• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panzetta。のブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

『1位じゃだめですか?』

1等賞。



フォードの ニュー・フォーカスが、2012年の世界ベストセラー車になったそうです。

米国の自動車大手、フォードモーターは4月9日、2012年の世界新車販売(乗用車)の車名別販売ランキングおいて、フォード『フォーカス』が第1位になったと発表したそうです。

さてさて、もうすぐ発表ですね。
この土日は、もてぎなのでDには行けないので、明けの月曜日に定時で上がって行こうと思います。


そうそう、結構力を入れているのでしょうか、
最近、いろいろなサイトでニュー・フォーカスのバナーを見かけますね。

Posted at 2013/04/11 19:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話し。 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

飴貰ってきた。

飴貰ってきた。今日は、もてぎの帰り道新型フォーカスのプレビューツアー実施店の宇都宮インターパークにある、フォード栃木宇都宮店に寄ってきました。

店内に展示してあったフォーカスのボディーカラーは、マスタードオリーブでした。
なかなかイイ感じの色です。

営業さんといろいろな事を話した後、アンケートに答えて、飴をいただきました。






そして、、、
外の駐車場には、、、


白い、、、





フォーカス









mk2

しかも、











RS。




RSですよ!!!!





RS。


お客様のクルマだそうで、エンジンがかからないとの事で、預かっているそうです。



今日は、意外な所で意外なクルマを見たのだけけれども、並行車でも面倒を見てくれるなんて、、、

なんて、良心的なDなのでしょうか!!
Posted at 2013/03/24 23:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話し。 | クルマ
2013年02月26日 イイね!

ブーム。

最近、部署内で箱替えが流行っているらしい。

Panを含めて3人です。

今日、わかったのは、、、一緒に組んだカジメちゃん(2〇歳女子)のクルマ。
カローラⅡからekスポーツに箱替え。しかも、新車らしい。

小柄なのに大盛りさんのノートも間もなく納車の予定。


Posted at 2013/02/26 19:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話し。 | クルマ
2013年02月23日 イイね!

ボルボV40に乗ってみてた。

ボルボV40の発表展示会の案内が届いていたので、仕事(土曜出勤)帰りにボルボのDへ行ってきました。
ショールームに入り、『DMが送られてきたんだけど、、、』といって、豪華粗品の引換券を突き出して、出てきたのがコレ。






スノーボールのキャンドルポット。
コスタ・ボダっていうの?
スエーデン製だけど、有名なの?


試乗車を用意してもらい、営業さんと一緒にプチドライブ。

Dから大通りに出ると、やたらとフロントガラスやピラーにオレンジ色の光!!



実際には撮れなかったのですが、、、

『このオレンジの光、これは、何なんだい?』


『これは、前方やミラーの死角になっているところに、車等の障害物があることをセンサーが感知して知らせてます』

へぇ~、へぇ~。

インパネに、50の数字が映し出されました。

70の数字のところが、50でした。

『この50の数字は、何なんだい?』

『今、走っている道路の制限速度が時速50kmであることを、車載カメラが認識して表示しています』

かなり高いレベルで標識を認識するそうです。

へぇ~、へぇ~ へぇ~。

速度だけでなく、追い越し禁止などの標識も認識して、映しだされました。

スゲー。



ボルボの、安全哲学を改めて認識したのが、、、、
キーの位置。
通常は、、、
ステアリングコラムにキーシリンダーがあったりするのですが、、、、

なんと!!


ダッシュボードにあるんですね?

『どうして、キー穴がここなんだい?』



『ステアリングコラムにキーがありますと、追突・衝突事故等に遭われたときに、キーで膝を怪我してしまう事例が多くみられたので、この位置にしました。』

へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~~~~。
流石は、安全第一のボルボですね。
そんな細かいところまで、気を配るのね。
恐れいりました。
最近のボルボ車って、コラムにキー穴は無いの?
V40が初?


ボルボ車のシフトは、押してアップ、引いてダウン。
フォーカスのシフトの引いてアップ、押してダウンに慣れてしまっていたので、最初はちょっと戸惑ってしまいました。


6ATなので加減速なんかは、いたってスムース。(フォーカス4ATとの比較(笑))
取り回しも苦にはならない。
エンジンも静か。
ラゲッジルームが狭い?(浅い)
と思ったら、二重構造でした。




フォーカスと兄弟車(シャシーはV50?共通?)になるのですが、特に今のところライバル視はしていないようです。
フォーカスが販売されたら比較対象になるのでしょうか?


見積もりを作ってもらいました。
車両本体価格が¥2690000。
※総額で¥2982865。

※3月末までに契約納車?だったら、20万円の値引きがあるそうです。
納車が4月以降?の契約になると、値引きの対象にはならないそうです。

もしかして、フォーカス対策なのでしょうか?(笑)
値引きを餌にして、フォーカスの発売前に、台数を売ってしまいたい?

営業さんは、フォーカスに意識していなくても、メーカーサイドは、意識しているのかも知れませんね。


まあ、買わないですけどね。(笑)






Posted at 2013/02/23 20:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話し。 | クルマ
2013年02月21日 イイね!

この2台。

この2台。ボルボの『V40』が発表されましたね。
カタログが届きました。
いままでの名称だと『ブイ・ヨンジュウ』一方、新型の名称は『ブイ・フォーティー』なんだとか、、、
営業サイドでも徹底して『ブイ・フォーティー』と呼ぶように指示されていようです。
4月13日に発されるNEW FOCUS。

この2台って、似ていますよね?

ね?



ねっ?


やはり、兄弟車ってメーカーが違っても似てしまうものなのでしょうか?

























Posted at 2013/02/21 23:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話し。 | クルマ

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation