• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panzetta。のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

S-GT最終戦

S-GT最終戦今日から、S-GT最終戦なのでもてぎです。


予選終了後、キッズウォークでちびっ子オフィシャル(?)を発見。

将来はコースオフィシャルでしょうか?
オレンジつなぎ似合ってます。
本物のオフィシャル???から、大人気のちびっ子でした、、、。


一緒にポストに入れるのを楽しみにしています。






で、いつもは、あのポストなのですが、今日は、このポストです。

ここに入るのは、何年ぶりでしょうか?

2007年のmotoGPで入ったのは覚えていますが、それ以降の記憶がありません。


ココは何処でしょうか?





お客様、屋根の上での観戦はご遠慮ください。





[Honda Exciting Cup One Make Race 2011 ~CIVIC Series~]
DATE:2011-10-15

CIVIC 公式予選総合結果表WEATHER : COURSE : Road Course 4.801379Km 4.80138km
Pos. No. Cls. Driver Type Time Delay Gap Lap Car Name/Team
1 2 インター 1 谷口 信輝 FD2 2'20.589 122.95km/h 5/6 M7JAPAN プロμシビック
2 4 インター 2 太田 侑弥 FD2 2'20.591 0.002 0.002 3/8 BRIDE・ED・PETRONAS・FD2
3 919 インター 3 菊地 靖 FD2 2'20.699 0.110 0.108 2/10 Swift CTM CIVIC
4 7 インター 4 大西 隆生 FD2 2'20.710 0.121 0.011 4/6 オートバックスG-7HDCIVIC
5 8 インター 5 伊藤 博之 FD2 2'20.725 0.136 0.015 3/8 DRAWING MS μ Moty's FD2
6 13 インター 6 トモアキ FD2 2'20.810 0.221 0.085 10/11 DIXCELカーズ東海SSR
7 27 インター 7 高島 登 FD2 2'21.106 0.517 0.296 3/13 MTEX制動屋SSRカーズ東海
8 57 インター 8 後藤 比東至 FD2 2'21.166 0.577 0.060 12/12 SEV・MART・ED・CIVIC
9 38 東日本 1 姜 誠浩 FD2 2'21.340 0.751 0.174 10/12 1KOREA制動屋SSRシビック
10 9 インター 9 壷林 貴也 FD2 2'21.427 0.838 0.087 10/12 COTOスポーツ・ラドタピアFD2
11 16 インター 10 北野 浩正 FD2 2'21.490 0.901 0.063 9/11 NUTEC制動屋GPO東野R
12 5 インター 11 井出 有治 FD2 2'21.706 1.117 0.216 12/12 Le-mieux CIVIC
13 86 インター 12 水越 真一 FD2 2'21.918 1.329 0.212 6/12 NUTECエンドレスCIVIC
14 11 インター 13 伊藤 真一 FD2 2'22.048 1.459 0.130 8/11 ガレージエディフィスED FD2
15 24 東日本 2 Takamori博士 FD2 2'22.062 1.473 0.014 3/12 ディジョンレーシングCIVIC
16 68 東日本 3 並木 重和 FD2 2'22.141 1.552 0.079 2/6 ENEOS・EDワコーズCIVIC
17 100 東日本 4 ライオン丸 FD2 2'22.185 1.596 0.044 2/11 がんばっぺ宮城ありがとうSTA
18 66 インター 14 渋谷 彰良 FD2 2'22.722 2.133 0.537 3/10 ガレージエディフィスED FD2
19 3 インター 15 青木 拓磨 FD2 2'22.787 2.198 0.065 5/10 グイドシンプレックス・シビック
20 78 東日本 5 松本 和之 FD2 2'22.806 2.217 0.019 4/11 SUNOCOμG/M FD2
21 25 東日本 6 松本 玲二 FD2 2'23.126 2.537 0.320 3/12 TUBE PIAA AUTOSEVEN
22 92 東日本 7 青栁 クニトシ FD2 2'23.182 2.593 0.056 10/13 VT-αアーテックCGシビック
23 101 インター 16 新井 教晃 FD2 2'24.272 3.683 1.090 5/8 Le-mieux CIVIC
24 44 東日本 8 伊藤 秀昭 FD2 2'24.410 3.821 0.138 11/11 Weds・SPM・μ シビック
25 70 東日本 9 小林 つねはる FD2 2'24.622 4.033 0.212 8/11 BOSS成幸重機メッカシビック
26 67 東日本 10 深村 匠 FD2 2'24.686 4.097 0.064 7/12 新潟国際自動車ワコーズEDTP
27 26 東日本 11 吉田 一久 FD2 2'25.178 4.589 0.492 5/10 HTEC関東EDサヤマFD2
28 10 インター 17 カーハウスふじさき FD2 2'26.020 5.431 0.842 8/12 バーディークラブ・Gulf・FD2
以上予選通過車両:




