• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダディJの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

丸亀倶楽部オフあとの夜撮オフ①

投稿日 : 2012年05月01日
1
『』さんフォトギャラの1の2枚目を盗ってるとこです。
この中に『』さんがいます。さてどこでしょう(笑

Tv(シャッター速度) 30
Av(絞り数値) 10.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 44.0 mm
2
ぢゅんや号 feat.白ステレーザー光線
なにげにこのショットが一番よかった気がする。。。

Tv(シャッター速度) 30
Av(絞り数値) 5.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 35.0 mm
3
フェンスがねぇ。。。

Tv(シャッター速度) 30
Av(絞り数値) 10.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 85.0 mm
4
Tv(シャッター速度) 2.5
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 -1/3
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 85.0 mm
5
Tv(シャッター速度) 5
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 -1
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 15.0 mm
6
同じ設定で、イルミオフだとこれだけ違う。
次回は測光方式を試してみたい。

Tv(シャッター速度) 20
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 -1
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 15.0 mm
7
Tv(シャッター速度) 6
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 -2/3
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 21.0 mm
8
Tv(シャッター速度) 25
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 -2/3
ISO感度 100
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 21.0 mm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月4日 9:25
ここはほとんどフェンスで囲まれてますよね
今年の初めにいそやんさんと行った場所はガードマン無視して埠頭まで行けましたけど
それって奇跡なのかな(笑)
きれいに撮れてますね
コメントへの返答
2012年5月4日 9:35
いそやんさんも「前は埠頭まで行けた」とおっしゃってましたね。今は、、、残念です。
せめてフェンスが映らないように撮ればいいでしょうけど、なかなか難しい。
まったくダメな腕ですが、これからもご指導ください。

プロフィール

「@ひでっち555 さん、こんばんは〜。前ステップワゴンも一回目の車検で5万越えてたんですよね。今回ドライバーも増えてるんで、さらに増えるかも、ですね。」
何シテル?   12/25 21:26
フォレスターSPORTに乗ってます。 弄りは初心者で、小心者で、車検に通る弄りしかできませんん。 CANON EOS 7D 買いました(2010/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUXITO T16 LED バックランプ 爆光1300ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:49
HJO 断トツ135発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:28
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 18:24:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年7月1日、フォレスターに乗り換えました。小学校三年に父親がスバル360、R2を ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2008年7月11日 RF-1からRG-1に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3人の子持ちダディです。 愛犬ジュン(柴♂)と家族でキャンプに出かけます。 1999年7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation