• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

/~\ 富士登山の思いで。(前編)

/~\



2013年7月12日、ついにその日を迎えました。

いよいよ富士登山です。

中学の時からはじめた山登り。
実は、富士山って登った事がなかったんです、、、ょ。


なので、初の富士登山です。

はい。




今回、同行するのはみん友さんであり、オフィシャル仲間でもあるマッツォさん。
元々は、マッツォさんの単独企画だったのですが、富士山に登ると言う話を聞いて、図々しく便乗させていただく事になりました。

日程は、7月12日~13日にかけての行程で、12日に富士宮口から上り途中から御殿場ルートを経由して8合目の山小屋に泊まって13日の御来光を山頂で見るという夜間登坂を含む計画。
実は、山に入るときは、いつも野営ばかりでしたので、山小屋デビューの記念すべき登山でもありました。


12日当日は、本格的シーズンに向けて夕方から一般車両の規制が始まる日でもありました。
なので、比較的早い時間に今回の登山口である富士宮口5合目まで行く事にしたのですが、駐車場は規制準備のため使用が制限されてしまっていました。





警備員の指示によると、、、

『本日夕方からの車両規制の準備のため、停められません。直ぐ下の駐車場か路上駐車になります』とのこと、、、。

いやいや、下の駐車場なんて既に駐車場は満車です。溢れ出してます。
もはや、路上に停めるしかありません。

しかし、路上も長蛇の列。
5合目からかなり離れたところに停める事になりました。




距離にして、、、、、



1キロ以上くらいはあります。

勝負服に着替えて、荷物の準備をしていると、、、

マッツォさんが現れました。

どうやら、近くに停めたようです。



この時点で、5時前でした。
5合目に8:00に集合でしたが、早い分には問題ないということで、早速、行動開始。


『待ってろ、頂上』
てか、見えるところが頂上では無く、更に遥か彼方ですが、、、。

テクテク歩いていると、あるものを忘れたかもしれないと、心配になり荷物を確認すると、、、
やっぱりありませんでした。
取りに戻らないとこの先どうにもならないので、荷物を置いて車まで戻る事に、、、。



忘れ物はというと、、
はいはい、ちゃんと車の中にありました。

行きは下りなので走って戻ったのですが、帰りは上り、タダでさえ空気が薄い所なので走ったら酸欠で倒れちゃいます。
待たせているマッツォさんには悪いですが、歩かせてもらいました。


しかし、もう一つ忘れ物があったことには、この時には気が付いていませんでした。



日が昇り始めていて、僅かでしたが、影富士がみえました。


登山口に着いて、休憩を含めて朝食やらトイレやら、、、
登山ルートの再確認らや、、、、と。

自販機のペットボトル飲料は、下界の2倍。


300円です。

そして、06:20頃。
いよいよ登山開始です。

記念撮影。
標高2400mからスタート。



丁度、1ヶ月前にトレーニングで登った浅間山(前掛山)の山頂よりは少し低いところからのスタートです。


経験の浅いマッツォさんを先行させて、ペースを合わせる事にしました。



07:15頃。 
新7合目の御来光山荘 2780mに到着。

本当の7合目は更に上に位置します。

途中、めずらしい雲を見ました。
風が富士山に当たり、吹き上げられて風下上空で渦を巻いているため雲も渦を巻いています。
これって吊るし雲?の前兆なのでしょうか???




08:00頃。
元祖7合目 山口山荘 3010mに到着。





眼下はこんな感じ。 

5合目からかなり登って来た感じですが、、、

まだまだ、登ります。



09:00
8合目 池田館 3250mに到着




山頂方面を見上げてみました。

こう見ると近いようですが、まだまだ、先は長そうです。更に奥が山頂だったり、、、


こんな事して撮って見ました。
>



上を見れば、下も見たくなる。


8合目からの宝永山を眺めてみる。











今日は、ここでおしまい。

明日、御覧のブログでお会いしましょう。



中編へつづく、、、。
ブログ一覧 | そこに、山があるから。 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/16 20:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

夕涼み
snoopoohさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 19:01
いつも見ているのに、実は、山頂まで行った事がありません(;^_^A

絶対いつかは登頂したいです(^-^)
コメントへの返答
2013年7月22日 6:06
ぜひぜひ、登ってみて下さい。

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation