• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてまる7のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

車いじりの1日

車いじりの1日約半年ぶりにメンテらしい事をやりました

タイヤ交換やオイル交換などはやっているのですが

すぐに終わってしまいますので…

今日はミラバン購入後気になってたヘッドカバーからのオイル漏れ修理です。

事前に色々調べてみるとミラの持病みたいですね


オイル交換に合わせて作業開始です

エアクリーナーケースを外してカバーを外して…


プラグ交換、オイルフィルター交換、オイル交換

ゆっくり作業して2時間半

天気が良かったので、少し日焼けしてしまいましたヽ(^。^)ノ

画像はそんな時の一枚です。

やっぱり車いじりは楽しいです。

早くFDも復活させないとねぇ… 
Posted at 2011/06/07 18:52:42 | コメント(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

まとめ買い…

まとめ買い…相変わらず長距離通勤中です。

月3000キロ近く走ってます(;一_一)

毎月オイル交換も大変なので2ヵ月単位で交換してますがオイル代も馬鹿になりません

何日か前に4L缶を1つ購入していたのですが、今日の広告にオイルが安くなってたので買ってみました。





モービルスペシャル 4L缶 970円でした

普段は1500~1700円位だと思いましたが…

取りあえず全部で12L ミラのオイルは約2Lちょっとですので約5~6回分ですね


今度ペルー缶で買ってみましょうか?
Posted at 2011/06/07 18:34:33 | コメント(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

早くも88888㌔\(゜ロ\)(/ロ゜)/

早くも88888㌔\(゜ロ\)(/ロ゜)/今年の1月17日の77777㌔から5ヵ月ちょっとで

88888㌔

まで伸びました(;一_一)

この調子だと購入1年で3万㌔は走りそうだな…(T_T)

Posted at 2011/06/07 19:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

新型過給器!?

新型過給器!?今度、FDかミラにでも付けようと思う電動コンプレッサーです























です。
すみません<(_ _)>


本当の事を言うと自宅の掃除機のモーターです。

かみさんが掃除中に誤って洗濯機からこぼれていた水を吸い込みまして
壊してしまいました(;一_一)

いきなり暴走状態で手元スイッチでのコントロールが出来なくなりました
あわててコンセントを抜いて強制終了

恐る恐るコンセントに繋いでみるとまたもや暴走状態(T_T)

買ってからまだ半年ほどで、掃除機など普通は何年も使える物ですよね
それがこのままゴミになってしまうのはもったいないので修理してみました。



高機能な掃除機では無く、単純にON、OFF 強弱切り替えのみなので
それほど複雑な作りではない事は簡単に想像できます。


掃除機本体を振ってみると水が出てきます(>_<)

取りあえず+ドライバー1本で分解できるので見えるネジを片っ端から外していきます




基盤が顔を出したのでさらに分解します




水没しています

ヒューズなど切れていないようなのでドライヤーで乾燥させます。





モーター本体もずぶぬれです

そろぞれの部品を拭いたり乾燥させたりと、とにかく水分を飛ばしました。


一通り乾燥させたら組み立てます。





組み立て完了後、コンセントに繋いでも誤作動しません<`~´>

手元スイッチでの操作も問題ないようです。


あー直って良かったヽ(^。^)ノ


Posted at 2011/04/26 23:10:26 | コメント(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

オーバー20km/L !?

取りあえず前回 タイヤ&ホイールを履き換えてから
800キロほど走り込んできました(;一_一)

やはりというか空気圧はかなり重要です

届いた状態のまま スタッドレス→ノーマルラヂアルに履き替えて400キロの時点で
燃費が18.48km/L

その後、空気圧前後とも2.3㌔に合わせて400キロ走って
燃費が20.29km/L

一割のちがいは、でかいです

届いた時に持ってみた感じでは、やはり12インチ鉄チンホールより明らかに重いです(;一_一)
タイヤ幅も広くなるのでそれなりの燃費悪化は覚悟しておりましたが、

それほど悪くなってません(^^ゞ

まあ、燃費を稼ぐのに
下り坂などでアクセルをOFFにしてインジェクターの開弁率を「0%」によくするのですが
明らかに滑空距離が延びてます。

ロードノイズも低くなっているので転がり抵抗は良くなっています。

扁平率が上がったので乗りごごちはごつごつするようになりました。
絶対的なグリップも上がったので、コーナリング時の姿勢変化は明らかに大きくなってます。

ますます、スタビライザーが欲しいです(T_T)

次回タイヤ購入時にはもう少し細めのタイヤにしてみましょうか?

燃費を稼ぐためにね

燃費も20km/L を超えてくるとアイドリングストップも楽しくなりますよ。
Posted at 2011/04/12 01:32:49 | コメント(0) | 日記

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation