長かった・・・。ようやくエクシーガがディーラーでの全ての作業を終えて戻ってきました。
8月上旬のお話です。
納車時にスタイリッシュパッケージの装着が間に合わなかったのは以前の日記に書きましたが、このスタイリッシュパッケージ装着のときにちょっとトラブルがありまして、再びディーラーにエクシーガを預けることになりました。
というのもリヤアンダースカートを装着する際にバンパーのタイヤハウス内側に極小のキズがついてしっまったらしく、バンパー交換となってしまいました。黙っていればまず気が付かないくらいの小さなキズでしたが、サービスさんも営業さんも新車を納車するのにキズを付けたままでは渡せないということになったらしく、私がタッチペン修正で構わない旨を伝えたときには既にメーカーにバンパーを発注したとのこと。なんだかとても申し訳なく思いましたが、スバルの皆さんの誠意に感謝して今回はご好意に甘えさせていただくことになりました。
待つこと3週間、9月になってバンパーが入荷したので交換作業に一日クルマを預けることになりました。そのときの代車が
コレです。
レガシィアウトバックアイサイトです。エクシーガより高価な代車です・・・。レース準備のスケジュールの関係で少ししか乗れませんでしたが、いや~これ凄いクルマです!アイサイトの賢いことといったら、それはもうびっくりしました。親の次回の新車はこれにしよう!と心に決めた出来事でした。
失礼ながらバンパーのキズのおかげで素晴らしいクルマを一日体験することができて、怪我の功名かな、なんておもっていたら・・・今度はニューバンパー装着中に
リヤアンダースカートが傷物
になってしまったとの連絡が・・・!
ただ、島根旅行に出発する日にリヤアンダースカートが入荷するらしく、装着作業が出発に間に合わないという事態になって、仕方なく旅行はリヤアンダースカートだけ未装着の状態で出かけることになりました。
いや~、後ろだけスカートが付いていない外観はなかなかにアンバランスでしたよ・・・あまりにも情けない格好だったので写真撮影はしませんでした。ちなみにこの格好のままでイオパパさんと遭遇していたんですネ~。
そしてようやく昨日、リヤアンダースカートの装着のためエクシーガをディーラーへ預けました。
そのときの代車が
こちらです。
営業さんのレガシィです。3.0のMTで11万kmも走っているなんて、とても思えない程美しいクルマです。ボディもコーティングが効いてピカピカです。
プローバのダウンサスでいいカンジに車高が落ちています。
タイヤハウスの隙間もナイスです。
マフラーはドロドロした音はしませんが、控えめながら十分に迫力のある排気音を奏でていました。私もこんな音のするマフラーをエクシーガに装着したいですね。
ひと月に渡るバンパー交換騒動でしたが、作業を担当されたサービスさんも二度の不手際に深く落ち込んでおられたそうです。やはり最初の段階で私がバンパー交換を辞退していればここまで話が複雑になることも無かったのでしょうが、このトラブルのおかげで2度もレガシィに乗ることが出来たし、なによりスバルの方々の誠実な対応を実感することができた貴重な体験だったと思います。
営業のOさん、何度も足を運んでいただいて本当にありがとうございました!
はっ、STIのタワーバーが安かったのはこれが理由?(爆
Posted at 2008/09/13 14:00:14 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記