• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてまる7のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

パンク!? ラヂエターからドバドバ(ーー;)

2007年 10月 30日 最近どうも冷却水水量の警告ブザーが鳴り 冷却水が減っているみたい(-_-;) 今日はエア抜きもかねて、クーラントを補充した。 キャップを閉めて、水温を100℃位まで上げてみた。 そうすると、クーラントの甘い香りが鼻につく(@_@) エンジンルームを覗きこむと、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 23:26:23 | コメント(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

ハンチングが出る(ーー;)

2007年 10月 末日 アイドリングは安定しているのだが、 最近タコメーター読みで1500RPMまで回すと (アクセルは1~2mm程度の踏込み)ハンチングが出る(ーー;) 徐行や駐車場での取りまわし、発進の際の半クラ操作が 非常にやりずらくなってしまった(-_-;) 2000RPMも回して ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 23:18:07 | コメント(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

エンジンスターターが…

2007年 10月 25日 このFDにはエンジンスターターなる物が付いていました(過去形) 現在は付いているだけで機能してません。 OH時に配線を取られてしまいそのままでした。 なので、リモコンでエンジンをスタートさせると 取りあえずかかるのだが、スターターがエンジンの 回転信号を拾えない為、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 23:11:36 | コメント(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

水量警告ブザー!?

2007年 10月 20日 最近、冷却水の水量警告ブザーがよく鳴る(ーー;) FDはラジエターの位置の関係でエアが抜けにくいのだ(>_クーラントが漏れています。(たぶん) ラジエターキャップ、ホース、セパレータータンク ラジエター本体やヒーターコア&ホース エンジン内部に漏れているかも…(> ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 23:05:12 | コメント(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

ワイパーアーム リペイント パートⅡ

2007年 10月 17日つづき このFDの助手席側のキーシリンダーには 透明なプラスチックカバーが付いています…が このカバーは年齢変化で割れてしまう(-_-;)難儀な代物で ただ、割れるならまだしも、キーシリンダーの中で砕けてしまって 外からカギを使って解錠も施錠も出来なくなっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 23:00:15 | コメント(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

ワイパーアーム リペイント

2007年 10月 17日 OHから上がってきたFDを見ていて思ったこと。 「非常に汚い」 しばらく放置されていて、動かさなかったせいか ワイパーアームが錆びで、非常にみっともないので リペイントする事に。(T_T) 自動車用は高いので、ホームセンターオリジナルの 1本、170円の黒ラッ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 22:55:31 | コメント(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

追加メーターを見て思ったこと。

追加メーターを見て思ったこと。
2007年 10月 某日 FDに付けてる、追加メーターを見て思ったこと。 負圧は、まだナラシが終わっていないので何とも言えないが420~430mmHg位 前のエンジンが、ご臨終の時は400mmHgを切る位だったので、圧縮が戻ってきているみたい。 ナラシが終了する頃には460mmHg前後は行けそ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 22:49:24 | コメント(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

オーバーホールの実際と金額(悪魔的お誘い)

オーバーホールの実際と金額(悪魔的お誘い)
オーバーホールの実際と金額 ロータリーエンジン(RE)のオーバーホール(OH)を考えている方に お教えする、実際の期間とそのかかった金額 よく雑誌では、「OH代金、何々いくら」と書かれていますが 実際はその金額では、あがりません(きっぱり) と言うもの、付随して交換するものが多岐にわたるから ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 22:40:53 | コメント(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

復活!! 愛しの我がFDヽ(^o^)丿  パートⅡ

2007年 10月 12日 前回の続き… ショップの店長に慣らしについて尋ねました。 まず1000㌔までは、レブは4000回転で1回目のOIL交換 ブーストは正圧に入れない様にと、言われました。 いよいよ、FDに乗り込みます。(^^ゞ ドアを開けて、ドライバーズシートに体を滑り込ませます ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 22:32:31 | コメント(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

復活!! 愛しの我がFDヽ(^o^)丿

復活!! 愛しの我がFDヽ(^o^)丿
2007年 10月 12日 いよいよ納車の日。 銀行からお金をおろして支払いに備える。 足が出そうなので(^_^;)カードの使用も視野に入れる。 ショップにつくと我がFDがピカピカに光り輝いて見える。(笑) し・か・し、 2mまで近づくと、それはもう酷い状態に(TへT) でも、前回訪れた時 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 22:09:14 | コメント(0) | 日記

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78 9 1011 12 13
14 1516 17 1819 20
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation