• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stalemateのブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

バカルディ モヒート

バカルディ モヒートミントとライムの爽やかな味わいが、夏にぴったりです!

これ流行ってるんですかね?
牛角にいった時にもメニューに載ってたし。

【商品説明はコチラ】
「バカルディ モヒート」は「バカルディ」ラムとソーダ、ミント、ライムで作られるカクテルを缶商品化した、爽やかな香りが特長、「バカルディ キューバ リブレ」は「バカルディ」ラムとコーラに、ライムフレーバーを加えた、キレ味の良さが特長の「本格派」カクテルRTD*です。どちらも手間をかけずに、どこででも本格的な「バカルディ」カクテルの味わいを楽しめ、ご家族や友人との集まりに最適な飲み物です。
Posted at 2012/07/21 21:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | モブログ
2012年05月26日 イイね!

開けちゃったぜぇ~

開けちゃったぜぇ~勿体ない気がして開けてなかったのですが、よく考えると放置が一番勿体ないので開けちゃいました。
バランタイン12年お味はいかに!?

【商品説明はコチラ】
厳選された40種類を超える原酒を最低12年以上熟成させた、上品でキレのある味わいの贅沢なスコッチ。

味わい あざやかな黄金色。
香り 蜂蜜やバニラを思わせる甘く華やかな香り。
味わい 複雑ながらもバランスの取れた、クリーミーで飲み応えのある味わい。
フィニッシュ かすかに感じる潮の香り。爽やかに伸びるアフターテイスト。
Posted at 2012/06/03 11:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2012年05月13日 イイね!

のどごし<生>ってリニューアルしたんですね

のどごし<生>ってリニューアルしたんですね缶のデザインが違う事に気がついてよくみると、リニューアルしたんですね。

旧製品と比べると、色が若干薄くなり 苦味が直ぐに消えるように感じました。
苦味が少ない分、ゴクゴク飲めるってことなのかな?

新旧は混ぜないで置いてほしい(笑)


【商品説明はコチラ】
カスケードホップの新たな採用と、特許技術「ブラウニング製法」の進化によって、より爽快な味・香り、雑見の少ない後味を実現。
ゴクゴク飲める「のどごしの良さ」に、さらに磨きをかけました。
Posted at 2012/05/24 00:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2012年02月15日 イイね!

SUNTORY ザ・ロイヤル・ビター

SUNTORY ザ・ロイヤル・ビター今日の晩酌はこちらexclamation×2

『限定』醸造とか書いてあったら買うしかないでしょう(笑)

メーカーの説明通り、味が濃くて苦味が強くウマイ。

しかしここのところ、晩酌率が上がってます(汗)
毎日呑んでる訳ではないのですが、ストレスかなぁ…。

アルコール依存症にはならないようにしないとexclamation×2

【商品説明はコチラ】
2012年02月14日新発売
「ビターホップ100%使用」によるしっかりとした苦味と、「麦芽100%使用」に加え、デコクション製法※採用によるコクと旨味が特長のビールです。くつろぎの時間にぴったりの余韻のある苦味と上品な味わいをお楽しみいただけます。(コンビニエンスストア限定発売)

※糖化工程で麦汁を高温で煮沸する製法。
Posted at 2012/02/22 12:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | モブログ
2012年02月04日 イイね!

オリオンビール いちばん桜

オリオンビール いちばん桜今日は、こいつを買ってみました。

味は、これといった特徴はなく普通冷や汗

【商品説明はコチラ】
飲みごたえ豊か、芳醇な香り、春を告げる限定醸造ビールです。

今年もたくさの笑顔を咲かせたいから、沖縄の爽やかな初春を彩る華やかな味わいをお届けします。
いちばん桜は、季節限定醸造ビールとしてご好評いただき、おかげさまで発売11周年を迎えました。
今年はパッケージデザインを一新。
お祝いやご宴会の席にぴったりの晴れやかなスタイルをお楽しみください。
関連情報URL : http://www.orionbeer.co.jp/
Posted at 2012/02/11 18:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | モブログ

プロフィール

「東名高速で合図を送ってくれたらしい(運転中で見えず)BL乗りさんはみんカラには登録していなさそう?」
何シテル?   10/05 00:15
部品の取付けは殆どお店でやってもらうので工賃がToT 安心料だと思うように…。 自分で取付けが出来る人が羨ましい! 簡単な物は自分でやりますが、不器用なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YAMAHA 定期交換部品 
カテゴリ:情報
2015/12/29 00:56:32
 
本物ラーメン 
カテゴリ:ラーメン
2012/01/22 02:27:35
 
ARC Brazing 
カテゴリ:チューニング・パーツ
2012/01/09 07:18:42
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
雑誌でレガシィを見て一目ぼれ、ひたすら貯金すること二年ようやく買うことができました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
大分古くなったディオから替えました。 近距離移動用です。 排気量は増えていますが、国内 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
当時、これに乗りたくて普通自動二輪の免許を取りました。 排ガス規制で2stモデルが新車 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
一番初めに購入したエンジン付きの乗り物です。 原付免許はこれに乗るために取ったようなもの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation