• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

FDが帰ってきたので、「車いぢり」(笑)

FDが帰ってきたので、「車いぢり」(笑)  2008年 4月 22日

やっとFDが帰ってきたので、
「車いぢり」(笑)が出来ます。

今日は、壊れて役に立たない
「リモコンエンジンスターター」を撤去します。

と言うのも、今後、
多分導入するだろう新しいスターター取付の為と
運転席側の後付配線を整理する為です。

まずバッテリー(-)を外してから作業開始(^^ゞ

パネルを外していくと中の配線が凄い事になっています(^_^;)

後付電装品の
配線が混沌(カオス)と化しています(-_-;)

メーター3個 ファンコントローラー、スターターの配線だけでも
20本位入り乱れています。

しかも、今よりスキルの低い(今もそんなに高くは無いですが…)
自分で取り付けた物で「非常」に雑です(-_-;)

様々な色の配線を使用している為
常時電源、アクセサリー、イルミ、アースの区別が
ぱっと見出来ません…(ーー;)

しかも全部ワンタッチコネクターで繋いであります…(ーー;)

今まで、よく火を噴きませんでした(^_^;)

当時の取り説も無いのでテスター片手に一つづつ調べて行きます。

これを機会に常時電源、アクセサリー、イルミ、アースを一本化します

今までは、スターターのハーネスから電源を取っていましたが
今回はステレオのハーネスを利用しようと思います。

ステレオのハーネスは一本づつ行き先が書いてあるし
新しいスターターのハーネスを傷付け無いようにする為です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/10 00:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation