• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panzetta。のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

運命の出逢い?

運命の出逢い?今日は、211日です。

建国記念の日ですけど、、、、

寒いし、、、

雨降ってるし、、、

今夜、また雪になるみたいですね。


今日の午前中は、先日ヤッホーのオークションで落札した、フォーカスに装着する(するであろう、、、できるのかな?)あるモノを、県内の某所(スタリオンやランタボを得意とする、三菱旧車のチューニングショップ)に引き取りに逝って来ました。

その帰り道、国道4号線で運命の出逢いがありました。

ふつーの先代フォーカスなんですけど、、、、

どんな、人が乗っているのかな~って、

横に並んだ時にチラ見をしてみたのですが、乗っていたのはお年を召した方でした。

いや、いや、別に期待はしてませんでしたよ。

後ろについてストーカーをしていた時に、気付きました。

ナンバーが、、、、

なんと、、、、

・211

だったんです。

しばらく、後ろについて走っていたのですが、右折して何処かへ逝ってしまいました。





あと、国道17号線で、C-MAXともすれ違いました。
走っているC-MAXを見たのは初めてです。





Posted at 2010/02/11 16:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーカスくんのこと。 | 日記
2010年02月08日 イイね!

十福の湯

十福の湯長野へ行った時は、温泉に入って帰ります。

最近、よく逝くのが、、、。

信州真田 地蔵温泉

十福の湯

です。

温泉のパンフレットによろと、、、

ここ、地蔵峠では昔より
地蔵尊を信仰することにより
十の福徳を授かると説かれています。
そんなご利益がたくさんありそうな
地蔵温泉「十福の湯」。標高九七五メートルの地で
季節ごとに表情を変える山々と
来るたびに違う「十福の湯」を
楽しんでいただけます。
信州最大級の広さを持つ
大自然豊かな露天風呂。
なみなみと満ちた豊富な源泉は
美肌効果も高いといわれる
アルカリ性単純泉です。
マイナスイオンたっぷりの
木々に囲まれてお風呂につかれば
何ともリラックスした気分。
のんびりと森林浴と温泉浴を
満喫してください。


で、その十福とは、、、

『地蔵の十の福徳』

女人泰産   良縁で安産になります
心根具足   健康で健全な身体をつくります
衆病疾除   病気や怪我から逃れ回復します
寿命長道   健康で長生きします
恥明知慧   知恵が発達し学問に優れます
財宝盛益   商売が繁盛し財に恵まれます
衆人愛敬   人に好かれ仲良くなります
穀米成熟   作物が実り豊かになります
神明加護   神仏の護りがあり家内安全が叶います
証大苦提   大きく豊かな心が日々の幸福を招きます

で、十福です。

この、十福の湯にある大露天風呂のマイナスイオン値は約2500個/cm3
市街地に比べて約31倍だそうです。

【泉質】アルカリ単純泉(ph9.4)
【効能】神経痛・筋肉痛・冷え性・慢性消化器病・美肌


場所は、、、
県道長野真田線の新地蔵峠の山頂付近にあります。
その近くには、モータースポーツ施設の、信州スポーツランドがあります。


この時期は、雪を見ながらの露天風呂が最高です。

関連情報URL : http://www.zippuku.net/
2010年02月07日 イイね!

シーズン打ち上げ

シーズン打ち上げ本日を持ちまして、スパイラルに於ける今シーズンの、滑走スケジュールの終了です。

来週の北海道選手権は、予算都合でエントリーしていませんので、今日がシーズン打ち上げです。

そして、バンクーバー五輪へ逝く、3選手の最後の国内練習でもあります。

今日は、北日本や北陸地方の雪の影響で、長野でも午前中は雪に見舞われたり、除雪作業の影響で滑走開始が1時間遅れてしまいました。

除雪車全車フル稼働です。

バンクーバーは雪不足だというのに、、、。

シーズン最終日にちょっとしたハプニングでした。

滑走の方はというと、、、
こんな天候ですが、あまり期待は出来ないでしょう。

今日は、先日TV(番組は忘れてしまいましたが、、、)でやっていた、あるオマジナイ?!?!を実行してみることにしました。

陸上競技などで、ほとんどの選手が走り出す直前に、そのオマジナイをしているようなのです。
科学的根拠実証されています。
しかも、即効性があるみたいです。
今まで、じぶんはそのオマジナイをやったことがありません。
なので、今日は、ものはためしでそのオマジナイとやらをやってみたいと思います。



そして、、、、、、、、、、、、。

1本目、いきなりベストタイムが出てしまいました。(2/100秒更新)

おそるべし、オマジナイ
科学的根拠があるだけに、凄いです。
本当に、即効性があります。
だから、走り出す直前オマジナイをやっているんですね。

ソリのセッティングを若干、高速にふって2本目。
当然、オマジナイも忘れません
2本目も更新(1本目から29/100)
いいねいいね

そしてお昼休み
すっかり、晴れました。
午前中はホワイトアウト状態で見えなかったのですが、↑飯綱山もきれいに見えます。

そして、3本目、、、
セッティングを更に高速へ。
大丈夫あるか、、、?

オマジナイするから大丈夫、大丈夫!!

更に(2本目から1秒)更新(2本目から1秒)
本日、自己ベスト更新ラッシュです。
こんなシーズンはじめてです。

シンジラレナイヨ~
凄いよ、凄いよ、オマジナイ、凄いよ。



気を良くしたのか、はたまたお調子者なのか、単なるおバカなのか?
さらに高速にセッティング、
コントロール出来るのかな?
そして、4本目も更新か、、、

と、思ったのですが、、、

コントロールがシビアになったのと、疲れも出てきたせいか、、、
更新ならず、、、。

オマジナイも疲れた身体には、効かないようです。

でもいいんです。

今シーズンの締めくくりで自己ベスト更新出来たのですから、、、、。


帰りに温泉にでも入って逝くか!!




なお、オマジナイありとあらゆる競技有効だそうです。

バンクーバー五輪開幕まで、1週間です。
2010年02月06日 イイね!

アソコに着けるの、、、

アソコに着けるの、、、今日は、都内に用事があったので、ついでに聖地アキバに逝ってきました。

写真のようなモノを買って」きました。


あるものを作ろうと思っています。

コンデンサ(105℃470μF・2200μF ・4700μF 各1個)
ヒューズ(125V5A 1本)
ヒューズホルダー1個
ラグ版1枚
ケーブル50cmX2本(赤・黒)

1000円でお釣りがきます。
しかし、市販されているものは、、、、
10000円前後、高いものですと20000円を越えているモノもあります。
容量の差はあると思いますが、作れるモノは作ってしまいたい性質なので、、、。

これを、フォーカスのアソコに着けたいと思います。


タイトルに誘われて、アクセス数伸びたりして、、、。
Posted at 2010/02/06 21:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作の時間。 | 日記
2010年02月05日 イイね!

そろそろ、エントリー

そろそろ、エントリー自転車のイベントです。

年明けの100キロマラソンにはエントリーしなかったので、これが今年の初イベントです。
何にエントリーするかは考え中なのですが、、、。

候補としては、

外回りのレクリエーションメニュー、、、

丹波隆志と行く『菜の花サイクリング&蒸気機関車ウォッチ』
~サイクルトレインにも乗れるスペシャルツアー~(ランチ付)

にしようかなと思っています。

サイクルトレインに乗れるのとランチ付に惹かれてます。
Posted at 2010/02/05 23:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIKE(自転車)のこと。 | 日記

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 1112 13
1415 1617 18 19 20
21222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation