• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてまる7のブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

目的が変わってる!?

目的が変わってる!?
2008年 6月 下旬 カメラも、モニターも今だに、手に入れておりません(T_T) なので、色々と妄想チューン状態です(^_^;) 前に、 「カメラを取付けるのが目的」と言っていましたが 最近は「モニターを取付けるのが目的」に変わってます(笑) 色々な車種のインパネ回り ...
続きを読む
Posted at 2008/07/15 22:14:22 | コメント(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

FD快適化計画 その後

2008年 5月 下旬 FD快適化計画をぶち上げたのは良いのだが キーレス化以外これと言ってネタが無い(^^ゞ 普段、FDに乗っていて不便と思った事を考えてみた。 で、思いついたのが、最近流行りの 「バックカメラ」です。 我がFDはリアウイングをGTウイングにしているのですが、 見た目はカ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/14 00:13:57 | コメント(0) | 日記
2008年05月20日 イイね!

ガソリン バカ高ですから!! たまにはエコランでも…

2008年 5月 末日 仕事で一般道を180㌔ほど走ってきました(^o^)丿 会社からは交通費(ガソリン代)が出るのですが 1リットルあたり10kmで計算されるので 普段の燃費が4~5㌔の我がFDでは大赤字です(T_T) 今回は一般道で、それ程広い道でもないので 「エコラン」 に、徹して ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 22:11:13 | コメント(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その6)

2008年 5月 15日 その2 内張りを付けて問題なく作動しました。 これで、完成です。 えっ… ドアと室内の配線はどうしたかって… すみません。「挫折」しました(T_T) 配線処理は、ノーマル並が目標でした ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 23:35:26 | コメント(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その5)

2008年 5月 15日 前回の作業で完成まで行けなかったので、 今日中には何とかしたいです。 さて、この何日間かモーターが上手く作動しない 原因を考えていました(^_^;) ① 内張りが当たる ② リンケージの作動方向とモーター(ロッド)との   作動方向がずれている。 ③ その両方(笑) ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 23:26:42 | コメント(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その4)

2008年 5月 12日 その2 さて次はモーターとドアロックリンケージとの接続ですが 今回のモーターの取付け方法だとドアにもう1ヶ所8mm位の 穴を開ける必要があります(^_^;) 穴の位置も画像で確認して下さい。 こちらも細かい位置決めはしてません(^_^;)大体です(爆) ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 23:02:39 | コメント(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その3)

2008年 5月 12日 今日は、実際にドアロックモーターとリレーを ドア内部に設置してみます。(^0_0^) 最初にドアの内張りを外します。 内張りは3本の長いタッピングビスと ドア内側の取っ手内に隠しビスが1本 後は、スナップで留っているだけなので簡単に外せます(^^ゞ ドアロックモー ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 22:55:01 | コメント(0) | 日記
2008年05月07日 イイね!

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その2)

2008年 5月 7日 その2 前回からの続きです。 運転席側のドアの内張りを剥がし プラス側に使用する常時電源をテスターで探します。 ドア上部、コネクターの辺りに来ているのでエレクトロタップを 噛ませて電源を取り出します。 アースポイントはドア下部、ボルト部にあるので、 そこ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 22:52:26 | コメント(0) | 日記
2008年05月07日 イイね!

FD快適化計画 (キーレスエントリー編 その1)

2008年 5月 7日 少し前に発注していた、5極リレー2ヶと ドアロックモーター(アクチュエーター)が届いた(^。^) FDに取付ける前に、リレーとモーターに配線します。 事前にリモコンエンジンスターターのメーカーに キーレスのコントロールの件で電話で質問していました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 22:48:41 | コメント(0) | 日記
2008年05月02日 イイね!

エアコンが静止する日

2008年 5月 2日 雨の夜、帰宅途中の出来事… FDを走らせていたら、インパネの異変に気が付きました。 ABSのワーニングが点灯してます(? ?)? さらに、エアコンが止まっています(? ?)?? ワイパーを作動させたのに動きません  (? ?)??? えぇぇぇ、何でー(T_ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 22:36:03 | コメント(0) | 日記

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
456 78910
11 121314 151617
1819 2021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation