
本日エクシーガGT納車されました!
・・・しかし!フロントグリルだけ交換されてて肝心のスタイリッシュパッケージと他のオプション数点がまだディーラーに届いていないとのこと。私の都合でどうしても明日からクルマを使わなければならなかったので、無理を言ってとりあえず現状で一度納車してもらうことになりました。来週部品が入荷次第、取り付け作業に入るらしいです。まあ、考えようによっては純正エアロ+フロントグリルの珍しい組みあわせが数日間楽しめるので、一粒で二度おいしい・・・かな?
本当の納車は来週に持ち越しです。
さて、ディーラーから自宅までの簡単なインプレを少々。まず、乗り心地は素晴らしいですね!ジワッと粘るような足回りで、多少の段差でも不快な突き上げは皆無です。それでいて深いコーナーでもしっかり踏ん張っているので1660mmの車高を考慮しても、良く練り込まれたサスペンションだと思います。ストロークは結構あるような感じで、深いブレーキングで、縦方向の沈み込みは多めに発生します。上手くブレーキを残せば純正タイヤでもそれなりにフロントに荷重をかけられそうです。
しかし、やはり車体の重さは隠せないかな、と感じる場面があるように思います。このあたりも含めて、慣らしが終わったら限界付近の挙動を確認してみたいと思います。
室内は静かのひとことにつきますね。ただ、タイヤの空洞音だけが僅かに耳に残ります。と言っても、あまり気になるレベルではありませんが。一部で囁かれているサードシート付近からの異音も、幸運なことに今のところありません。ひょっとすると、クルマによって個体差があるのかもしれませんが・・・。初回ロットで異音が出ている方は、ディーラーに相談されたほうがよいかもしれません。
エンジンは、最近の水平対向はここまで完成されたのか、というほど静粛性が高いです。まだ高回転は御法度なので3000回転までの実用域でしかありませんが、振動も非常に少なく、ターボ車だということを忘れるくらい滑らかに吹けあがっていきます。ただし、Iモードでは非常に緩慢な出足ですねえ。これは燃費重視の走行時以外は、不満が残りそうです。
以上、簡単なインプレでした。あくまでも私の主観に基づいた感想ですので、あやふやなところもありますがご容赦下さい。
後日、ナビの取り付けを写真付きで解説していきたいと思います。
では、姫路のスーパーオートバックスに小道具の買い出しに行ってきます。初ナイトドライブ、楽しみだ~!
Posted at 2008/08/01 18:03:49 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記