• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その2)

2008年 5月 7日 その2

前回からの続きです。


運転席側のドアの内張りを剥がし
プラス側に使用する常時電源をテスターで探します。



ドア上部、コネクターの辺りに来ているのでエレクトロタップを
噛ませて電源を取り出します。




アースポイントはドア下部、ボルト部にあるので、
そこにアースを落とす事にしました。

リモスタ本体からの配線と今回作成したリレーを結線し準備完了

リモコンからロック、アンロックの操作をすると
ちゃんとドアロックモーターが動きました(^0_0^)

電気的には問題無いので、
モーターの位置やリレーを取付ける場所を
検証して本日は終わり。

後日、キチンと取付ける為、今回作成したリレー&モーターを
取り外し、内張りを戻しました。

一気に完成まで行きたかったのですが時間が無くなりました(^_^;)

ここまでは、比較的に簡単に出来ましたが、
多分、一番面倒なドアロックモーターの実装と調整

そして、ドアから室内のリモスタに繋ぐ配線の処理と言う
難題が残っていますが、取り合えず対策は検討済みです(^_^;)

何とかなるでしょう…

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/10 22:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

奥様の誕生日でした
M2さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation