• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stalemateのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

物が出来たそうなので

LIBERALさんに行ってきました。 加工不良の箇所があったセンターパネルを交換して貰いました。 毎度のLIBERAL対応で、もの凄く時間がかかりました・・・。 委託している工場の変更により、加工の仕方が前の物と変わっています。(細かい部分への加工が出来なくなったとか?) 現行仕様のほう ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 23:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月02日 イイね!

Six Star Meeting

Six Star Meetingに行ってきました。 指が入っている事に気付かず(汗) 一番暑い時間帯に行ったせいか人はまばらで、テント内の店員さんも辛そうな感じでした。 店内のエアコンも故障していたようで何処に行っても暑いという・・・。 メンテナンスとしてデフオイルなんぞを交換。
続きを読む
Posted at 2014/08/02 22:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月31日 イイね!

今週末は…

今週末は…
スーパーオートバックス東京ベイ東雲で、Six Star Meetingが開催されるようですね。 オリエントワークスが出店予定のようです。 他車種では出てたと思いますが、Six Star Meetingでは初出店ですかね? 行くと何かを買ってしまいそうなので悩んでます。
続きを読む
Posted at 2014/08/01 18:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月12日 イイね!

カーナビのプログラム更新

カーナビのプログラム更新
先日ダウンロードしておいたデータを使って、プログラム更新を行いました。 更新さえ終われば、バージョンアップはレジューム機能でボチボチ進められます。(所要時間は1時間半みたいです) あと少しで、うちのカーナビも圏央道が開通します。
続きを読む
Posted at 2014/07/12 15:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月06日 イイね!

地図更新データのダウンロード

小さく『税別』って書くのは何かインチキくさい・・・。 開通した圏央道が収録されているようです。 ダウンロード中。 インストールにも結構時間がかかるので、次の休みにやる予定です。
続きを読む
Posted at 2014/07/06 23:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月30日 イイね!

補修完了

とんでもない出品者によりジャンク品レベルのリアバンパーを入手してしまいましたが、伊東自動車さんの手により補修が完了しました。 折損以外にもクラックがあったりして補修にはかなりの手間がかかったそうです・・・。 この出品者には二度とオークションに参加しないで欲しいものです。 補修により正常につく ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 18:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月19日 イイね!

中古リアバンパーの補修と取り付けの為

伊東自動車さんに行ってきました。 はじめはディーラーにお願いしようとしていたのですが 取付部がブラブラだったり(アルミテープでいい加減に補修されている) ツメが折れて無くなってたり している状態で、ディーラーではできなそう?と思い急遽という感じです。(実際この状態だと要の部分がブラブ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 18:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月01日 イイね!

オイル交換等々

スーパーオートバックスにオイル交換に行ってきました。 Mobilの販売員に捕まりオイルはこちらに。 横のスバルの方々もMobilオイルに交換中のようでした。(チラシと販売員の威力?) カーナビの通信ユニットの更新とかもしておきました。 出費を抑えるつもりでいても出かけると散財してしまうな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月17日 イイね!

エアクリーナー交換からの

エアクリーナー交換からの
交換用も兼ねてK&Nのエアクリーナーを追加購入しました。 約1万キロ使用したエアクリーナーですが、枠部分の劣化も無く濾過面も激しい汚れは見られませんでした。(汚れが一部分に集中してるような?) そのままディーラーに寄って車検に出してきました。 交換が必要な部品は無いようなので、金額は最低限で済み ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 17:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月22日 イイね!

2万キロ到達記念!?

2万キロ到達記念!?
プラグを交換してみました。 NGKにしようと思っていたのですが、HKSを猛烈に奨められたのでそちらに(笑) 生産はNGKだと聞こえたような?(真相は不明) 変化は…? メカニックによると、外したプラグの状態は良好だったようです。
続きを読む
Posted at 2014/01/22 21:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「東名高速で合図を送ってくれたらしい(運転中で見えず)BL乗りさんはみんカラには登録していなさそう?」
何シテル?   10/05 00:15
部品の取付けは殆どお店でやってもらうので工賃がToT 安心料だと思うように…。 自分で取付けが出来る人が羨ましい! 簡単な物は自分でやりますが、不器用なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YAMAHA 定期交換部品 
カテゴリ:情報
2015/12/29 00:56:32
 
本物ラーメン 
カテゴリ:ラーメン
2012/01/22 02:27:35
 
ARC Brazing 
カテゴリ:チューニング・パーツ
2012/01/09 07:18:42
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
雑誌でレガシィを見て一目ぼれ、ひたすら貯金すること二年ようやく買うことができました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
大分古くなったディオから替えました。 近距離移動用です。 排気量は増えていますが、国内 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
当時、これに乗りたくて普通自動二輪の免許を取りました。 排ガス規制で2stモデルが新車 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
一番初めに購入したエンジン付きの乗り物です。 原付免許はこれに乗るために取ったようなもの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation