• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stalemateのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

預けてきました

改善対策をしてもらう為、バイク屋に預けてきました。 道中、走行距離が1999.9kmからの・・・ 2000kmに! 同じ駆動系部品のトルクカム交換とメンテナンスもついでにお願いしてきました。 年内に作業完了となるか否か!?
続きを読む
Posted at 2015/12/24 23:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月18日 イイね!

改善対策案内

改善対策案内
意外に早く案内が届きました。 駆動系の部品だけに壊れると走行不能になるので、早いところバイク屋に行きたいところですが、いつ行けるかな・・・。 気になっている部品もついでに導入してしまおうかな!?
続きを読む
Posted at 2015/12/13 15:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月14日 イイね!

シグナスX 不具合再び(改善対策)

シグナスX 不具合再び(改善対策)
シグナスX、シグナスX SR、アクシストリートに関する改善対策について 【改善対策届出番号】 481 【改善対策開始日】 平成27年11月11日 【不具合の部位(部品名)】 ①動力伝達装置(セカンダリシーブ) ②原動機(シリンダヘッドガスケット) 【不具合状態にあると認める構造、装置又は ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月11日 イイね!

2りんかん

2りんかん
シグナス用の新商品が入荷しているようだったので、2りんかんへ行ってきました。 T-MAX風のカーボンセパレートグラブバーがありましたが、3rd用…。(何処かのメーカーから5期用が出ていた気が??) カーボンサイドスタンドが気に入ったのですが、展示品はクリア層が剥がれていたので買いませんでした。 良 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月12日 イイね!

オイル交換

年に1回は交換しておこうと、いつものライコランドへ行ってきました。 オイルはいつものYAMALUBE Sports 10W-40 レシートを見て気付いたのですが、会員カード提示で交換工賃無料が30%OFFに変更になってました(涙) 店舗によって違うのか全店舗なのかは?? 何処も利益を確保す ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 23:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月23日 イイね!

信号待ちのタイミングで

信号待ちのタイミングで
ODOメーターが丁度1800キロになったので、安全な場所に移動して撮影。 1700キロはいつの間にか過ぎていたので記録なし・・・。 近距離移動用なので走行距離の伸びはこんなもんですかね。
続きを読む
Posted at 2015/03/02 12:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月21日 イイね!

これすごいな・・・

ツインターボ!? エンジンは何ccにしているのだろうか。 日本でもサワダサイクルさんが出していたと思いますが、あちらはシングルターボだったかな?
続きを読む
Posted at 2014/12/21 17:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月14日 イイね!

バイクを預けてきました。

バイクを預けてきました。
部品の在庫が無かった為、暫くお預かりに・・・。 リコール対応だけでは勿体ない(!?)という事で、この前のブレーキレバーも追加で注文してきました。 店頭の試乗車として置いてあった写真のMT-07が欲しくなってしまったり(笑) 初めて大型バイクに乗る人にも重量が軽いのでお勧めだそうです。
続きを読む
Posted at 2014/12/14 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月09日 イイね!

リコール作業でバイク屋さんに持っていくならば

リコール作業でバイク屋さんに持っていくならば
雑誌で見かけて欲しいと思っていたブレーキレバーも併せて交換してしまおうと考え中。(同じハンドル周りの作業なので工賃もお得になる!?) とりあえず第一候補はコレとして、レビューで他も見てみよう。
続きを読む
Posted at 2014/12/09 12:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月03日 イイね!

リコールのお知らせが届いた

リコールのお知らせが届いた
ヤマハからお知らせが届きました。 自分の車両の対象箇所は、電気装置(方向指示器の電気配線)だけでした。 さて、いつバイク屋さんに持っていくかな・・・。 ホイールの不具合の人は、部品の供給が間に合っていないようです。
続きを読む
Posted at 2014/12/15 22:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「東名高速で合図を送ってくれたらしい(運転中で見えず)BL乗りさんはみんカラには登録していなさそう?」
何シテル?   10/05 00:15
部品の取付けは殆どお店でやってもらうので工賃がToT 安心料だと思うように…。 自分で取付けが出来る人が羨ましい! 簡単な物は自分でやりますが、不器用なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMAHA 定期交換部品 
カテゴリ:情報
2015/12/29 00:56:32
 
本物ラーメン 
カテゴリ:ラーメン
2012/01/22 02:27:35
 
ARC Brazing 
カテゴリ:チューニング・パーツ
2012/01/09 07:18:42
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
雑誌でレガシィを見て一目ぼれ、ひたすら貯金すること二年ようやく買うことができました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
大分古くなったディオから替えました。 近距離移動用です。 排気量は増えていますが、国内 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
当時、これに乗りたくて普通自動二輪の免許を取りました。 排ガス規制で2stモデルが新車 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
一番初めに購入したエンジン付きの乗り物です。 原付免許はこれに乗るために取ったようなもの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation