なんだか駆け込みエントリーブログが続いていてあれなのですが・・・私も駆け込みさせて頂きますm(_ _"m)ペコリ
全日本ラリー第6戦の久万高原ラリーは残念ながらちょぉっと遠いのと他ラリーとの兼ね合いや予算の都合もありスキップしましたが、第7戦の新城ラリーへエントリーしました。
人気のあるラリーで且つ、DE地区戦とチャンピオンシリーズ併催とのことで、結構な台数になりそうですね。受理されるのかな・・・こーいう時に実績不足な私はハラハラします(^^;。
新城ラリーは9月25日~27日で本戦は土日の2日間です。
久万高原ラリーは再来週ともう目前でとっくにエントリーリストも出ています。
新城ラリーは去年も興味があったのだけど・・・なんで出場しなかったんだろ・・・うーん。
去年は高山のハイランドマスターズに出場して力尽きたんだっけかな・・・。
全日本ラリーは開催日程が結構狭い事もあって、どうしても申込みがラップしてしまうんですよね。
唐津ラリーに出ていたときも、出発の前日かなんかが締め切りだったような気がします。京都のラリーも出てみたかったんですけどね。
今回も新城の後2週間後にはハイランドマスターズです・・・1ヵ月半の間に2戦分の出費は出来なくもないですが、長いスパンの目標を定めているので、無理はちょっとしにくいのです。
今回も結構悩みました。新城ラリーは出たいと思わせるだけの濃い内容があります。走り出してしまえばラリーはラリーかもしれませんが、地域・環境・ラリーファン・色々な試みを行ってきてエンターテイメントとしても充実しているラリーなので、走る方も観る方も、ラリーの楽しさを味わえる・・・そんな主催者の気持ちが上手く形になっているラリーだと思います。私の360度楽しむポリシーとしては避けられないラリーでもあります。
方やハイランドマスターズは、感動のハイタッチから始まり、私の始めての全日本を味わった記念すべきラリーで、1度走っていますから自分の成長を見るリベンジのラリーとも出来るのです。あの時は後ろにスターが居たものの、名もなきチャレンジャーに最後まで応援してくれる声が飛んできてとても感慨深いラリーだったのです。
このどちらのラリーも関東からあんまり距離が変わらずに近いイベントなので、本音でいうならばどちらも出たい・・・のですが、ラリーは気持ちが奢ると何が起きるか判りません。今の私には1つ1つをしっかりクリアして、「来年はグラベル!」という計画とデミオで学ぶ目標があるので、熱く冷静にをキープしていかないといけません。予算も体制も十分ではないので来年を見据えて走ることしか今は出来ないので、全日本にでようとおもうだけでも十分な欲だと気を引き締めてラリーを楽しむ・・・そして今回の選択は
やっぱり新城ラリーに出ようという今年の当初の計画をなんとか実行に移しました。
最終戦がハイランドだったらな~なんて思いつつも・・・。
最終戦は初戦と近い佐賀のFMSCですが、1度は唐津に行ってきたのでどの位大変なのかを覚えたので予算が許せばといいたいですが・・・ダート車両への追加改造も控えているので、まずは新城ラリーの結果から考える事にします。
しかし、唐津に出てから今まで4ヶ月も時間があったのに・・・走り込みは出来てないは、肉体改造は余計にメタボだわ・・・なんにもしないでこの時期まできてしまいました(涙)。忙しく色々な事をしていた割にはなんの成果もでていないような・・・とほほ。
とりあえずは・・・今から色々と決めていかないといけないので本番までに追い込みを掛けなくては・・・。
まずはタイヤ・・・ここ2~3年程はダンロップを使っていたけど、復帰当初はADVANを使っていたんです。唐津の時のタイヤは今回はもう使えないので、さて銘柄から選びなおさないといけませんね。ダンロップにした理由も色々なタイヤを知りたいからというような理由でしたが、今回はADVANにしてみよ~かな~・・・それともダンロップでもっと使い込めるようにしていったほうがいいのか・・・悩みます。BSも候補にいれたいけど・・・。コンパウンドを気にしつつ、当日の気候や路面を気にして購入していかないとなのでこれも頭の痛い所なんですよね・・・。唐津ではRコンを予算の関係で買ってなくて、路面も知らなくてヒーヒーでした。また貧乏ローテーションを考えた為に195オンリーで挑みましたからね・・・。
今回は205を用意したいけど・・・タイヤ本数も悩みまする・・・。
そういえば、来年から、私の走るJN-1.5クラスはJN-2というクラス名に変わるそうです。すっごい違和感。おまけに似たような規定でJN-1が新装して、JN2とJN-3がJN-3に統合ということに・・・。
まだJN-1.5が熟成期を迎えてもいないのに、この規定変更は正直私の心を折りましたよ・・・。この影響でJN-1.5の存在が更に中途半端になりそうで。
ハッΣ(゜ロ゜〃)・・・ブツブツとかいていたらこんなに沢山書いていました(;^_^A アセアセ・・・
と・・・とりあえず、スーパーデミオ出陣の準備ということで。
受理された際には皆様、宜しくお願い致します。
Posted at 2009/08/25 01:51:09 | |
トラックバック(0) |
ラリー | クルマ