• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

師匠@EXのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

島根旅行。

行ってきました、島根旅行。さすがに昨夜は更新する気力もなく爆睡でした・・・。

結局日曜のレースはゲリラ豪雨のため練習走行の2分間だけ走って中止・・・。
一週間の苦労は何だったのでしょうか(泣)


しかし、宿は良かったです。友人のご家族と一緒に行ったので、なるべくリーズナブルなプランを選んで宍道湖沿いの「すいてんかく」にて一泊しました。この旅館、バイキング形式の夕食を選んだにもかかわらずかなりナイスな夕食を食べさせてくれまして、しかも露天風呂に子供達は大はしゃぎ。レース前日から「明日レースが中止になっても構わないくらい楽しい」なんてあまり素直に喜べないお言葉を頂きまして・・・。
翌日しっかりと雨天中止の呪いが炸裂しました(爆)

レースは中止になりましたが旅行自体は非常に満足いくもので、来年も島根のレースに出ようね、なんて言いながらエクシーガでの初家族旅行は終わりました。燃費も常時エアコンONで高速、一般道合わせて11.5kmだったので荷物満載で4人乗車を考えると(ラジコンの道具の重量はハンパではありません)かなり満足のできる結果でした。

しかも今回の旅行はサプライズがありまして、(一部の方はご存知だと思うのですが)偶然にも道中のパーキングで白エクシーガと遭遇!
本来なら立ち寄る予定のなかったトイレ以外何も無い大山パーキングに何かを感じて?吸い寄せられるように入っていって・・・ガラガラの駐車場のなかにポツンと停車した白エクシーガ発見!
当然私はいそいそと隣に駐車!
そっと運転席を見てみるとお休みのご様子・・・。お邪魔しちゃ悪いと思って子供達をトイレに連れて行きじっと2台のエクシーガを眺めていました。そこでふと気付いた島根ナンバーのエクシーガ、みんカラで確か見た記憶が・・・!
「あのスピードラインを履いた白エクシーガ、みんカラで見たことない?」なんて嫁と話して写真を取らせてもらおう!いや、でもお休み中に邪魔しちゃ悪い!なんて考えているうちに行ってしまわれました・・・
激しく後悔。

なんとこの方、やはりみんカラでブログされてるエクシーガオーナーのイオパパさんでした!
お互いにそれぞれのブログを訪れたことはあったのですが、お友達登録をしていなかったせいでお話する機会を失ってしまって気付きました。どこで誰と出会うか分かりません、たくさんの方とお友達になっておく必要がある!と。

というワケでイオパパさん、さっそくお友達お誘い電波を発射させていただきましたので宜しくお願いしますね♪

Posted at 2008/09/08 20:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月06日 イイね!

準備完了・・・。

明日のタミヤグランプリ山陰大会の準備、不完全ながらなんとか終わりました。


この一週間確実に寝不足です。エクシーガもいろいろあったのですが、その話はまた後日・・・。

さて、午後から島根県に向けて出発します。
なんでも今日、明日は出雲はだとか・・・(爆)


Posted at 2008/09/06 11:56:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月01日 イイね!

八月の月間PV。

私がエクシーガの納車をきっかけに、みんカラに参加してから一月ほど過ぎました。
あまり面白みの無い日記を書いているにも関わらず毎日大勢の人が訪れてくれ、8月は10日近く更新できなかったのにトータルで30000PVを超えていたのにはビックリしました。
これってやっぱりエクシーガ効果?なんだかんだと賛否両論のあるエクシーガですが、注目度はかなり高いようです。私でこんなにPVがあるんだから、きっとお友達のみんなの記事も大勢の人がエクシーガの記事を見に訪れていることでしょうね!

こんな私のブログでも読んでくれる人がいてくれる限りは、がんばって続けてみようと思います。

と言った先から申し訳ないのですが、今週いっぱい更新が滞ると思います。
というのも、今週末の土日に島根県の東出雲でラジコンレースの大会があり、子供達が参加できることになったので土曜日までにマシンの整備をしなければならなくなりました。たぶん日記の更新をしている時間的余裕が全く取れないと思いますので、しばらく音信不通になるかもしれませんがご容赦ください。

兵庫→島根往復もエクシーガなら疲れ知らずでいけるでしょう。慣らしも第一段階が終わったので道中のドライブが楽しみです。土日に東出雲のあたりを姫路ナンバーのエクシーガが走っていたら、それはたぶん私です。気が付いた方は手でも振ってくださいね!
Posted at 2008/09/01 23:23:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月31日 イイね!

エクシーガ運転席イルミ昼夜。

またまたコンデジによる汚い写真ですが、運転席周りの電装品取り付けがほぼ終わったので写真を撮ってみました。今後このレイアウトから大きく変わることは無いだろうと思います。

昼間のイメージです。ナビ、インフォメーター、探知機とも視認性に問題はありません。それぞれ手の届く範囲にあるので、操作性も良好です。


夜間のイメージです。追加メーターのフロントガラスへの映り込みも無く、輝度調整で明度を落としているので明るすぎることもありません。

こうして見ると、夜間の赤い照明がなかなかいいアジ出してるなあ、と思います。追加メーターでちょっぴりスポーティに・・・なったかな?
Posted at 2008/08/31 23:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月30日 イイね!

エクシーガでのインフォメーター表示不可項目


暫定ですがエクシーガでの表示不可項目を調べました。

スロットル電圧→表示不可
スロットル開度%→表示不可
O2電圧→表示不可
4WD比率→表示不可

実走で確認した訳ではないのですが、アイドリング中に数値を表示できなかった項目だけをピックアップしました。説明書と照らし合わせて確認しなかったので、現状で表示されている項目のなかで数値に変化の無かった項目だけ調べています。

ざっと見る限り表示不可の項目のほうが少なく、トラストが公表している項目の多くを表示可能ということになりそうです。メーカーが動作確認して発表済みのレガシィやフォレスター、インプレッサなどと同程度の項目が表示できる可能性があると言うことですね。あとは実走で確認してみないと正確な動作を確約できないので、近日中に検証してみます。

このメーター、ひょっとしてかなり使えるかも・・・。
Posted at 2008/08/31 00:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ミスドのモンスターボール http://cvw.jp/b/407536/44612590/
何シテル?   11/28 17:44
DA6インテグラ→BNR32 GT-R→CT9AランエボVIIと乗り継いで、何の因果かエクシーガへ乗り換え→AE86→SLGフォレスター導入。 いちどスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:33:05
プレイリストの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:30:37
クラッチペダル異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:53:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年7月26日よりYA5 エクシーガGTより5AA-SLG 新型フォレスターS:H ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア進行中。 エアコン、パワステ、パワーウインドウ装備のそれでも男ですか軟弱者仕様 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
10年ぶりの新車。家族からの細かい要求を満たす車を探すと必然的にN-BOXになった。後部 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
走る、曲がる、止まるを全て満たした素晴らしいクルマでした。 2008年7月28日、新オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation