• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panzetta。のブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

欠場。

今日(公式練習)と明日(競技会)は、来週開催されるそり競技全日本選手権への出場をかけた、チャレンジカップなのですが、、、
明日は法事があるため、今回のチャレンジカップは欠場いたします。

よって、2003-2004年シーズンより欠かさず出場してきた全日本選手権ですが、今シーズンはこちらも欠場です。










なので、、、








来週は(も?)、、、








サ~キット三昧です。

しかも、、、



もてぎ袖ヶ浦のハシゴで~す。(笑)

2013年12月07日 イイね!

そり競技体験会の詳細。

平成25年度そり競技体験会のお知らせ

今年度そり競技体験会のお知らせで~す。
興味のある方はもちろん、興味の無い方も、ご家族、お友達、恋人、愛人、お誘い合わせうえ是非、競技橇にチャレンジしてみて下さい!!

 1、主催 日本ボブスレー・リュージュ連盟(JBLF)
 2、主管 大阪ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟(0BLSF)
 3、協力 (株)ザ・ビッグスポーツ / ホテル ルーエ(長野県飯綱)
 4、開催日時 平成26年1月 4日(土曜日) 12:30~17:00(の予定)
 5、場所 長野市ボブスレー・リュージュパーク(通称 スパイラル)
長野県長野市中曽根3700  ℡0262393077
 6、対象 小学生高学年以上 (未成年者は、申込書に保護者の署名印が必要です) *但し、ボブスレーに関しては、高校生以上とします。
 7、参加費 ①ボブスレー1本&スケルトン1本 5,000円(定員12名 予定)
        ②スケルトン2本            4,000円(定員15名 予定)  中学生以下の参加者は、スケルトン2本となります。  ボブスレーの操縦は出来ません(連盟スタッフが行います)  お客様の都合で1本の場合でも料金の返金は致しかねます。  
参加費は、当日受付時にお支払ください。  (コース案内、競技講習費、コース滑走料、用具使用料、保険料、終了証、  体験写真、その他特典を含む)
 8、持ち物  防寒服《待っている時に必要、基本的に控室がありません。》、手袋、運動靴(ヘルメットは貸与します)
 9、申し込み メール(E-mail oblsf@yahoo.co.jp) にて住所・氏名・生年月日をご連絡下さい。
詳細・申込書をお送りいたします。
10、締め切り 平成25年12月25日(水)
○参加申込は申込み締め切り日までに当連盟必着(メールまたは郵送)にて
             お申し込みお願いします。
・ 先着順のため定員になり次第締め切ります。
11、その他
(1)万が一怪我をされた時は応急処置をしますが、後は個人の責任において、
   医療機関に診てもらう等の対応をお願い致します(保険適応します。)
(2)スパイラルへの往復は、参加者ご自身の責任でおこなってください。
(3)特典は受付時にてお渡しいたします。(終了証・写真は体験後にお渡し)
   特典1.参加賞
   特典2.ホテルルーエ宿泊割引券(1泊3食付、スキーセット付が6,000円に)
  ホテルルーエ スキー・スノボーフルセット レンタル割引券
  (スキーセット・ブーツ・ウェアー・手袋が全部で1,000円に)
  長野市飯綱 http://www.web-nagano.jp/~ruhe/ 
         特典3 むれ温泉 天狗の館(飯綱高原) 入浴割引チケット 
               特典4 体験写真 プレゼント
   特典5 終了証




それでは、皆さまのエントリーをお待ち申し上げております。
2013年11月26日 イイね!

残念なお知らせです。

「下町ボブスレー」ソチ五輪消滅…国際規格不適応で「滑れる段階までいってない」 と、、、。

国産そりによる初の五輪出場を目指し、東京・大田区の町工場が中心となり製作した「下町ボブスレー」のソチ五輪出場の可能性が26日、消滅した。

下町ボブスレーネットワークプロジェクトがこの日、日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟から不採用の通知を受けたことを発表。


加えて選手からは滑走時のシートの不安定さなど計27点の改善要望が出たという。
同プロジェクトの鈴木信幸メカニックは先日「滑れる段階までいってないという評価だった」と、厳しい表情で話していた。
下町ボブスレーは先日までカナダ、カルガリーで行われたテスト走行で、フロントノーズ、リアバンパーなどが国際連盟の規格に適応していないことが発覚。
下町ボブスレー側は改修を経て、再テストの機会を要望していたが、連盟側は検証の時間的余裕がないとして不採用を決めた。

日本チームはこれまで使用していたラトビア製のそりを使用し、五輪に挑む。

また、下町ボブスレー側は、今後は12月全日本選手権(長野)などで滑走テストを実施し、4年後の平昌五輪(韓国)出場を目指す意向を示した。


まあ、最初から上手く行くはずがありません。クルマもバイクも時間をかけて開発されて行きます。

これからが、ものづくりの神髄です。楽しみです。
2013年11月18日 イイね!

体験会開催。

今シーズンの体験会は、2014年1月4日に開催予定です。

申し込み締め切りは、12月25日(水)となっております。

先着順となっておりますので、定員になりしだい締め切ります。

参加費&募集定員
ボブスレー&スケルトン(各1本)5000円 定員12名
スケルトン2本4000円 定員15名

ご興味のある方は、メッセージを下さい。
詳細をお知らせいたします。
2013年11月12日 イイね!

『下町ボブスレー』ドラマになる!?

なっ、なっ、な~んと!!!!

我らが(って、誰?)『下町ボブスレー』がドラマ化されます!です。

来年の2月に放送予定です!





あらすじは、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京下町で暮らす町工場の職人たちが、初の国産ボブスレーの橇、「下町ボブスレー」を作って、オリンピックに挑戦する!?
この実話をもとに、モノづくりに誇りをもつ職人たちと、職人の心意気が詰まったボブスレーで戦う女子選手の、情熱と奮闘を描く「希望」のドラマ  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


実話の下町ボブスレーもハラハラ・どきどきするような
筋書きのないドラマですが、
こちらのドラマもソチ五輪へ向けて超楽しみです!!

っていうか、2月まで待てない・・・・

◆タイトル : 特集ドラマ 『下町ボブスレー』
◆放送予定 : 2014年2月1日・8日・15日(毎週土曜・連続3話)
          BSプレミアム 午後9時~9時55分

☆最終回の翌日はなんと!
 ソチ五輪ボブスレーの男子2人乗りの中継があります! そのときには下町ボブスレーが出ていることを信じて、橇を改良中です。

◆出演:
青柳翔、南沢奈央、岡本あずさ、柳沢慎吾、品川祐、内野謙太、中村倫也
嶋田久作、鶴見辰吾、蟹江敬三、ほか

おぉーーーっ、超豪華キャスト!!

◆作 : 尾崎将也
◆音楽 : 川井憲次
◆演出 : 一色隆司 川野秀昭
◆製作統括 : 吉永証 遠藤理史

脚本家は代表作に『アットホーム・ダッド』『結婚できない男』
『特命係長・只野仁』『白い春』『梅ちゃん先生』がある尾崎さんです。
笑いあり、涙あり、感動ありで面白く出来上がるのは間違いな???


音楽の川井さんはガンダム等の有名アニメや
テレビや映画の音楽を担当してきた凄い方です。!

スタッフの方々も超強力メンバーです!


撮影はもちろん東京大田区が中心で

あんなところやこんなところ!?
えっ、そんなところまで?!
が舞台となります!


さらに、長野やその他のスポットでも撮影が行われる予定です!

こののあるプロジェクトがさらにドラマ化されるなんてのようです。


現実の下町ボブスレーとドラマの下町ボブスレーがこの冬、同時進行します。

下町の人間味溢れるドラマに期待大!

本日から撮影開始で~す!

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation