• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてまる7のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

FD快適化計画 始動です(笑)

2008年 4月 30日 先日、エンジンスターターを取付け「悦」に浸っていたのだが 人間一度だらけると中々もとに戻れません(^_^;) 奥様の車にもエンスタが付いているのだが(もちろんAT車) エンスタのオプションを利用して「キーレスエントリー化」してある 奥様の車も古い車なのだが(H7) ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 22:31:53 | コメント(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

エンジンスターター導入 その2

2008年 4月 28日その2 リモコンによる始動が成功したので 仕上げに入ります(^^ゞ このエンスタは本体の他にアンテナユニットが独立しているので これを設置しなければなりません(^_^;) ダッシュボード上に置くと視界に入り、少し見苦しいです(-_-;) アンテナユニットの接続コード ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 00:39:26 | コメント(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

エンジンスターター導入 その1

2008年 4月 28日 家の中の不用品を色々と売払い(笑) その資金を元手に、とうとう「エンジンスターター」を購入 この手の便利アイテムは 一度使ったら止められません(^^ゞ FDにエンスタなど邪道と思うかもしれませんが、 エンジンコンディション命の私としては必須アイテムです( ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 00:35:23 | コメント(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

FDが帰ってきたので、「車いぢり」(笑)  その2

FDが帰ってきたので、「車いぢり」(笑)  その2
2008年 4月 22日 その2 前回からのつづき ステレオ側から、運転席側に針金を通し 常時、アクセサリー、イルミの3本を引っ張り込みます。 アースはキチンとクワ型端子を使用して取り出します。 各配線を電工ペンチでギボシに加工します。 こうしておけば、将来、何かを増設した時にも簡単に ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 00:22:09 | コメント(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

FDが帰ってきたので、「車いぢり」(笑)

FDが帰ってきたので、「車いぢり」(笑)
2008年 4月 22日 やっとFDが帰ってきたので、 「車いぢり」(笑)が出来ます。 今日は、壊れて役に立たない 「リモコンエンジンスターター」を撤去します。 と言うのも、今後、 多分導入するだろう新しいスターター取付の為と 運転席側の後付配線を整理する為です。 まずバッテリー(-)を外 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 00:19:22 | コメント(0) | 日記
2008年04月20日 イイね!

これだから、「FD」止められません(笑)

2008年 4月 20日 夜、仕事帰り。 某バイパスにてフルブーストを試してみた (^_^;) 片側2車線、信号も無い約2㌔の直線 前後に他の車両が無い事を確認してから 2速 2000回転からアクセルを踏込む シーケンシャルポイントをあっという間に通りすぎ レブ手前7200回転で3速にシフト ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 00:14:12 | コメント(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

キーだけでも新車気分!?

キーだけでも新車気分!?
2008年 4月 19日 昨日、FDを取りに行った時に ショップにお願いしていた、あるパーツを受け取っていました。 車に乗る時に必ずお世話になる物… 実は「車のキー」を新しくしました。(^^ゞ 今までの「磨り減ったキー」のコピーではなく マツダのオリジナルからの複製です。 と言うのも、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:46:34 | コメント(0) | 日記
2008年04月18日 イイね!

原因は「オリフィス」

原因は「オリフィス」
2008年 4月 18日 ショップから連絡が入る FDの修理完了したよ、との事 雨が降る中、車を取りに行きます(^^ゞ 店の前に我がFDが駐車してます。 早速、原因が何だったのか聞いてみました… 結論から言うと 「オリフィス」が原因でした(爆) この原因を突き止める為、相当てこずっ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:42:52 | コメント(1) | 日記
2008年04月13日 イイね!

妄想チューン!?

2008年 4月中旬 FDが無いので最近はもっぱら「妄想チューン」状態(^_^;) 金は無いが、暇はあるので(笑)インターネットで 「エンジンスターター」の情報を集めてみる(^^ゞ 色々見ていると、世の中同じような事を考えている人は 結構いるもので 「マニュアル車 エンジン スターター」で検 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:36:30 | コメント(0) | 日記
2008年04月08日 イイね!

ノーマルCPを探す羽目に

ノーマルCPを探す羽目に
2008年 4月 8日 ショップに行ってみた… 今だ原因がつかめていない(-_-;) 工場長の話では、ブースト自体は0.4だけど パワー感は出ていて十分早いらしい(^_^;) だけど、タービンはリビルド品、フロントパイプも 交換して、ブーストが上がらないのはやっぱり「変」(T_T) この ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:33:31 | コメント(0) | 日記

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation