• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.D.のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

そろそろ始動

今日は中国&九州の表彰式ですね。
なんか楽しそうな写真がちらほら…

いいないいなぁ~
参加したかったorz

なんで今日試験なんじゃ(怒)



んで、悔しいからランサーで試験行って来た。
まったくのってない+仕様変更個所があるんでドライバーも車も慣らしがてらね。
うーん、久しぶりに踏んだら、目がついていかん(笑)

慣らしがちゃんと出来とるかわからんけど、来週こそは走りに行くぞ~
とりあえずタマダでGかな?
来週末は雪降りませんように!
Posted at 2012/01/22 16:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

欲求不満!?

気がつけば年が明けてもう2週間もたってるんですね。
改めて今年もよろしくお願いします。


さて、標記の通り欲求不満です。
毎週末の飲み会etcで…1ヶ月半も走ってない(--〆)

去年なんて毎週末のようにタマダってたのに。。。
更に来週も新年会+資格試験で潰れてるっていう堂々巡り(笑)

さぁ、何時始動出来るのやら^^;



思いっきり走ってストレス発散したい
Posted at 2012/01/15 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

2011

2011エボに乗り換え、本格的に地区戦に参戦した今年一年。
長いようで短かったなぁ~

とりあえず、エボ初年度の成績は…

中国地区シリーズ3位(1勝)
九州Jrシリーズ2位(1勝)
JAFカップ…撃沈(笑)

という成績で終えました。

いろいろシーズン中に迷走し、田中塾で走り込んで慣れた車両状態からブレーキをBPFにしてバランス変更、後ろが押す力が弱いのでデフの仕様変更、特に三井で脚が跳ねるんでSオーリンズ化してバランス変更。
さらには中国はSタイヤ、九州はラジアルタイヤと毎戦仕様が変わる…
流石にこんだけ肝心な個所をシーズン中にコロコロ変更したら、車に慣れるのが精一杯でちゃんと走らせるのは不可能だと良くわかったシーズンでした^^;

その後のJAFカップ。
運命の分かれ道はJAFカップ2週間前にあったなぁ。全日本N4ドラK本選手と練習行って、リアが押してないし効きが安定してないって言われる。デフロックな純正デフは持ってる。しかしスカスカデフからいきなりロックは無謀と思い、JAFカップ後に仕様変更しようと決める。これがそもそもの間違いだった…
帰り道にデフトラブル…
とりあえず持って帰ってデフ見ると…
リングギアのボルトが1本無い(@_@;)
こいつがトラブルの原因だったみたい^^;
んでびっくりしたことに、オイル抜けてたのにデフ本体はブローしてない!流石フォーミュラストイック!
まぁ結局修理がてら当初の予定通り純正デフロックへ。

デフロックにしてぶっつけ本番九フェス。バカみたいなトラクションとリアの動きが違いすぎてプッシュアンダー連発。しまいにゃ2本とも脱輪~

まぁなんだかんだでデフロックが一番動きがしっくりきて、最後の最後で車の基本仕様が決まった一年でした。

そんなこんなで、スピードハートさんをはじめいろんな人にお世話になり、助けてもらい、切磋琢磨できた一年でした。
本当にいろんな経験を積めたし^^;

車の仕様も決まったし、来年はより一層成長し、一つでも高いところへ立てるようにがんばろ!

今年一年本当にお世話になりました。
ではよいお年を~(^o^)
Posted at 2011/12/30 21:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

ご招待

1月22日の招待状が3通も…

1通はJMRC中国の表彰式。
JAF中国地区選手権でシリーズ3位に滑り込みご招待@広島
新幹線ですぐ行ける!

もう1通はJMRC九州の表彰式。
九州ジュニアシリーズ2位でご招待@熊本
前日入りで熊本の夜が楽しめる!?(^O^)/

まぁこの時点までは泣く泣く九州を諦め、今年の主戦場だった中国地区表彰式に出る予定でした。




だがしかし、今日新たにもう1通手紙が…








会社の資格試験の受験票…
\(^o^)/オワタ



orz



仕事あってのジムカーナ…
涙を飲んで資格試験受けてきます((+_+))

地区表彰式初招待だったんで、楽しみにしてたのに~(泣)
Posted at 2011/12/14 21:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

九州フェスティバル’11

行ってきました走ってきました食べてきました?九フェス。

今回は前日入りで前夜祭?忘年会?暴年会?
中華→カラオケ→撃沈(笑)
風邪ひいてるの忘れるくらい楽しかった^^;


んで今年の走り収め、九フェス当日。
やっぱラリーダートラ合わせて200台は多いね!ちなみに参加クラスはSタイヤクラス。


まずは1本目!
の前にケータリング(笑)
この時点でトン汁、焼きそば、唐揚げ!
うーん、よぉー食った。満足(^o^)

で、真面目に?1本目。
デフロックして初走行。
スタートラインで横をちら見したら…何故か山口のクラブの後輩がダートのスタートラインならんどる!あまりにも奇遇すぎてちょっと笑ってしまった^^;
まぁ気を取り直してスタート。うお、何このトラクション!前に出る!出すぎて…プッシュアンダー(笑)
でも、しっかり操作したらリアがちゃんと動く~
で結果は…クラス2位タイムながら脱輪1で下位撃沈。
??どこで落ちた??落ちた感覚なんも無かったぞ??
後で聞いたら、タイヤはまだ半分から1/3コースに残ってたけど、砂煙が舞ったらしい。


気を取り直して2本目、の前にケータリングの続き~
並んで見ると…肉が無いorz
ってことでかろうじて残ってたパスタとフレンチトーストを美味しく頂きました(^o^)

で、2本目。
気合入れすぎてスタート空転多しorz
その他も、やっぱ攻めきらん…
スカスカデフ+17インチラジアルで走り込んだ三井をデフロック+18インチSタイヤでポン乗りはやっぱり無理でした~
生タイムもラジアル四駆クラスの地区チャンプ様に1秒も差をつけられてるしorz
更に、やはり脱輪してた。ちなみに2本目もどこで落ちたかわからん^^;

1年ランサー乗って、最近やっと車両感覚掴めてきたのに、なんでだろ?
脚からも脱輪したようなインフォメーション無いのに。
まぁ、要修行ってことですな。

さぁ、これでランサーでの走行は全て終了です。
いろんな音がするマイランサー。多少出費が増えても来年ノ―トラブル+シーズン中に仕様変更せんでいいようにしっかりメンテナンスしよ!
Posted at 2011/12/07 23:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年JAF中国ジムカーナ選手権第5戦 http://cvw.jp/b/407203/40043351/
何シテル?   07/05 23:05
四駆ターボのじゃじゃ馬ぶりに魅了され、ジムカーナSA4クラスに参戦しています。 まだまだ車に乗せられてますけど( ̄▽ ̄;) ~戦績~ 2008年:九州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T.D.さんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 22:02:14

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX DL☆速心☆ATS☆ランサー (三菱 ランサーエボリューションIX)
クラス変更に伴い衣替え。 やっぱり楽しいSタイヤ! 天井もスッキリ(笑) ~Speci ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤車なのに血迷ってスポルトのマニュアルww でもなかなかよく走ります。 シートと足と電 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ジムカーナSA3車両。 2014年仕様 油脂類: スピードハートフォーミュラストイック ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
6年間乗った車。 うち4年くらいジムカーナしてたかな? 最初はモタスポとか興味なかった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation