• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.D.のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

Proud of BOXER 頑張れレガシィB4 GT300

■あなたの愛車について教えてください(モデル名、年式、型式、グレード)

インプレッサ、H13年、GH-GDB-B、WRX-STI

■2010 SUPER GT に参戦するR&D SPORT LEGACY B4チームに応援メッセージをお願いします。

スバル得意のAWDでGTにもう一度新鮮な風を吹き込んでください。

■フリーコメント

GTもいいですが、スバルさんには参加型モータースポーツにももう少し力を入れていただければと思います。

※この記事はProud of BOXER 頑張れレガシィB4 GT300について書いています。
Posted at 2010/03/17 22:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

ウエットorz

九大&情報工の練習会参加してきました。モビムタの天気、曇りのはずが午前中川ができるくらいフルウエット、午後半乾きの状態でジュニア戦前の最後のコース練習。ドライで走りたかった…

午前フルウエットで1分50秒くらいのコース。
去年酷使した☆半目くらいあるのに超アンダーオーバー。踏んだ瞬間オーバーで何度ダート突っ込んだことかwwタイムもまともに残せんでトップから5秒くらいはちぎられましたorz
土巻き上げてさーせんでしたm(_ _)m

午後半乾きで今年のPDコース。
皮むきも終わってないフェデ595rsr。
・・・めっちゃ喰うんっすけどww
パッド変えたおかげかフェデのおかげか大嫌いな3速フルブレーキからのサブロクもちゃんとフロントで巻きこませながらターンできやした。シューもフェードしてなかったみたい。
その結果午後オーバーオール(のはず)。タイムは1分24秒5で九フェスでちぎられた方々全員にリベンジ成功!!


で、来週のジュニア開幕戦、なんだかイケそうな気がする~!!
ってそんなこと言ってたら伸びた鼻へし折られそうな気がするけどww
Posted at 2010/03/13 19:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月11日 イイね!

ハブ

とりあえずハブ交換完了。実は昨日の猛吹雪のなかww
プレスが無いんで結局某所にて。

で、右フロントのハブ、見事なまでにガタガタに痩せこけてました…
このぶんだと左とリアも時間の問題か…

ってか重量級ボディに幅広ハイグリップタイヤでPCD100はどう考えたって構造上の欠陥やろ!!
PCD100のインプ乗りの方、これはどうしようもないんでお気をつけください。
ブレーキのペダルタッチとかガタはこまめにチェックしたんがいいですよ。
ドラシャついてるからそう簡単にハブごとタイヤが飛んでくことは無いはずだけど…

それと新たなる問題が!
ボーっとして運転してたら、サイド戻りきって無く、シューがフェードしたかもorz
なんかサイド引いた後のレスポンスがめちゃ悪い。しっかりひきゃ坂道下ることはないんだが…
自業自得っちゃそうなんやけど、開幕前にショックやぁ~
まぁ土曜の練習でなんともならんやったらドリフト時間に突貫でシュー交換しよww

なにはともあれ、開幕前にしっかり走りこめそうなんで、土曜日楽しみや。
595rsrのコンパウンド相当柔らかいんで実力も楽しみやし!
九フェスでちぎられた二人も走るんかな?走るんなら自分が今どの程度なんかわかるんでそれも楽しみっす!
Posted at 2010/03/11 23:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

整備

修論発表終わったんで、今日は一日車整備。

まずはパッドをRC6からコンプBジムカに。
ついでに車高もちょろっと変更。

その後今年のタイヤを用意。
なれんタイヤ交換を一人で10本ほど…
最後しんどくなり、練習用やからって適当にやったら




同じ向きが3本あるwwww




心が折れましたorz

ついでに体中痛い。
明日絶対筋肉痛やぁ…


あと某所にて一部で話題?のS2触ってみた。
なんかすごいよさそう。
Posted at 2010/03/05 21:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

PD

2連ちゃんPD行ってきました。

あいかわらず360ターンとリアタイヤにしっかり横Gためて曲がることができませ~んorz
パッド変えようかな…


そういえば巷で話題のラブプラス…じゃなかったラプラスでデータ検証してみました。
前回ダッシュボード上にロガー貼り付けたらうまく受信してなかったけど、屋根にはったらうまく取れてました!

で、いろいろ検証したら、俺まったく踏めてない。
なぜかビビッターが効きまくってる。
ほぼ0部山タイヤと4部山タイヤで区間によってはタイムが変わんねww
なにやってんだ、俺ww
無意味に仮想ベスト計算したら今年同じクラスな人たちと同じくらいのタイムは出そう。タラレバだけど。


そういえば今年のタイヤ、4,5月は収入がないんで、☆の半額で買えるフェデラルにするかも!!
とりあえずF地区とH地区、今年は使用OKみたいなんで。
Posted at 2010/02/23 20:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年JAF中国ジムカーナ選手権第5戦 http://cvw.jp/b/407203/40043351/
何シテル?   07/05 23:05
四駆ターボのじゃじゃ馬ぶりに魅了され、ジムカーナSA4クラスに参戦しています。 まだまだ車に乗せられてますけど( ̄▽ ̄;) ~戦績~ 2008年:九州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

T.D.さんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 22:02:14

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX DL☆速心☆ATS☆ランサー (三菱 ランサーエボリューションIX)
クラス変更に伴い衣替え。 やっぱり楽しいSタイヤ! 天井もスッキリ(笑) ~Speci ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤車なのに血迷ってスポルトのマニュアルww でもなかなかよく走ります。 シートと足と電 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ジムカーナSA3車両。 2014年仕様 油脂類: スピードハートフォーミュラストイック ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
6年間乗った車。 うち4年くらいジムカーナしてたかな? 最初はモタスポとか興味なかった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation