2011年06月21日
今晩退院しました。ランサー。
リアからガサガサガコガコ言うようになりました。
(もちろんチャタリングは出てませんよ~流石スピードハートの#140(^o^))
今まで微速フル転舵で何も音無かったのはやはりイニシャル落ちまくってたからだな^^;
10kgもなかった?とかなんとかorz
ついでに音も静かにしました。
フルチタン1本ものマフラーから純正マフラーへ!
やっぱ改造クラスっぽくてかっこいい爆音抜け抜けマフラーよりも、下からのピックアップがいい純正マフラーの方がトルクの出方がマイルドで扱いやすい気がするし…
RM01あたりが手に入ればベスト何だけどなぁ。
さぁ、これで今週末の中国地区戦タマダラウンドが楽しみになってきたぞ~(^o^)
Posted at 2011/06/21 22:30:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日
本日から入院です。
特に悪いわけじゃないけど、より高みを目指して!
ランサーのリアデフセッティング変更です(^o^)
それにしても、myランサーのデフってクスコのプロアジャストが付いてるのだが、これが結構曲者?
作用タイミングや作用方法、RS、MZ、ミックスなどセッティング幅が広すぎてわけわからん^^;
んで結局、カムチップ追加で作用角変更+イニシャルあげあげ仕様?になるのかな?
(実は良くわかってない(笑))
んで、この仕様は来週の地区戦でぶっつけ本番!
さらにBPFパッドもまだ慣れてないんだけど…まぁほぼぶっつけ本番で西フェス出たくらいだからなんとかなるだろ(笑)
さぁ、吉と出るか凶と出るか。
今から楽しみ~
そういえば、明日のGカップ出たかった~ウェットの方が車の動きわかるし、タイヤ減らないし(笑)
Posted at 2011/06/18 17:02:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日
大雨予報が見事に外れましたねぇ~
大雨なんで引きこもろうと思ってたけど、何故か晴れたんで重い腰を上げてデミオのオイル交換でもしてみました。
たぶん1万キロぶりに(汗)
投入したのはお世話になってるキューズプランニングさんのスピードハートフォーミュラストイックの0w-20。
あ、デミオはサポートとか関係ないんで、普通に買ってますよ~
楽天にもキューズプランニングさんのお店あるんで、入手も意外と容易ですし(^o^)
天気で思い出したけど、全日本タカタラウンドも天気に翻弄されてるみたいですね。
明日は午後から怪しいけど、予報外れて1日持ってくれるといいですね!
チーム速心メンバーの方、地元中国地方の方、みなさん頑張ってください!
僕もそのうち出るぞ~(^o^)
あ、明日は応援行きます。メインは地元組の応援だけど、チーム速心の方々にも挨拶できたらいいな。
Posted at 2011/06/11 21:20:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日
参加してきました。
フルウェット→セミウェット→所々の半乾き→ドライとバラエティに富んだ路面でした。
とりあえず結果はR4WDクラス2位でした。
前後のブレーキバランスガラッと変えた+根本的に走らせ方とギア選択間違えてたで2秒ちぎられてorz
んで参加した目的はBPFのパッドになれる+扱い方を教えてもらうこと。
結果、ブレーキングでリア動かして曲げるイメージはつかめたかも。
ハマればかなりいい感じでリア動かせる(^o^)
まぁ慣れるのはいつになるか解らんけど(笑)
んで、リア積極的に動かして曲げるんならリアデフの仕様変更必須かな…
なんか、出来上がった車買ってきたのにどんどん仕様変更してる気がする。
これが吉と出るか、凶と出るか…
うーん、どうだろ(苦笑)
Posted at 2011/06/05 22:44:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月03日
シートレール着た~
これでP…
じゃなかった、通勤快適車両に一歩近づいた(^o^)
でもシートを良く見ると、前はイーストベアなのに後ろにはホールディングモンスターが(笑)
前後でなんか違うけど、ありあわせなんでまぁ気にしない(;一_一)
シートもいいけど、エンジンオイル10,000㌔ほど変えてない気が…
冷間ちょい乗りほぼ無し、無駄な暖気もほぼ無しなんで劣化自体は普通よりもかなり遅いはずだけど…
流石に引っ張りすぎかな(苦笑)
そろそろ交換するかな。
もうすぐボーナスだし。
次ももちろん同銘柄同粘度のオイルに!
Posted at 2011/06/03 23:44:59 | |
トラックバック(0) | 日記