• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

今月の事。

書き込むのが2年ぶりってなんだろうね・・・ごぶさたしています。
実はラリー北海道の後に色々人生的なイベントがありまして、暫く表舞台から見えない所で・・・冬眠していました。簡単に言うと「金策」(^^;

デミオをもう少し走らせたかったのが本音ですが、色々と工面してもどうにもならず、デミオとしてのライフタイムがあるうちに売却となりました。

で、今年から少しずつ現場へ戻る為のリハビリをスローリーながら始めた感じです。ほんとにスローリーですけど・・・。

で、デミオの売却金額で中古な競技車を買えるんですが・・・まだ買いません。実は、私が所有していたエボ5がとある中古車屋にでてました・・・。原型留めているのってすごい。買い取るか?!・・・っていう愛情はないけど(笑)。今まで我慢してきた意味がなくなってしまうし。どうせやるなら面白くしたい。

で、リハビリもかねて、自分がどんな気持ちでいるのかわからないので、先日、全日本ラリーの群馬で開催されたモントレ―に遊びに行ってみました。
良い意味でも悪い意味でも全日本は全日本だった。
86が多かったのが印象的。社長さんががんばっているだけはあるなー。
新しい車が走っているってのは良い事だ。でも車の進化よりもやっぱりドライバーの腕だなーと感じたよ。言える立場ちゃうけど(汗。
そして改めて、デミオの見栄えは今見ても負けちゃいないね(笑)。ドライバーがイマイチだっただけで(爆)。
うーん。やっぱり観ているのは気持ちが悪い。もうちっと安定した体制にできたら走るよ。

あと、今回のリーフ。期待していなかったけど、リーフオーナーの狙い通り、ショートSSでのパフォーマンス。悪くなかった。山ステージでは走りきる為の計算で結構大変だったんだろうけど。。。瞬発力は重さの割にあったし。国内ラリーは元々マフラーサウンドがないからEVも気にならないよ(爆)
そういや、充電問題もさることながら、リフューエルはどうなるんだろう?!?!EVはサービスのたんびに充電OK?!

しかしEVネタが使われちまったんで、そしたらあとはディーゼルしかないやんか。
なんか心トキメク車ないかなぁ。。。

また気が向いたらブログ書きます。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/07/29 15:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

ちょっと隣町まで 〜相馬市〜
横好き2chさん

この記事へのコメント

2013年7月29日 21:08
お疲れ様です。
初日のサービスパークをフラフラしていたら、技術テントの横に、リーフのための急速充電トラックがいました。
最初、「なぜEV用の急速充電トラック?」て思いましたが、後から知りました。
午後から「おかわり」の急速充電トラックが現れました。
たしかに、リフューエルはどうなるんだろう・・・・気になるところです。
誰か教えて~な気分です。

かめてち2号
コメントへの返答
2013年7月30日 17:06
コメントありがとうです。
どうやら11回ぐらい給電したみたいですね。
で、リフューエルよりもそもそもEVの排気量って何ccに換算されるのかの係数もないし・・・車両規定はAE車両規定が今年からあるのに、流石にEVオンリーは考えにくかったのかな。排気量でクラス分けしているのに・・・アレレな部分が結構あるので、公式通知に何か書いてるかなと思ってみてみたけど何もありませんでした…。INV1だったので1800cc想定なのかな・・・とか。ほんとに、誰か教えて~(^^;
2013年8月1日 6:34
初めまして。デミオの新オーナーです。
本当はモントレーに買ったばかりのデミオでオフィシャルに行く予定でしたので、ニアミスしてたかもしれませんね。
(急な出張で行けなくなってしまいましたが・・・。)

デミオに乗り始めて1週間ですが、楽しさを予感させる、とても良い感じがしていますw

よろしければ今後の進化の方向性や、アドバイスもお聞きしたいですので、いろいろご相談に乗って頂けるとうれしいです。
コメントへの返答
2013年8月1日 18:13
はじめまして。新しいオーナー様。
アレコレと弄っているので把握されるまでお時間かかるかと思いますが、楽しんで頂けたら^_^
方向性部分では結構お金が掛かる内容が残っています(汗)
簡単ではない部分で、ずっと悩みのある部分は電スロですかね。高回転の伸びが欲しい場合はセンターパイプの見直しをしてください。ダート用に細くしちゃってます(^_^;
グラベルメインで走る場合は、リアのトーションアームを13C用のを使うと良さげ。
一番お金がかかるのは1速のクロス化ですかね(^ ^;
あーあとはハンドルボスは結構挟んであるので調整してください。
それと若干リア寄りのブレーキ配分にしてリアロックがちょっと早めかも?!
他何かあればご遠慮なくご相談ください^ ^

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation