• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はん太のブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

今後のデミオ整備予定

ノーマルでの状態もだいぶデータも取れてきているのですが、まだまだ単体テストをしたいものも多い・・・でもそろそろ重整備も絡んでくるので、ドックの受け入れ状況や作業効率にあわせての整備になると思います。

本当なら一つずつどの位変化があるのか、効果量をしっかりと品定めしたいのですがね・・・ある程度の妥協は必要ですので・・・。

モータースポーツをする上で、競技会に出るにはどうしてもレギュレーションがあり、それによって公平性や安全性を保ったりするのですが、私が参加しようとしているカテゴリはFIA/JAFのラリーとなるので、その決まりに則って車両製作を行います。
つい最近届いた資料には、また来年規則が変更になる箇所があり、思わず溜息が出てしまいました・・・。良くする為のルールとはいえ・・・プライベーターにはこのルール変更がかなりのボディーブローになり頭が痛いです・・・。

競技を始める方・始めたい方・車をどうやって作ればよいか・・・なんて悩み。コストの抑え方、安全の考え方、競技をする上での車両製作ノウハウ、勝つ為の装備などなど・・・どこまでオープンに出来るか判りませんが、モータースポーツを楽しむレベルやベクトルは人様々ですので、正解という正解はありませんし強要もしたくないしルールの範囲の中でオリジナリティを私は出したいと思っています・・・が、参考程度に見てくださいね。変な所でお金をかけたりケチったりしていますので(笑)

街乗り兼用としている車が、ピリピリな全日本で勝てる車を作ってくれなんて要望しても無茶な話と一緒のように、目的やレベルでどうやって妥協していくかも考えていかなければなりません・・・・ね、今年はこんなに暑いのにエアコン外す勇気がある人が何人いるかな・・・とか(笑)

なので、掲載する記事は私はこういう考えでお店にお願いしてこうした・・・程度に読んで貰えれば助かります。

今までポツポツと評価してきましたが、ドック入り後は、部分評価がしにくくなるので、本来の性能分析ももっと甘くなると思います。

でもとりあえず、楽しんで走れる車作りを考えて行きたいなと思います。

今後の大きな予定としては・・・まだ以下のパーツの予定が待ち構えています。

・溶接フルロールゲージ(外国製です!?)
・フロントLSD(CUSCO)<入手済
・強化エンジンマウント(ALPHA)<装着済
・フロントタワーバー(OKUYAMA)<発注済
・フロントロアアームバー(OKUYAMA)<発注済
・リアエンドブレースバー(OKUYAMA)<発注済
・[アンダーガード](OKUYAMA)
・ドライバッテリー(Deka)<装着済
・ブレーキパッド&シュー(BRIG)<発注済
・サスキット<発注済
・フルカラーリング
・ランプポッド

ロールゲージの作業前に入荷して評価出来る物は評価したい所ですね。
ほかにも細かいものもあるのですが・・・大きな楽しみの部分ではこんな所です。

今週末は天体観測予定なので、何かしら装備していけたらなと思います。

[8/19追記]オクヤマさんに3点ほどパーツオーダーしたら、1ロット目は完売しているらしく、納期3週間~1ヶ月待ちとの事です・・・出遅れた・・・orz

Posted at 2008/08/18 22:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation