません・・・(汗)。
ガシャーンってなってぶつけたのはロワアームバーです・・・とほほ。
いつもは反省記事をかいているのですが・・・今回書いていませんね・・・あんまりにも反省量がおおすぎて?!(^^;
初日最初のSS1と2日目最初のSS7なので私の中での一番の遅い走りですが・・・楽しめると?!思います。
なので今回はもう脱線話題ということで・・・。

ラリーファンでいつも夫婦で楽しまれている方々で遊びに来てくれて尚差し入れがコレでした。Fujitsuって書いてあるから何かと思ったら・・・ようかん・・・・!!!!?! こーいうのあるんですねぇ。ビックリ。ありがとーございまする。

これは、
ますぞーさんから頂いたプチデミオを箱に収めたものです。
箱は実は自分で製作していないんだけど・・・ラリーには中々観戦できなくて、今回も行けそうで行けなくて涙をみたのですが、気持ちがこもってさらに華やかになりました。

今回のラリーで破けてしまったレーシンググローブです。4年間ありがとう。
手にしっくりくるものを選んだら、外縫いの高いものに・・・。でもハンドルから自分につたわる大事な部分なので・・・妥協しませんでした。またあらたな相棒を探さねば・・・。
そういえばヘルメットも今年で使用年数を迎えてしまうので、来年にむけて新調しなくてはなりません・・・出費が続くなぁ・・・(涙)。全日本ラリーもHANS化するなんていうのかしら・・・まだしないよね・・・でもいずれする可能性があるならHANS対応がいいのかな・・・。
とりとめもなくなってしまいましたが・・・いつものことって事でおおめにみてくだしゃい。
PS.1度書いていたものが・・・きえてしまったのでもうちょっと違ったことをかいていたのにその気力が・・・(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/01 22:11:31