• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panzetta。のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

フォード C-MAX にHVとPHV

フォード C-MAX にHVとPHVフォードモーターは、2012年1月9日に開幕するデトロイトモーターショー12に、、、
『C-MAXハイブリッド』



『C-MAXエナジー』

の市販モデルを出品するんだとか、、、。


どちらも2012年、米国市場で発売予定だそうだ。

『C-MAX』はもともと、欧州向けに開発された2列シート、5名乗りの小型MPV。
プラットフォームは、『フォーカス』がベースだ。


フォーカスにも、同名モデルありますしね。





3列シート、7名乗り仕様は『グランドC-MAX』を名乗るんだって。



フォードは2011年、消費者の小型車シフトに対応して、米国市場へC-MAXを投入している。

『へぇ~、そうなんだ。』




そのC-MAXの米国ラインナップに、2012年に加わるのがC-MAXハイブリッドとプラグインハイブリッド版のC-MAXエナジー。ともに、2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載する。




二次電池は、リチウムイオンバッテリーだ。

フォードモーターがアピールするのが、燃費の良さ。同社によると、C-MAXハイブリッドはトヨタ『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)を、C-MAXエナジーはトヨタ『プリウス プラグインハイブリッド』を、燃費性能で上回るという。

同社初の市販EV、『フォーカス エレクトリック』の生産も開始したフォードモーター。


2012年はEV、ハイブリッド、プラグインハイブリッドと3種類の環境対応車のラインナップが揃うことになる。



日本への導入は無いと思いますが、気になる、、、。

Posted at 2011/12/27 23:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話し。 | ニュース

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation