• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はん太のブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

T45カスタムケージ

T45カスタムケージ
イギリスはCUSTOMCAGE社から待ちに待っていたロールゲージの部材が届きました。 写真だけでみると、かなーり鉄くずの棒にしか見えませんね。日本では中々手にはいらない部材もあるので結局は輸入です。 既にお分かりだと思いますが、日本でよく見られるジョイント式のロールゲージと違って、かなりの部品点数 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/09 01:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年09月08日 イイね!

簡易ラリーコンピューター

簡易ラリーコンピューター
ラリーコンピューターは、用途が限られているという点と、ラリーコンピューターそのものが高すぎるという点で、実はラリーを始めようとおもっている人が最初につまづく高出費品の一つになっています。そんな現状が何とかならないものなのかなとか考えていて誰かは試していると思うのですが、やはり自分も試しておこうと思 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 10:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月31日 イイね!

暫定?でABSキャンセル出来ました?

お騒がせしております。 やっとDEデミオのABSキャンセル出来たかもしれません。 まだ街中でスキールさせただけなので正式には言いませんが…スキールさせたときに、ABS作動しませんでした。 いやぁ・・・もうABSのせいで全然眠れなかったので、今日はグッスリ眠れそうです。 始動時にABS警告だけ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 16:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月30日 イイね!

ABSキャンセルの件

お世話になっております。サービスの○○さんお願いします。 はん太「以前、色々と迷惑な内容で問い合わせた□□ですがぁ・・・」 ○○さん「ああ、デミオの□□さんですね。どうしましたか?」 ということで・・・ABSのキャンセル方法は調べられないし、教えることもできないし、協力も出来ないけど、情報提供 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/30 15:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

ABSキャンセルについて考察

ABSがキャンセル出来ないのは死活問題です。 雪道やダートでは間違いなくいらない代物ですので・・・。 あれから、はりぃさんのコメントとか世間の他車種ABSキャンセル情報を読んで思ったことは・・・。 まず、ヒューズもカプラーもNGだった件。 これは車速センサーがABSと関ってしまっているからとい ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 14:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

ABSキャンセル失敗

ABSキャンセル失敗
どうしてもブレーキに頼ろうとすると邪魔をするABS。 あんちろっくぶれーきしすてむ。 おれはロックさせたいわけじゃないのだがロックもさせたいのだ。 いあ、問題としてはロックさせない行為は言いとおもう。よい親切なはずだ。 ところが、タイヤは常に荷重がかかって接地しているわけではなく、さらには回転 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 00:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月26日 イイね!

強化マウントの影響が判る?音動画

もっと上手にパーツレビューが出来ないものかと考えて・・・あっ、ホンモノの音を聞けばわかるんぢゃん?って思って携帯動画で試しにやってみた。 携帯動画なだけに・・・ハンドルと一緒に握り締めて角度が変わったりしているので、映像はオマケとしてとらえて下さい。 クラッチの繋がりや、社内のノイズ音とか色々 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/26 18:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月25日 イイね!

レビューに書けない経過後のレビュー

パーツレビューでも整備記録でも、その時に感じた事、経過後に感じる事、変化する内容・・・そういった要素の補填に過去の記録をみて、追記等をしますが、一度読んだ記事をあえてその後どうなったかを見に行かないですよね。 この辺の問題をどうやって表現すれば良いのかなって悩むのですが、何か良い方法は在りますでし ...
続きを読む
Posted at 2008/08/25 12:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月18日 イイね!

今後のデミオ整備予定

ノーマルでの状態もだいぶデータも取れてきているのですが、まだまだ単体テストをしたいものも多い・・・でもそろそろ重整備も絡んでくるので、ドックの受け入れ状況や作業効率にあわせての整備になると思います。 本当なら一つずつどの位変化があるのか、効果量をしっかりと品定めしたいのですがね・・・ある程度の妥 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 22:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年08月03日 イイね!

天体観測・・・?

天体観測・・・?
ほぼノーマル状態のデミオの評価を真面目にやるために、某山の中へ天体観測へ行きました。 微妙に日本語じゃないのは仕様です。 最初に寄った2kmの道では、2速と1速の間ぐらいのギア比が必要で、耐えずパワーバンドに入らず・・・フラストレーションだけが溜まりました。正直・・・デミオに峠は無理かも…と感 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 19:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation