• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてまる7のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

復活!! 愛しの我がFDヽ(^o^)丿

復活!! 愛しの我がFDヽ(^o^)丿 2007年 10月 12日

いよいよ納車の日。

銀行からお金をおろして支払いに備える。
足が出そうなので(^_^;)カードの使用も視野に入れる。

ショップにつくと我がFDがピカピカに光り輝いて見える。(笑)
し・か・し、
2mまで近づくと、それはもう酷い状態に(TへT)

でも、前回訪れた時とは雲泥の差。
これなら、半年くらいは持ちそうかな(苦笑)

店長に挨拶をして、交換した部品の一覧を見せてもらう。
うわ! かなりの枚数(-_-;)

一通り部品の説明を受けて実車を見てみる事に。

ボンネットを開けると、そこは13年間見なれた
ノーマル全としたエンジンルーム。
まぁ、出した希望が、
「パッと見 ノーマル風」
がコンセプトなのでこれはこれでOK(^。^)

以前、自分で取りつけたパーツも綺麗に処理されていました。

ここでも、一通り説明を受けて、いざ、支払いに…

総額、109万3510円 也

どーんと、物の見事に足が出ました。(T_T)
ボーナスを少し残しておいて、よかったと思いつつ、
110万円を支払いに… 6500円のお釣りが泣けてきます。(;_;)

隣の、奥様の視線が気になりつつ、我が娘は、無邪気に笑っておりました。

さて、明日から、仕事頑張ろう!!(^0_0^)

工場長とメカニックのお兄さんに、声をかけ、お礼を行ったところ
「もし何かあれば、言って下さい! きっちり面倒見ますから」
と、頼もしい一言。

例の車磨きは5時間かかったと言ってました。(^^ゞ

店長が納車前の最終点検もかねて、辺りを軽く流してきたそうです。

感想を聞くと、
「走行距離の割には、ボディは以外としっかりしている。」
「デフマウントも、まだ大丈夫みたいで、ジャダーは出ていない」
「エンジンは新品みたいな物だから、これならまだまだOK」
との事でした。

自分自身、この車では無茶な使い方はしていないつもり。
回す時は回すが、雑な運転はしてません。

「長く乗りたい」と言う事もあるけど自分はこのFDには
いわゆる「超ハイグリップタイヤ」
と言うものは履いた事がありません(笑)

ハイグリップタイヤで0-400なんぞやった日には
エンジンはもちろん、
クラッチ、ミッション、デフ、デフマウント、シャシー
その他もろもろを傷めるからねー(笑)

その点、タイヤでパワーを逃がせば負担もそれなりになるし…
でも、加速、減速、曲がるも、それなりになるから注意は必要だけどね。(^^ゞ

この辺は、乗る人、それぞれの考え方だし…

さて、どうにか、こうにか出来あがった我がFD

納車時の走行距離 12万6162km

オーバーホール後のファーストインプレッションはこの次に(^O^)
Posted at 2008/07/06 22:09:14 | コメント(0) | 日記

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78 9 1011 12 13
14 1516 17 1819 20
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation