2008年01月11日
2008年 1月 11日
今日は、ショップでOIL交換です。
FDをメカニックさんに預けて
自分は店長さんとFD談義です(^^ゞ
交換したばかりのラジエターの話になり、
アルミ製と銅製の違いなどや
以前の製品から比べると最近の製品は
値段も安くなったとの事でした。
自分も4~5年前の雑誌を読み返すと
当時のリプレイス品はアルミ3層がほとんどで
値段も7~10万オーバーばかりでした。(>_<)
今回交換したのは、銅2層とは言え
冷えに関しては十分です。
重さも、ほぼノーマル並なので
ハンドリングも変わらずです(^^ゞ
オーバーハング上に付ける物なので
銅3層とかにすると敏感な人は
すぐに判るそうです。
ナラシについては、次の2000㌔走行後に
OIL交換すればOKとの事でした。
回転数、ブースト圧について尋ねると
500㌔ごとに500回転上げるようにすればOK
ブースト圧はラフなアクセル操作をしない様にして
少しずつ負荷をかけていけば大丈夫そうなので
自分的には0.5ぐらいかけるつもりです(^^ゞ
メカニックさんに交換したOILの状態を尋ねたら
「別に無し」だそうです(^_^)
帰り道、広い所で早速4500回転、
ブーストメーター読みで0.5を試してみました(^。^)
気持ち悪いくらい…早いです。(^0_0^)
前の車が物すごく邪魔に感じます(笑)
吹け上がりも少し軽くなった感じがします。
ちなみに暖機後の油圧は
アイドリングで2㎏、
MAXでキチンと8㎏かかります(^^ゞ
ナイショのOIL 15W-50 3.8㍑ 9025円
OILフィルター 1300円
TAX合計 10841円也
走行距離 12万7347㌔
OH後 1185㌔
Posted at 2008/07/07 23:42:46 | | 日記
2008年01月08日
2008年 1月 8日
ラジエターのエア抜きの為、ラジエターキャップを開けてみる。
僅かだが、クーラントが減っていたので補充する。
以前、12/14に交換したステンボルトに目をやると…
思いっきり緩んでました(^_^;)
もう少しで抜け落ちそうです。危ないところでした(^^ゞ
再度レンチで締め込みます。
エンジンをリジットバーで、シャシーに止めている為か
振動で緩んだのでしょう。危ない所でした(笑)
以前から、エンジンルームの汚れが気になりだし、
黒ずんでいる所を何とかしたいと思っていました。
そこで、金属磨き「ピカール」と「歯ブラシ」で
磨いてみる事にしました。(^_^)
早速、ピカールをつけて擦ってみると
黒ずみが綺麗に取れていきます(^O^)
取りあえず、ストラットタワーの周りを磨きましたが
30分もやっていると、腰が痛くなってきます(>_<)
腰痛持ちは辛いです(T_T)
一気にやる物でもないので今回は、これまで!!
いたたたた…
Posted at 2008/07/07 23:39:07 | | 日記
2007年12月29日
2007年 12月 29日
走行距離が12万7176㌔
OH後、1000㌔を越えた(^_^)
本来なら、OIL交換なのだが
ラジエター交換で金欠(-_-;)
なので年明けにしようと思う
Posted at 2008/07/07 23:36:08 | | 日記
2007年12月28日
2007年 12月 28日
ショップから作業完了の連絡があり
夕方取りに伺った。
FDは駐車場に移動されていました。
店長の話しによればラジエターは
かなり酷い状態だったそうです。(^_^;)
自分で見た時もアッパータンクは
白いクーラントの跡だらけでしたから(^_^;)
支払いを済ませ、実際に走ってみた感じは
ファンを回さない状態で、ノロノロ運転だと85℃前後
バイパスで3速 3300回転 60㌔前後で76℃
純正より水温が下がるのが早いと思います。(^_^)
ファン全開だとすぐに76℃になります。
これなら、ファンを回さなくとも、
フツーに走れば、すぐに水温は安定しそうです。(^^ゞ
これで心配の種はまた一つ減りました。(^O^)
KOYORAD 品番 PA 060644 RX-7 MT
4万円
工賃 1万5000円
合計税込み 5万7750円 也
しばらくは、
エア抜きの為大人しく走ります(^^ゞ
Posted at 2008/07/07 23:34:34 | | 日記
2007年12月26日

2007年 12月 26日
ショップに行く前に、取りあえず
クーラントを補充。
クーラント漏れに気が付いてから約2ヶ月
補充したクーラントの量は約2㍑
本来、漏れてはいけない物だから
実際かなり、やばめでした(^_^;)
夏場だったらOUTでした。
常に電動ファンは回しっぱなしで74~76℃キープでした。
ショップで交換する、ラジエターを見せてもらいました。
真っ黒な、ふつーのラジエターです(^_^;)
見た目ノーマルがコンセプト、これで十分です。
Posted at 2008/07/07 23:29:05 | | 日記