[2011 AUTOBACS SUPER GT Round8]DATE:2011-10-15

公式予選 総合結果表【改定版】WEATHER : Rain COURSE : Wet Road Course 4.801379Km 4.80138km
Pos. No. Team/Car Driver Q3 Time Q2 Time Q1 Time

1 46 GT500 1 S Road MOLA GT-R * 柳田 真孝 1'54.662 1'54.819
      ロニー・クインタレッリ 1'52.529 1'52.389
2 39 GT500 2 DENSO SARD SC430 * 石浦 宏明 1'55.455 1'52.423
            井口 卓人 1'54.293 1'55.561
3 12 GT500 3 カルソニック IMPUL GT-R * 松田 次生 1'54.939 1'55.285
      ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'56.308 1'54.059
4 32 GT500 4 EPSON HSV-010 * 道上 龍 1'56.388 1'54.289
            中山 友貴 1'53.050 1'53.584
5 23 GT500 5 MOTUL AUTECH GT-R 本山 哲 1'53.388 1'55.625
      * ブノワ・トレルイエ 1'56.514 1'54.588
6 19 GT500 6 WedsSport ADVAN SC430   片岡 龍也 1'54.746 1'54.569
          * 荒 聖治 1'56.869 1'57.128
7 100 GT500 7 RAYBRIG HSV-010 * 伊沢 拓也 1'57.214 1'55.831
            山本 尚貴 1'54.832 1'54.129
8 24 GT500 8 ADVAN KONDO GT-R   安田 裕信   1'53.851
          * ビヨン・ビルドハイム   1'55.712 1'56.004
9 17 GT500 9 KEIHIN HSV-010 * 金石 年弘 1'56.342 1'55.872
      塚越 広大 1'54.388
10 6 GT500 10 ENEOS SUSTINA SC430 * 伊藤 大輔   計測できず 1'54.171
            大嶋 和也   1'56.172
11 1 GT500 11 ウイダー HSV-010   小暮 卓史   1'54.352
          * ロイック・デュバル   計測できず 1'54.301
12 36 GT500 12 PETRONAS TOM'S SC430 * アンドレ・ロッテラー 1'54.726
      中嶋 一貴 1'55.908
13 38 GT500 13 ZENT CERUMO SC430 * 立川 祐路     1'54.736
            平手 晃平     1'55.580
14 8 GT500 14 ARTA HSV-010   武藤 英紀     1'56.147
          * 小林 崇志     1'55.239
15 35 GT500 15 D'STATION KeePer SC430   脇阪 寿一     1'56.775
          * アンドレ・クート     1'55.898
16 4 GT300 1 初音ミク グッドスマイル BMW * 谷口 信輝 2'04.356 2'03.155
            番場 琢 2'04.024 2'05.642
17 11 GT300 2 JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458   田中 哲也 2'04.854 2'07.661
          * 平中 克幸 2'05.234 2'05.487
18 88 GT300 3 JLOC ランボルギーニ RG-3   井入 宏之 2'06.079 2'07.716
          * 関口 雄飛 2'05.296 2'04.931
19 43 GT300 4 ARTA Garaiya   高木 真一 2'04.974 2'05.235
          * 松浦 孝亮 2'05.603 2'05.511
20 62 GT300 5 R&D SPORT LEGACY B4 * 山野 哲也 2'05.713 2'05.281
            佐々木 孝太 2'04.827 2'04.632
21 66 GT300 6 triple a Vantage GT2   吉本 大樹 2'05.035 2'04.029
          * 星野 一樹 2'05.957 2'04.914
22 33 GT300 7 HANKOOK PORSCHE   影山 正美 2'05.646 2'06.121
          * 藤井 誠暢 2'07.612 2'04.841
23 74 GT300 8 COROLLA Axio apr GT * 新田 守男 2'07.616 2'07.794
            国本 雄資 2'05.825 2'06.208
24 27 GT300 9 PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ * 山岸 大 2'07.984 2'08.195
            カルロ・ヴァン・ダム 2'05.300 2'05.711
25 2 GT300 10 エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電 * 高橋 一穂 2'08.679 2'07.504
            加藤 寛規 2'05.089 2'06.177
26 31 GT300 11 ハセプロMA イワサキ aprカローラ * 嵯峨 宏紀   2'06.235 2'06.412
            岩崎 祐貴   2'07.437
27 15 GT300 12 ART TASTE GT3R * 清水 康弘   2'06.670 2'06.783
            ティム・ベルグマイスター   2'08.316
28 87 GT300 13 リール ランボルギーニ RG-3   余郷 敦   2'08.340
          * 織戸 学   2'06.762 2'05.477
29 14 GT300 14 SG CHANGI IS350   折目 遼   2'06.753
          * アレキサンドレ・インペラトーリ   2'07.184 2'06.586
30 26 GT300 15 Verity TAISAN Porsche * 松田 秀士   2'07.774 2'07.484
            山下 潤一郎   2'09.367
31 69 GT300 16 サンダーアジア MT900M   メルビン・チュー   2'09.911
          * 吉田 広樹   2'10.469 2'07.292
32 25 GT300 17 ZENT Porsche RSR   都筑 晶裕     2'07.154
          * 土屋 武士     2'05.739
33 41 GT300 18 NetMove TAISAN Ferrari * 山路 慎一     2'07.520
            峰尾 恭輔     2'09.166
34 5 GT300 19 マッハGOGOGO車検RD320R   玉中 哲二     2'08.978
          * 黒澤 治樹     2'07.840
35 10 GT300 20 Rn-sports JIMGAINER F430 * 植田 正幸     2'09.095
            川口 正敬     2'09.489
36 86 GT300 21 JLOC ランボルギーニ RG-3   坂本 祐也     2'06.243
            青木 孝行     4'13.087
*は順位決定タイムを記録したドライバーを示す。

予選通過基準タイム (GT500:105 %) 1'58.439    (GT300:105 %) 2'10.135

【GT300】
Q1    開始時刻: 13:05'00 終了時刻: 13:53'00
Q2    開始時刻: 15:00'00 終了時刻: 15:10'00
Q3    開始時刻: 15:30'00 終了時刻: 15:40'00

※ 第5コーナーにおける停止車両回収ため、13時43分41秒から6分19秒間赤旗中断した。
※ 公式通知No.2によりQ2進出車両を決定した。

PENALTY
*1 No.25, 86 SUPER GT Sporting Regulations 第25条.6 当該クラス別時間帯のタイムを抹消した。

【GT500】
Q1    開始時刻: 13:05'00 終了時刻: 14:10'00
Q2    開始時刻: 15:10'00 終了時刻: 15:20'00
Q3    開始時刻: 15:45'00 終了時刻: 15:55'00


※ V字コーナーにおける停止車両回収ため、13時53分57秒から6分03秒間赤旗中断した。

PENALTY
*2 No.35 Q1クラス別走行時間帯のタイム抹消:黄旗区間でのオーバーラン [裁定時刻:14時10分]

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation